ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2021年11月30日

かつては 購入検討した車

以前 この車 買おうかな? と考えたことがある車 に乗ることができました。

自然吸気エンジン 良く回る。
NVHはよろしくないけど。
オートマチック変速はショックがあるけど、まあ これも許せるかな。
ステアリングは手応え無しだ。
走行するには 本当に アクセルだけでなんとかなる感じだ。いや、他の車だってそうでしょ。なんだろう、この遊園地のゴーカート感。
後部座席 狭っ!これはほぼ飾りだ。トランクスペースはまあまああるけど。

総評。
悪い車じゃないけど、買わなくて良かったかも。
  

Posted by むしょくのプーさん at 20:05Comments(0)

2021年11月30日

今期 出番が一回だった竿

先日の釣りで 今季まだ出番がなかった ライトオフショアを登用し使うことにした。
以前に3回ほど実釣で使ったけれど、その時は元ガイドの弱さが気になった。
この元ガイドが魚の引きで変形するっていうのは どうなんだろう?


で、今期1回目の登用。
曲がるぅ~ ヤズ(54cm)を相手にこれだけ曲がってもノサレタ感じはしないのが凄い。
こんな小径ガイドなのにノット通過が意外とスムーズだった。(リーダー3号)
結果=釣り上げることができたので===良い竿だ!
マイクロジギングっていうのかな?
使い道に悩んでいたが、来年から登用する機会がありそうだ。


  

Posted by むしょくのプーさん at 06:29Comments(0)釣り・釣具

2021年11月29日

釣り(56:13)

多分 今年最後。

上架準備のために ブロックを積んで。
母港の片隅に。

あれ?係船ワイヤーが外れている・・直して。
他の人も外れているようだ。

11時過ぎ
晴れ。南風弱く。やや濁り。やや凪かな。

この時刻から竿を出して釣果があるとは思わないが、最終戦までやったと自分を納得させに。

竿:ブルーポーター
リール:セルテート
ライン:ラピノヴァ06号
リーダー4号だった?

とりあえずメバルポイントへ行ってみた。
水深10mほどのところにはっきりとした反応はある。
ルアーには反応なし。
それならと、サビキに付け替えてみるが、、、、反応なし。
・・・
風も波も穏やかで、日差しが心地いい。釣りを続けてのんびり過ごしたいところだが、
帰ろう。
12時撤収。
  

Posted by むしょくのプーさん at 17:50Comments(0)釣り・釣具

2021年11月29日

充電

バッテリー充電 前回の充電は8時間かかったが

今回は更に長く9時間近くかかった。


  

Posted by むしょくのプーさん at 01:18Comments(0)

2021年11月28日

車 メンテざんす

朝一 タイヤ交換
空気圧は 自転車用のポンプでやってみた。予想外に簡単に目標の空気圧に達した。
この空気圧計は信用ならないと思っていたが、いやいやこの後サービスステーションで空気圧調整したけど、それに近しい値を示しているもよう。
あてになるかも。

念のため バッテリーも再充電(20日前にしたばかりなんだけど)
あ、前回充電した時は バッテリーキャップ開けなかった。開けなきゃだめだったのか。

いつもの店で買い物。

自動車用品店にてワイパーゴムを3本購入。
ついでに解氷液も、、、と思って買ったら、解氷液じゃなくて ウォッシャー液を買ってしまったー。失敗。


  

Posted by むしょくのプーさん at 17:42Comments(0)

2021年11月28日

新 歯磨き粉


クリニカアドヴァンテージ にこんなんあるんだ。

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:48Comments(0)

2021年11月27日

パトロール 5回目

土曜の夜なら もしかして、、、と思い パトロール。

1台もすれ違わず。
  

Posted by むしょくのプーさん at 21:55Comments(0)社会

2021年11月27日

覚えのないカード利用

11/11に続いて 
11/25 に 身に覚えのないカード利用がある。。。

何??
   

Posted by むしょくのプーさん at 03:33Comments(0)

2021年11月26日

そんなライン持っていた??ハードコア1.2号

ハードコア 0.6号は近年買った覚えがある。巻いていないけど。

他に、、、、ボビンがあるんだよな、、、?

こんなんあった??

ブログを遡って調べてみたら、

2014年にセルテートに巻いていた。
セルテートに巻いていた1.2号を 20年にキャタリナTWに移していた。
キャタリナに装着した状態で手放したらしい。
  

Posted by むしょくのプーさん at 17:52Comments(0)釣り・釣具

2021年11月26日

美味しくない地ビール

越後の地ビールを手に入れました。
期待はしていませんでしたが、、、

グビグビ、、

うん 香 悪くないな。

ゲプゥー

う、マズイ!

分かった!美味しくないビールって ゲップがまずい!

美味しいビールは ゲップも美味しい!!
    

