ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2008年10月31日

色選択の穴

水深40m~でのなんちゃってジギングを想定してメタルジグを選んでみました。

んー、
画像には赤色系も写っていますが、実はご存知のとおりバーチカル用ではなく
キャスティング用のメタルジグ。
そういえば、、、バーチカルジグってリアル系の色ばかりです。
んー、、偏っているなぁ~。
銀色系ではなく、金色系が有利な時も確実にあるような?気がする。
だのに。
金色系が少ない、、、

買ってみるかな?
そういえば、あそこの釣具店でランブルベイト・ハオリジグが安売りしていたな、、
ハオリジグには好印象を持っているしぃ~
赤金系にするとして、、何グラムがいいかなぁ~
50g?70g?90g?ん~



  

Posted by むしょくのプーさん at 21:41Comments(0)釣り・釣具

2008年10月30日

2万円 どうする~

某国の首相が2万円相当を還付してくれるんですか?

どうしましょ?

何か買いたいですよね?

シマノ・オシアジガーNR1500

とか、

シマノ・ゲーム・AR-CボートS606MH

とか、



  

Posted by むしょくのプーさん at 19:15Comments(0)釣り・釣具

2008年10月29日

逆指名

赤札号泣プライス

(画像はオシアですが、ゲームがいいかな~)
これが60%offくらいにならないかなぁ~



  

Posted by むしょくのプーさん at 00:27Comments(0)釣り・釣具

2008年10月28日

定価2300円?


これは90g。
以前から120gを持っていましたが、登用頻度は非常に低いです。
というか、一度船から落としたことがあるだけです。
見てのとおり、
非常に速い着底&軽~い引き抵抗
です。
先日、ライフジャケットのポケットに入れていた時に
前傾姿勢になったらポケットのチャックが開いて
ガツン!
ノマセジグがアイからコンクリートの地面に落下!
アイは曲がるし、塗装・ボディは剥がれるし、、

実績は全く無いジグで、思い入れは全く無いんですけど、
可愛そうになったので新品を補充してみました。

そしてまた、
重たくて使わないジグ
が増えてしまうのでありました、、、
  続きを読む

Posted by むしょくのプーさん at 00:40Comments(0)釣り・釣具

2008年10月27日

労働後のご褒美


言うこと無し。

  

Posted by むしょくのプーさん at 18:03Comments(0)アルコール

2008年10月26日

結局 買っちゃった


ピンオンリール

さて、耐久性はどうなんでしょう?
480円で購入です。
今まで使っていた物は298円だったかな?

100円ショップにもピンオンリールらしき物は売っていますが、
取り付けが安全ピンじゃなくてクリップなんですよね。こりゃ釣りには向かない。


  

Posted by むしょくのプーさん at 00:03Comments(0)釣り・釣具

2008年10月25日

うぃっしゅ りすと

昨晩。
ウィッシュリストを見ると、、
お!「ロゴス ハイパークーラー40L」が「4~7日待ち」になっている!!
これは!!
さて、今日・明日にも注文しようかな、と思っていた矢先、

今朝 見てみたら、、
「完売いたしました・しばらくおまちください」
なぁ~んやそれ。

で、ついでにがまかつ・ラグゼ・EGチューンが半額→完売になっているではないか!!
なぁ~んやそれ!

あ~あ。買い損ねた。
神様が買うなって言っているんですね。
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:53Comments(0)釣り・釣具

2008年10月23日

「あ」

暇なので。

ガンダムシリーズの「あ」。
「アッガイMSM-04」
んー聞き覚えはあるけれど、どんなんだっけ??
あぁー、ジャブローの洞窟の中を天井に指を突き刺してウンテイで逃げていったアレね!
ふ~ん、コレと言って思うところはないな。
こんなデザインだった?
小熊かアライグマって感じ?

「アッザムMAX-03」
これも覚えていません。
こんなのありました??

