ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2015年09月27日

出船 46

寝過した。
5時半頃から。
曇天。後晴れ。べた凪。弱い南風。クリア。18度。

竿:プレッソ
リール:フリアス
ライン:sufix832 0.2号
リーダーフロロ2号

先ずは第1ポイント。
なんか変。風とは関係なく母港に向かって潮が流れている。引き潮の筈なんだけど・・?やりづらい。
・・・
・・・・反応なし。

移動。
第3ポイント。
べた凪なのでやり易いんだけど・・・反応なし。

移動。
外海の第4ポイントに向かう途中に小さなナブラに遭遇。
何だろう?小さい魚だ。近くに寄ってみると・・・サンマよりちょっと大きいサゴシだ。
ラインを切られるのは嫌だが、このまま手ブラで帰るのは嫌だったので、メタルジグ(SOLV)を通すと

40~50くらいを2匹キャッチ。シラスをいっぱい食べているようだ。
プレッソ&フロロ2号でのファイトはとても不安があったが、案ずることなくフルパラボリックで捕ることができた。これもアリだ。
(来期発売されると噂されるあいすてぃっくはじつはこういうつかいかたをそうていしている。鯛用じゃなくて青物のきゃすてぃんぐ用として)
しかしSOLVはこのあと逝ってしまった。
さて、手ブラは回避できたので、サゴシはさておきアオリんへ。
第4ポイントのテトラ近く。
ティップラン状態でゆる~く流し、その間にサゴシをお持ち帰りサイズの加工(アオリん専門で来たのでクーラーを持って来なかったので、切り身サイズに加工してお持ち帰り)。
放っておいたら

釣れました。
シマノ・初代エギザイル3.5D
ん~ティップラン面白くない。
しばらくここで粘ったけど、、、、エギザイルが逝っただけで成果無し。もう初代エギザイル手に入らないのになぁ~。

移動。
第5ポイントへ。大型船が移動していてポイントに入れる状態になったのでポイントに入って見たけど、、、反応なし。

移動。
再び第1ポイントへ。
アンカリングせずに緩~く流して・・・・
ん!追ってきた!居ないと思ったのに!

ヨーズリアオリーQ RS2号黒で。洗礼を浴びてしまった。
居るんじゃん!
もうひと流し。ポイントへ戻って、、、来た!
バキっ!!?変な音がした!

同じくアオリーQ RS2号黒で。
そんなことよりもバキッ!!?って、、、

やる気0%
10時半 撤収。




  続きを読む

Posted by むしょくのプーさん at 13:50Comments(0)釣り・釣具