ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2016年02月29日

ハローワークへ

ハローワークへ。
面談者は、、、、口くさっ。
どうやら本当の担当者は本日不在で、今目の前の方ではないようだ。

良くは判らないが、行政的には「時効」っていうのは訴えてから時効のカウントダウンが始めるようだ。
当方がすべきことは 先ずは「請求」のようだ。請求して、請求したことに対して先方がどうするか、
先方が請求を無視するのか?それとも何らかの反応があるのか?
それからのようだ。
基本、裁判を起こすって前提で。

  

Posted by むしょくのプーさん at 22:41Comments(0)

2016年02月29日

バイブレーションは買わない主義

そりゃ 初めてラトリンラップの存在を知った時は 欲しくってたまらなかった。

しかしその後。

いつしかルアーがコレクションし始めてから、

バイブレーションってコレクションし難い。ケースに入れ難い。

という理由で買わないようになった。

大好きなミノータイプとは攻めるレンジ、機能が全く違うので バイブレーションを使うことは非常に有意義であることは承知している。

でも
買わない。使わない。

でも。
安くて見栄えのいいノーブランド品を見つけた。
これ・・・

買ってみようかな。バイブとしてではなく。
ボディに穴開けて、メタルジグ的な早巻きで使えないかな?と思って。
で、
穴を開けてみました。


うん、なかなかいい。
よし、お風呂テストだ。
水平方向のスイムではヒラヒラ感が強い。ちょっと不安定だが、まあいいだろう、及第点だ。
フォールはなかなか魅力的だ。フォールも早くヒラヒラ落ちる。しゃくり上げた時のアクションもいい。アシストにすればテーリングは解決できそうだ。
因みに。本来のバイブレーションとしてのアイにラインを結んだ時は水平方向のスイムは安定しておりマイクロバイブだ。上の欠点を補ってくれるだろう。

使うのが楽しみだ。

  

Posted by むしょくのプーさん at 04:23Comments(0)釣り・釣具

2016年02月28日

また買おう

今日は夕方のお勤め。

とりあえず美味しかった物を書いておこう。

明治 フラン

ポッキーのアレ よりさらに気にいっている。
  

Posted by むしょくのプーさん at 08:57Comments(0)

2016年02月27日

ボート洗浄

夜のお勤め明け。
思いの外 天気が良かった。
いつものお店で買い物をして、午後から母港へ。

天気がいいから きっと他のオーナーさんが大勢、、、、、
と思ったら、殆ど居ない。

とりあえず中性洗剤と100円ショップの小さなブラシでボート洗浄。
ハルも洗って後は流水で洗い流そう、、、と思って準備したら水が出ない!?
ガーン!!
工事で断水!!
工事が終わるのを待ってから流水で流したけれど、この待ち時間で中性洗剤が乾いてしまい浮かせた汚れが沈着。
流水で流しても流れねー。

そうこうしているうちに 雨が降ってきた・・・・

さっと洗浄を終えた。

次の予定は、、、ポリッシュとワックスがけか。な。
  

Posted by むしょくのプーさん at 19:11Comments(0)ボート

2016年02月26日

オイル漏れ

今日も夜のお勤め。
更新するの忘れていた。書くことないな~

昨シーズン 謎のオイル漏れがありましたが、そのオイル漏れの箇所を特定できたのは2016年1月。

ここから僅かに漏れ続けていました。これが油膜の原因でした。
  

Posted by むしょくのプーさん at 17:56Comments(0)ボート

2016年02月25日

小~中型プラグのリスト

トラウトチューン
シュガーミノー
シルバークリークシャッド
SFX
カーディフピンスポット
カーディフフォレッタ
マイティーペッパー
パニッシュ
ルナ
ジェイド
CD3
ファットラップ
ULミノー
F5
ハンプバックミノー
ネットワークメンバーズ
管極33s
アスリートミノー
カーディフ雅牙
ハードコアミノー
レックス
ヴィクセン
トルネード
Dコンタクト
シュガーミノーリップレス
サージャー
ブルースコード
ストーム
リッジ
EB-R
トラウトチューン
トライデント
トト
スカリ
アレキサンドラ
7デグリー
ラパラリップレス
アイリス
ワイズミノー
TD1053
ベアトリス
ライブxスモルト
ストリームドライブ
ベイルーフ
チギョリス
ソリッドミノー
ピグミーヘビーシンペン
ピグミーリップレス
ナッツビートル
ドリフトトゥイッチャー
フラッシュミノー
ベルズ
ウェイビー
シルバークリークゼロ
x55
グレートハンティング
ベビーミノー