番外
「アッグガイ」
何か知らないけどブームを過ぎてしばらくしてから、何らかのルートでプラモデルを手に入れました。
恐ろしいほど残念なデザインでした。
  

Posted by むしょくのプーさん at 23:26Comments(0)

2008年10月22日

たぁみねぇたぁ

暇。

楽しみにしている映画があります。
次回作のターミネーターです!
1は筋肉質で強靭な男が。
2はやさ男。
3はセクスィー&スレンダーな女性。
次ぎは?
コトが起こってしまった後の世界で、あの人物が殺害されることが3で明らかになりましたね。
じゃあ。ニューリーダーに子供が居ることも容易に想像できます。
ひょっとして、次なる強敵は「子供」では??
怖いですねぇ~。子供の姿で近づいて、油断したところで、、、、

でも、シュワちゃんがあの人物を殺害するわけですよね。
となると、4ではシュワちゃんは2、3のような用心棒的設定ではなくなるわけですね、、、
それはちと違う。

う~ん、想像は尽きません。どうなるんでしょうね??
  

Posted by むしょくのプーさん at 23:45Comments(0)

2008年10月21日

めらみん

そういえば「クリームパンダ」って食べました。

あれは8月上旬だったな、、
パン屋さんにパンダを模った可愛らしいパン発見!
何でパンダなんだろう??
あ!今 中国でオリンピックやっているからね!
中国って言えばパンダだもんね!
くらいに思っていました。

クリーム味とチョコ味の2種類あって、とってもクリーミーで美味しかったです!
メラミンが入っていたんですね~ハート
美味しかったので1週間くらい買い続けたんですけどぉ~。
  

Posted by むしょくのプーさん at 23:52Comments(0)

2008年10月20日

釣れないので自己満足だけの頁

朝。
気合を入れて釣りに出掛けるつもりが、今日もばっちり寝坊。
お世話になってるボートショップで撒き餌を買って7時頃に出航。
母港から比較的近い所に数隻いたので、
あ、ここでいいやハート
ということで水深30mでアンカリング。一発で把駐ニコニコ
・・・
・・・・全く反応無し。
近くに居た数隻も散っていった。
風も強いので止めっ!
餌取りもありませんでした。

夕方。
一年ぶりにマイけった(自転車のこと)を引き出し、整備。即出発。ダッシュ
堤防を一年ぶりに自転車で疾走。風は大したことないのに太股がパンパン汗
現場に到着。
・・・
・・・・反応無し。
あ、根がかりガーン
竿を煽っても、糸を手繰ってもビクともしない。
・・・こりゃお気に入りジグと今生の別れか・・・・ありがとうメタルX君の活躍は生涯忘れないよ・・
と覚悟の上、渾身の力でラインを手繰るとスゥっと軽くなったハートハート
やった!抜けた!ジグは無事だ!
急いで回収してジグを見ると、スプリットリングは伸び、フックには根がかりのナイロン糸が付いている、、
凄い!
MIDノットを参考にして作ったオリジナルノットの強度が凄い!
今回で根がかり戦績3戦3勝!
MidのっとをMaねしてつくったMoんもんののっと→題してMMMノット。
自己満足の頁でした。
  

Posted by むしょくのプーさん at 23:07Comments(0)釣り・釣具

2008年10月18日

明日は?

明日は中潮、晴れ、南東の風やや強く、1mの波。

うう~ん、どうしよっかなぁ~。
もうそろそろ、マイボートのシーズンも末期。
出ておかないと、、、と思う一方で、「面倒だなぁ~」

出るにしても、、
一本はショートロッドでなんちゃってジギング。
もう一本はサビキだろうなぁ~。撒き餌も要るしなぁ~。


  

Posted by むしょくのプーさん at 21:45Comments(0)釣り・釣具

2008年10月17日

読み続けることができるか?!