Posted by むしょくのプーさん at 00:08Comments(0)アルコール

2021年11月25日

身銭を切ってでも

最近 ネットで
「身銭を切ってでも買いたい車」という記事を読みます。
車名だけ さー と見ます。
なんか有名高額?外車が乱立してますが、
条件を一つ加えて欲しい。
「自身の収入で」
と。
  

Posted by むしょくのプーさん at 18:10Comments(0)

2021年11月25日

SUV

SUV 面白みがないな~
特に クーペSUV とか言っている車。
じぇんじぇんクーペに見えないんですけど。ただただ黒い樹脂で下を覆っているだけ。
室内狭そうだし。
食傷。

後席の足元をぐーんと広げて トランクスペースとして使うくらいの5ドアスポーツがあったら面白そうだけどなー  

Posted by むしょくのプーさん at 00:02Comments(0)

2021年11月24日

パトロール 4回目

対向車とはすれ違うも、

不審者 なし。

  

Posted by むしょくのプーさん at 21:46Comments(0)社会

2021年11月24日

取り換え時のライン

そろそろ取り換え時のライン

いつから使っているのか調べてみたら15年7月から。

東レ パワーゲート06号 150m

  

Posted by むしょくのプーさん at 02:43Comments(0)釣り・釣具

2021年11月23日

今年の買い物を振り返る

今年の買い物を振り返る そして 良かったモノ&イマイチだったコト を選んでみる

1月 
コーヒーミル

2月
ネオフィットブーツ

7月
コードレス扇風機

9月
スマホ機種変更

10月
偏光レンズ

・・・なんか これ買って良かった~ っていうのは・・

コードレス扇風機!
これ!良かった!
夏はトイレの中は空気の対流無いし、腹が痛い時は汗だく。
それを簡単に解決してくれたのが トイレに持ち込める扇風機。
これは良かった。
  

Posted by むしょくのプーさん at 18:43Comments(0)釣り・釣具家電

2021年11月23日

なぜ釣りをするのか、

釣った魚を持ち帰れば 食べることができる。
これは後付けの理由だ。

暇つぶし に釣りをする人も居るだろうが、それも悪くない。
でもそれは たまに釣りをすることがある という程度の場合だ。

できれば釣り関連を生業としたいところであるが、それができなかったので
現在 生業となっていること 以外の時間帯は 可能な限り釣りに関わることに注力している。少なくとも頭の中は。
そんな求道者が今後進む道は

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:33Comments(0)

2021年11月22日

カーオブザイヤー

数年前までは 色々茶々入れさせてもらいましたが、

外車が受賞するようになったあたりから、

なんだこれ?

と感じるようにようになり、、、、

今年は ノート でいいんじゃない。
シリーズハイブリッドってこと以外は どんな車か知らんけど。

  

Posted by むしょくのプーさん at 18:16Comments(0)

2021年11月22日

ブラックフライデー 

って?

米国では・・感謝祭の翌日第四金曜日?なんですって??

だから?

意味わかんないけど。
でも
ネットでセールやっていたんで、ついついポチっと。  

Posted by むしょくのプーさん at 05:55Comments(0)

2021年11月21日

釣り(55:13)アジ ヤズ

あ。完全に陽が上っている。
軽く朝食を摂って。
海況をチェック。
問題なく行けそうだ。
今年最終戦になりそうな予感。

9時半
晴れ。風弱く。クリア。うねり風波あり。

今期 出番が無かった(と思う)竿を1回でも使うために、、
竿:エラディケーターライトオフショア
リール:ルビアス
ライン:パワーゲーム 0.6号
リーダー3号

メバルポイント
風弱く、、、思ったより流されない。
魚影は、、、、僅かだな。
とりあえず 僅かな反応でもサビキを落としてみよう。
・・・アタらない。
・・・・
ん!小魚が跳ねているゾ!(後で気が付いたけどこの跳ね方は下から良型が食い上げている跳ね方なんだ)
じゃ
サビキをメタルジグに付け替えて、
キャスト!飛ばね~。15gでもう少し飛んでくれても良さそうなのに 飛ばね~。
ん?!僅かな魚信!
巻き上げたら、20cmくらいのアジ。トレブルが3つとも口に綺麗にかかっていた。
ふぅ~ 坊主は逃れた。
こんな1匹を持って帰ってもな~(キープはしたけど、後、元気だったのでリリース)

でももしかたら良型のアジも居るかもしれない??という期待に 飛ばないキャストを続けると、

なんかキタ!
ほどほどの重量感だ。ほどほどの重量感はこの後フルパラボリックする。
ヤバいかも?
先日の釣りで、パワーゲームは取り換え時で信頼できない。3号のリーダーで大丈夫だろうか?
ドラグは弛めにしたのでグイグイ出される。ポンプリトリーブでなんとか海面まで寄せた。
黄色い尻尾、良く見るイナダサイズよりは良型だ。
ネットを準~備。したけどなかなか取り込めず。
格闘すること数分。ネットin。

54cmしかなかった。肉厚でもっと大きく見えたんだけど。

ふう~ 疲れた。ふと振り向くと、他の釣り人からガン見されていた。気分いい~。
その後は魚影無く。しっかり血抜きをしてお持ち帰り。
11時半撤収。

  

Posted by むしょくのプーさん at 14:11Comments(0)釣り・釣具

2021年11月21日

腰痛を一時的に回避する

どれくらい前だろうか?
トゥルースリーパー的な低反発マットが出回るようになって、そんなに気持ちいいなら買ってみようか・・
と半信半疑で買ってみた。

使って見て、、、

フワフワで 気持ちいい~
寝るのが楽しい~
というのが1か月以上は続きました。ま、馴れると何ともおもいませんが。

ま、それは買った頃の話。

それから月日は流れ、、、

基本的に敷布団はこの低反発マット + いわゆるせんべい布団 を合わせて使っています。

パターン①
上:せんべい
下:マット

の場合と

パターン②
上:マット
下:せんべい

にすることで寝心地が全く違う。
ここ数週間 寝ているだけで腰痛なので、①から②へ帰柄見たら、

あれ? 初日から居たくない。効果アリアリ。ま、数日すると馴れてまた痛みが出るんですけどね。

多分 医学的には せんべい布団の方が体には良いらしいのですが。

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:06Comments(0)