ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2016年12月31日

レジ袋 9枚目

ここにきて 1枚追加

年内中に ブログを更新せねば。


ひーとてっくジーンズを買ってしまった

  

Posted by むしょくのプーさん at 14:50Comments(0)社会

2016年12月31日

2016 モンモンウッキー オブザイヤー

今年 印象に残った事象を振り返る自己満足企画。

なんといっても勤め先の不正の証拠を握ったことだが、これはブログにはアップしていないので。



大枚はたいて買ったところで、

すまほ はまあまあかな。もともとそんなに期待していなかったし。想定通りの使い方ができているか?というとそうでもない。

新型プレッソ はノーコメントだ。来期にフル活用したい。竿自体の潜在能力はかなり高い。

エメラルダスえあー まだ1回チョイ投げしただけ。ま、これもそんなに期待が大きいわけではない。

タイゲーム はキャスト許容が期待したより低かったので、使用範囲は狭かった。

エメラルダスMX も1回試しただけで真価は未知数。

ぱうだーしぇっどぱーかー は多用している。

イカメタル はなかなかいい感じの竿だ。ただブランド品ではないので、あまりナチュログで挙げても盛り上がらない。

こんなところか。
この中からオブザイヤーを選ぼうって感じじゃないな~。

印象に残ったこと・・

アオリん 新ポイント発見かな。

今まで第1ポイントとしていたところは、今期は数えるほどしか釣れなかった。漁師も獲りに来るようななったからな~。
第4ポイントが海況の都合でできなかったので第4ポイント裏でやってみたら、釣れた。たまたまかもしれない。ここなら比較的安全で近い。
また、他の方々がやっているポイントというのを見つけた。皆さんここでやっているのか~。波の影響は強く受けそうだが、ポイントが広範に存在していると思われるので、世間で流行っているティップランってやつで釣果が伸びそうだ。ま、遠いので来期ここがメインのポイントになるとは思わないけど。
これが 2016モンモンウッキーオブザイヤー。





  

Posted by むしょくのプーさん at 02:01Comments(0)釣り・釣具

2016年12月30日

2016 イグ モンモンウッキー オブザイヤー

今年の 残念だった事象を振り返る自己満足企画。

2016は、、、これだってことは思い当たらないが、、、

あえて挙げるなら、、、、

ボートのバッテリー接続で2時間以上挌闘


かな。


  

Posted by むしょくのプーさん at 15:40Comments(0)ボート

2016年12月29日

4日目

仕事  

Posted by むしょくのプーさん at 12:00Comments(0)

2016年12月28日

3日目

仕事  

Posted by むしょくのプーさん at 12:00Comments(0)

2016年12月27日

2日目

仕事
  

Posted by むしょくのプーさん at 12:00Comments(0)

2016年12月26日

遠くの釣具店

もうどれくらい 行っていないだろうか?

小さな釣具店。最期に行ったのは、、、足を踏み入れた瞬間に「何しに来た!」と店主にまるで泥棒扱いされたあの時じゃないだろうか、、

そっち方面へ仕事で行かなければならないので、時間ができたら行ってみるかな?


  

Posted by むしょくのプーさん at 12:00Comments(0)

2016年12月25日

感度

つい最近まで 「感度」という言葉に踊らされていた事に気がつく。

感度
それは 某メーカーカタログによると、
金属製の竿は目感度、手感度共に優れ、
カーボン製は手感度に優れ、
グラス製は目感度に優れる。

それを信じて 感度感度ばかりを追い求めていたような気がする。

ふと、、、
感度 って自分自身の釣りスタイルに必要とされる??

・・・確かに。必要だけど、今一番欲していたのは感度じゃなく、エギをシェイクした時の追従性だ。
なら、
手感度、目感度っていう尺度じゃなくて、収束性じゃないだろうか、、、
それなら断然 カーボンチューブラー構造!

上で挙げた素材とは異なるじゃないか。

ということで、今後は 収束性 をキーワードとして研究していこう。
  

Posted by むしょくのプーさん at 16:01Comments(0)釣り・釣具

2016年12月24日

賞与で買った 第2弾

年末~年始のセールに向けて 下見をしに出かけました。

1店舗目。
20kmくらい離れているおもちゃリサイクル店。
う~ん ま、今お金を出して欲しい物はないな。

2店舗目。
ここから近い大型釣具店。
う~ん 無いね。
そうそう シマノのエクスセンスcoo ってどんなんだろう?現物を見て・・・太っ。
買うのや~めた。

3店舗目。
この近くのリサイクルショップ。
いいバッグがあれば、、、、んー 買わずに退店。

ちょっと渋滞にハマって

4店舗目。
今年の秋から来店頻度が上がったリサイクル店。
目的は中通し竿を探すことであったが、目的の中通し竿は見つからなかった、、、、が、
お宝ルアー発見!!
こんなのが売っているのか!
購入して気分良く退店。