数週間前からコンビニエンスストアで売っています。
一年戦争、Z、ZZで登場した機体の解説が書かれています。

例えば、、、シャア専用ザクについて、、
シャア専用ザクは、量産型ザクに比べて3倍の機動性を持つと解釈している方が多いのでは?
私もこの本を読むまではそう思っていました。
  続きを読む

Posted by むしょくのプーさん at 00:12Comments(0)

2008年10月16日

燃費、42回目。

久々に良い数値です。
しかし、ここ数日、朝晩めっきり冷え込んできましたから、次回は怖い結果が出そうです。

  続きを読む

Posted by むしょくのプーさん at 01:11Comments(0)

2008年10月15日

本番の船釣り

17時出航。島の影は風下で凪です。
水深50m程度の漁礁をくるくる回ります。なかなか場所が決まりません。
こんな石がゴロゴロしている島にも漁礁が設置してあるんですねぇ~。驚きです。

さぁ!仕掛け投入!
背面で釣っている釣り仲間はちゃくちゃくとアジを上げていますが、当方は沈黙が続きます。
・・・
・・・・
・・・・・
コツコツ・・
来たっ!

最初の一匹です。
最期の一匹かも知れないので、綺麗なうちに記念撮影。

その後、タイをもう一枚、アジ2匹を追加したところで非常に長い沈黙に入ります。

・・
・・・
・・・・

  続きを読む

Posted by むしょくのプーさん at 00:45Comments(0)釣り・釣具

2008年10月14日

お守り?

島内。
土産やに入り、品定めしている。
「ご当地のお土産ってどれ?」
と店主に聞いてみると、
「これとこれはそうだけど、これはよそで作ったものだよ」と。
聞いて良かった!
とりあえずご当地で採れた海苔を購入!(うん!美味しい!)
あとは、、、

船釣りを前にして、大漁祈願・お守りとして買ってみました。

  

Posted by むしょくのプーさん at 18:19Comments(0)釣り・釣具

2008年10月13日

♪は~るばる来たぜ 島~


うねり 2.5m
すぅーっと上に上がって、、、だっぱーん 海面に叩きつけられます。

こりゃ・・客室にじっとしていたら確実に テヘッげろげろげろっぴ
 
船旅が終わるまで甲板に居ました。おかげで船酔いせずに済みました。


  続きを読む

Posted by むしょくのプーさん at 11:31Comments(0)

2008年10月12日

新製品

お世話になっているボートショップの社長から勧められました。

マルキューの新製品だそうで。
中身はこんなんです。

社長曰く、
色は悪いけど、この冷凍が解けてくると、身がピーンとして良くなってくるんです
とか。
じゃ。これ貰います。
しかし、これ600円超え、、、ちょい高。
まぁ、こちらは素人だし。お世話になっている社長の顔で買いました。

何でも スレていない良型のイカがエギで釣れるんだとか・・
うーん、イカねぇ~エギで釣ったことないんですよねぇ~ピンとこないなぁ~
エギングロッドを持っていくつもりはなかったのですが、しょうがない。試しに持っていこう。

  続きを読む

Posted by むしょくのプーさん at 00:01Comments(0)

2008年10月11日

ぱぺっと まぺっと

パペットマペットって芸名は 今になってなかなか良いなと思っています。


これはゼペット・ラピッド。
ピノキオを作ったゼペット爺さんに由来する、、

私はラピッドよりも、シュリの方がコントロールが面白くて好きでしたが、、  

Posted by むしょくのプーさん at 04:12Comments(0)

2008年10月10日

買ってみました


タイ釣り用に1m程度の金属製の天秤を買いに出かけたのですが、
・・・・見つからないんですよね。2年前は買えたんですけど。80cm以下の天秤は見つかりますが、、

しょうがないので樹脂製の物を買いました。

ついでにエギとやらも。
エギって200円未満の物から、千数百円する物も有りますよね。
釣果に差はあるんでしょうか??ってルアーを買い続けている自分が抱く疑問。
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:00Comments(0)