暇なので小~中型プラグで海のライトゲームに使っているインジェクションミノーをピックアップ。
細かい分類は割愛。
基本は渓流用を流用している。

今後の課題、
未だにシュマリを手にしたことが無い。シュマリって今4代目だろうか?ずぅ~っと狙っているんだけど手に入らない。

振り返って。
自重が3gに満たないプラグは洋ナシだ。ハッキリ言って飛ばない。飛ばないルアーは使わない。使わないルアーは釣れない。
固定重心か重心移動かは重要。特にアップストリームでは。オープンフィールドでは細かいことは言わない。
  

Posted by むしょくのプーさん at 10:43Comments(0)釣り・釣具

2016年02月24日

夜のお勤め

25日は夜のお勤め。
  

Posted by むしょくのプーさん at 23:25Comments(0)

2016年02月24日

当たっっっつてた

toto BIG 第819回6等 570円。
  

Posted by むしょくのプーさん at 06:52Comments(0)宝くじ

2016年02月23日

不明ルアー、判明

以前 中古で手に入れたスピンテールバイブ、

正体不明でした。

安い。
見た目 悪くない。
デザイン 良い。
造り 悪くない。
実際 泳がせてみて、
テンションフォール ヨシ!
リトリーブ ヨシ!

このルアー 何者なんだ?!

と思っていたら そっくりなルアーを発見!そこから手繰っていったら正体判明!


良いね このルアー。

  

Posted by むしょくのプーさん at 06:46Comments(0)釣り・釣具

2016年02月22日

掘り出し物プラグ

21日。
暇だ。
釣り竿はある程度目星がついた。
後は発売を待って、お金を準備するだけ。

何か欲しい物は、、、グローブも昨日手に入れたし。

金額の小さな小物を物色しに いつものお店に行ってみるか。と思って行ってみると、駐車場は満車。一番隅っこに駐車して入店。
・・・
・・・・・特に目ぼしい物は無、何だこれ?見栄えは悪いが値段が凄い!
幼児のおこずかいでも買えそうな値段が付いている。
何か訳あり品か?
確かに状態は良くない。
このプラグの分野ではまだまだのブランドだが、釣具としては大手だろう。

何かボディが溶けているような??
ひょっとしてウエイトが抜いてある?
でもまあこの値段だ、いいだろう。だって幼児も買えるようなこんな価格だ。
お店を徘徊したけど、これしか買う物は見当たらない。
これだけを買って家路に着いた。

そしてお風呂テスト。

うん!これいい!動きは抜群だ。
これの色違いを持っているけど、こんな動きだった?
フリーフォールではローリングしながら落ちて行く。サージャーさながらだが、やや前方にローリングしながら落ちて行く場合が多い。
ただ巻きやスローでは泳がない。
トゥイッチはピュンピュン機敏に反応。このフックセッティングならテーリングもし難い。

良い買い物をした。
  

Posted by むしょくのプーさん at 06:53Comments(0)釣り・釣具

2016年02月21日

モンベルお疲れ様

何年使っただろうか?

モンベル フィッシンググローブ

特に釣りに使ったということは無いのですが、いや、釣りには使わなかった。
冬場、自動車のステアリングを素手で触るのが嫌で買った

ドライヴィンググローブ だ。

使っていると 掌の汗の臭いがすることもあったが、ま 良いグローブでした。
しかし そんな愛用グローブも

掌に幾つもの破れが。

もう一度 同じグローブを。
と思って探しましたが、Lサイズは見つからず。

じゃ 新たに探そう!ということで

シマノ フィンガーレスグローブ

こんなに粉吹いているんですけど こんなもんですか?




  

Posted by むしょくのプーさん at 06:28Comments(0)

2016年02月20日

♪ は~るばる来たぜフィッシングショー

開場前、大行列。20分並んで入場。

殆どの人は大手メーカーへ一目散だと思いますが、大手さんには目もくれず。目的のブースへ。

テイルウォーク。
お目当ての竿は・・・・無いそうです。
メーカーさんにガイドと調子を確認し、期待どおりの竿の模様だ。
買ってもよさそう!