そのあとまた渋滞にはまる、、



あ、第2段をUPする前に第3段をUPしちゃった、、
  

Posted by むしょくのプーさん at 12:50Comments(0)釣り・釣具

2016年12月23日

賞与で買った 第3弾

23日は夜の仕事を終えて仮眠。昼からお店巡りで、、、

衝動買い

バッグ


  

Posted by むしょくのプーさん at 17:16Comments(0)釣り・釣具

2016年12月22日

またも高値更新

今 中通し竿が欲しい。

そんなわけで オークションで見つけたお安いロッドに入札していた。

何回か入札して 最高値 をキープしていたが、終了3時間前に高値更新されてしまった!!

しめた!!

実は最高値を付けた数分後 

や、やっぱり欲しい竿じゃないな・・・

と後悔をしていました。

・・どうしよう・・

と思っていた。

良かった~ 高値更新されて。

  

Posted by むしょくのプーさん at 09:27Comments(0)釣り・釣具

2016年12月21日

自然の恵みをちょこっと

味をしめて 第2回目。
初回の翌日でした。

初回の日曜日は ライバルは居ない 状態でしたが、2回目は 漁師登場。

漁師はああいう道具で採っているんだな~
あれは使いたくない。根こそぎだ。
共雑物も多いだろう。


自然の恵みをちょこっと

漁師が採った後は しばらく採集できないだろうな、、
  

Posted by むしょくのプーさん at 08:40Comments(0)自然科学

2016年12月20日

釣り94(堤防から33)

南寄りの風が弱い。折角だから新リールの筆下ろし&プレッソりみてっどとのマッチングテストをしたい。

仕事上がりに最寄り堤防へ直行。

日の出の頃。曇り。南風やや弱く。うねりあり。クリア。

右堤防のポイントには2人の先行者が見える。すれ違いざまに話しかけたらスズキ狙いだそうだ。
こんな冬でも狙えるのか、、

ではエメラルダスえあーの筆下ろし。

竿:プレッソLTDags
リール:エメラルダスair
ライン:sufix832 0.2号
リーダーナイロン1.5号先端フロロ

先日手に入れたフローティングバルサミノー3gの場合・・・
このミノー自体に優れたキャスティング性があるのは承知している。
まだこのラインを信用していないので、フルキャストできない。

先日手に入れたリッジフラット60sの場合・・・
まあまあ飛ぶ。この竿でリトリーブしても抵抗は悪くない。

5gアスリートの場合・・・
相変わらず飛ぶね~

3g程度のエビプラグの場合・・・
あ、これいいかもね。底からしゃくり上げて来るパターン。

左堤防の内側ポイントも行ってみたが魚影なし。8時過ぎに撤収。


  

Posted by むしょくのプーさん at 18:59Comments(0)釣り・釣具

2016年12月19日

自然の恵みをちょこっと

初収穫~

まだまだ一部分にしか繁茂していませんが、
その一部分から収穫してきました。

けっこう採り易かったです。
  

Posted by むしょくのプーさん at 01:12Comments(0)自然科学

2016年12月18日

賞与で買った 第一弾

仕事上がりに直行。

いつものお店で徘徊して購入


具(リール)は違います。皮(かばー)だけです。



  

Posted by むしょくのプーさん at 00:00Comments(0)釣り・釣具

2016年12月17日

予約

連絡が取れました。
1/4
詳細は12/27までにこちらから連絡
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:09Comments(0)社会

2016年12月16日

賞与がでた

世間様の数分の一ですが、賞与がありました。

家族に幾ばくか分配して、、、

何しよっかな~

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:08Comments(0)社会

2016年12月15日

行政へ

12/5早朝に手紙を送っておいた。

12/12電話したが不在。取材と言っていた

12/14不在。15日も忙しいそうだ。昼頃電話しても繋がらないそうだ。

いつ話ができる?
  

Posted by むしょくのプーさん at 06:40Comments(0)社会

2016年12月14日

レジ袋 8枚目

職場のお持ち帰りで1枚増えちゃった。


寿司お持ち帰り
ケンチキ
ウニクロ
そしてこれ
  

Posted by むしょくのプーさん at 06:41Comments(0)社会

2016年12月13日

今年の漢字

世間の今年の漢字は 「金」 だそうですが、

自分自身の漢字は、、、

。。。。。
。。。。。。。
なんだろう?

  

Posted by むしょくのプーさん at 04:27Comments(0)社会