ジャクソン。
お目当ての竿は・・・・当然無かった。しかも、開発についても未だマーケティングレベルのようだ。
発売する気はあるらしいが、以前から告知している仕様とは違う可能性もありそうだ。
16夏の予定とのことだが、、、、希望どおりの物に仕上がるか懐疑的だ。

日新。
秋移行にナノアロイ製品が多く出てくるそうだ。
ボロン、チタンの展開が今後あるそうだ。

シマノ。
2652は予想以上に硬かった。これは買わなくて正解だった。
カーディフNXいいね。ガイド径も軟らかさも結構いい線いっている。買ってもいいかも。

ダイワ。
61SULを触った。

ヤマガブランクス。
バリスティック73なの。ガイド径は普通。ちょっとだけ硬めのような気もするが、いい感じだ。
ブルーカレント73未公表モデル。ガイド径はやや小さめ。軟らかい調子だ。これの調子はかなり気にいった。
シーウォークタイジギング611。良い調子だ。

ティムコ。
エンハンサーカスタム。40tカーボンだそうだが、良い意味でブレ感がある。(スーパー)アラミドベールの説明に感銘。欲しい。
アラミドベールは全身に入っているそうだ。

テンリュウ。
CNTについて聞いてみた。そして曲げてみた。凄い!こんなに凄いと思わなかった。
ま、トラウトロッドだから曲がるのは驚かないが、ここまでとは思わなかった。尺次第で直ぐに買っても良いと思った。
全身にCNTが使われているそうだ。


総評。
ナノアロイは竿の部分的に用いられるのが一般的なようだが、アラミドベール、CNTは全体に用いられている(今回説明を受けたモデル)。
今欲しい竿はテイルウォーク、ティムコ、テンリュウだ。

  

Posted by むしょくのプーさん at 14:05Comments(0)釣り・釣具

2016年02月20日

腰痛い

19日は布団の中からもう腰が痛かった。
右の骨盤背面。狭い範囲と特定できた。普段の腰痛とは随分感じが違う。
ガクン!とくる感じではないが、動くと痛い。
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:51Comments(0)

2016年02月19日

塗装落とし

18日、仕事が早く終わったので母港へ。

日中は天気良く、風も穏やかだった。

先日お隣さんが作業中でできなかった船底の塗装落としを右半分だけをスクレッパーで。

このために今日は全身ブルーマン。

薄暗く良く見えないが、簡単に終了。
  

Posted by むしょくのプーさん at 07:00Comments(0)ボート

2016年02月18日

肩痛い

18日、午前中から左肩にやや強い痛みを感じ始めた。

最初は左肩の関節から手の方へ向けて全体に痛みを感じ始めたが、ほどなく、

左肩肩関節から上腕の半分くらいまでやや強く痛みを感じる。少しでも動かすと痛い。

どこかに強く打ちつけたとか、無理な動きをしたということは一切無い。

その傷みは夕方まで続いた。

すると今度は対称的に右肩もやや痛みを感じる。夕方からだ。

母港に寄った後、帰宅。入浴する頃には両肩の傷みは忘れられる程度になってきたが、今度は腰が結構な痛みだ。動かなければ平気だが、

動くと痛い。

  

Posted by むしょくのプーさん at 23:33Comments(0)

2016年02月18日

製造終了ルアーに出会う

仕事が早く終わったので いつものお店へ。

・・・あった!探していた製造終了ルアーが!ネットでも見つからないのに。サイズ違いは見つかるけど、ズバリは見つからない。

それが 見つかった!価格もまずまず。スミス即購入。

もう1点。
別に好きってわけではないけど、ハンドメイド界では有名な特徴あるあのルアーがあった。
以前、ここの店で、このブランドのルアーが格安で置いてあった。店員さんに「これホンモノ?」って聞いたけど、店員さんはこのブランドを知らなかった。
そのブランドのルアーがまた置いてある。
とりあえず、買っておこう。


  

Posted by むしょくのプーさん at 06:56Comments(0)釣り・釣具

2016年02月17日

大人のパイ

不二家 ホームパイ ビターショコラ

しばらく買い続けそう、、、
  

Posted by むしょくのプーさん at 07:01Comments(0)

2016年02月16日

祝 合格

念願の吉報が 誕生日の昨日届きました。

これを記念して、以前から狙っていたアレをぽちっと。

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:01Comments(0)釣り・釣具

2016年02月15日

2016年02月15日

やっぱりやってみた

やはり考え直して 元通りにリップを付け直したノーザンジャークベイト。

・・・使い道が思い浮かばない。

やっぱり 取り外そう

で、


安直な板錘

お風呂テストで 意外とアリ!
スローシンキングでテールは浮き気味、
ローリング&ストップ
泳ぎだしはやや遅いけどまあまあ
そして重心移動でリップレスだから遠投も期待できる

浅場で使えそうな気がする。
  

Posted by むしょくのプーさん at 06:57Comments(0)釣り・釣具