2025年03月23日
簡易トイレ
昨今の(以前の)災害報道に感化されて、
簡易トイレ 準備しなきゃな と思っていました。
でも、メディアで放送されたばかりで店頭品切れだろうな~ と思い込み躊躇していました。
ふと、家族との会話の中で、災害時のトイレの話題が出たので、
今日 買いに行くべき!
100均に行きました。
徘徊すること数分、、、
簡易トイレには「小専用」と「どちらでも」が有ることに気付きました。
小専用は「車内」での使用が想定され、「どちらでも」は便器やバケツに跨ぐことができる場合。
ま、どちらも試してみよう。
買い占めにならないように購入しました。
簡易トイレ 準備しなきゃな と思っていました。
でも、メディアで放送されたばかりで店頭品切れだろうな~ と思い込み躊躇していました。
ふと、家族との会話の中で、災害時のトイレの話題が出たので、
今日 買いに行くべき!
100均に行きました。
徘徊すること数分、、、
簡易トイレには「小専用」と「どちらでも」が有ることに気付きました。
小専用は「車内」での使用が想定され、「どちらでも」は便器やバケツに跨ぐことができる場合。
ま、どちらも試してみよう。
買い占めにならないように購入しました。
2025年03月20日
ウォーキング 15
母港の右側。
あれ?高校生の部活らしき一団が走るようだぞ。これは避けておこう。
排水口まで1往復。一時間。
成果

スッテ、仕掛けのビニール
途中、大きな貝を発見!

長辺が15センチ程ある。あ、水を吐いた。まだ活きとる!これは海へ帰してあげよう。
で、帰路。アノ貝どうなったかな?心配になって波打ち際を探してみると、またうち上がっとるやないかー。今度は投げて帰してあげた。
あれ?高校生の部活らしき一団が走るようだぞ。これは避けておこう。
排水口まで1往復。一時間。
成果

スッテ、仕掛けのビニール
途中、大きな貝を発見!

長辺が15センチ程ある。あ、水を吐いた。まだ活きとる!これは海へ帰してあげよう。
で、帰路。アノ貝どうなったかな?心配になって波打ち際を探してみると、またうち上がっとるやないかー。今度は投げて帰してあげた。
2025年03月07日
人生レシピ
NHK 人生レシピ という番組にたまたま遭遇。
5万円の年金で暮らしていく方の生活を紹介したものだったのだが、
民放なら こんなオリジナル料理でしのいでいます というところになってしまいそうだが、そこはNHK。
心の在り方にも重きを置いており、共鳴する部分が。
「見えを捨てる」
「見栄」は経済を大きく動かしてくれる役割を担っているけれど、それを世界中の人類が追及してしまうと地球が現在のように崩壊に向かってしまう。一度崩壊した環境はなかなか戻らない。
5万円の年金で暮らしていく方の生活を紹介したものだったのだが、
民放なら こんなオリジナル料理でしのいでいます というところになってしまいそうだが、そこはNHK。
心の在り方にも重きを置いており、共鳴する部分が。
「見えを捨てる」
「見栄」は経済を大きく動かしてくれる役割を担っているけれど、それを世界中の人類が追及してしまうと地球が現在のように崩壊に向かってしまう。一度崩壊した環境はなかなか戻らない。
2025年03月01日
ウォーキング 13
底を水拭きして。
底の蓋を外そうと思ったけれど殆ど動かず。ドライバーを差し込んでてこの原理でトルクをかけてようやく外れる。次回外れやすいようにオイルを噴霧。
鍵各部にオイル噴霧。
ワイパーを外す。
からの
ウォーキングコース最右部を目指して海岸部の公園へ。~矮小河川へ向けて。片道10分ちょいの短距離コースと思われる。
序盤は護岸された道からの僅かな砂浜。
帰路は林間コースにしよう。
成果

スッテが多すぎ。漁網などに絡んで回収できないスッテもまだまだ多数ある。
自然ゴミは比較的少ないのは浜が少ないせいか。
底の蓋を外そうと思ったけれど殆ど動かず。ドライバーを差し込んでてこの原理でトルクをかけてようやく外れる。次回外れやすいようにオイルを噴霧。
鍵各部にオイル噴霧。
ワイパーを外す。
からの
ウォーキングコース最右部を目指して海岸部の公園へ。~矮小河川へ向けて。片道10分ちょいの短距離コースと思われる。
序盤は護岸された道からの僅かな砂浜。
帰路は林間コースにしよう。
成果
スッテが多すぎ。漁網などに絡んで回収できないスッテもまだまだ多数ある。
自然ゴミは比較的少ないのは浜が少ないせいか。
2025年02月24日
2025年02月23日
ウォーキング 12
午前。
矮小漁港から海岸部の公園を歩こうと思って現地に向かったが、予想を超える悪天候。断念。
午後。
昨年度のウォーキングでは未開の地。ウォーキング11の左側の地域を目指してみよう。
ここら辺は 元地元である。
確かここをまっつぐ行くと坂道になっていて、、、、そうそう正解。
ここら辺は昔から変わっていないな。。。。。で歩き始めて数分、、、、
見たことのない光景。
こんなんなんなったんだー 以前は申し訳程度の海水浴場が新設されたが、現在は僅かに開けた感じ。現在も海水浴場なのだろうか?
すぐ隣は公共施設の工事中。背面に公園があることは知っていたが、当時はまだ無かった。
10分も歩いただろうか?立ち入り禁止だ。
前回の11で折り返した地点は・・・・遥か彼方だ。11の続きから歩くことはできるのであろうか?
さて、成果

折れた竿
いつも多数見つかるコマセかご、スッテ等は0
地形的に漂着するゴミは少ないのか。今までのウォーキングの中では海岸部としては少ない方だ。でも決して綺麗ではない。
矮小漁港から海岸部の公園を歩こうと思って現地に向かったが、予想を超える悪天候。断念。
午後。
昨年度のウォーキングでは未開の地。ウォーキング11の左側の地域を目指してみよう。
ここら辺は 元地元である。
確かここをまっつぐ行くと坂道になっていて、、、、そうそう正解。
ここら辺は昔から変わっていないな。。。。。で歩き始めて数分、、、、
見たことのない光景。
こんなんなんなったんだー 以前は申し訳程度の海水浴場が新設されたが、現在は僅かに開けた感じ。現在も海水浴場なのだろうか?
すぐ隣は公共施設の工事中。背面に公園があることは知っていたが、当時はまだ無かった。
10分も歩いただろうか?立ち入り禁止だ。
前回の11で折り返した地点は・・・・遥か彼方だ。11の続きから歩くことはできるのであろうか?
さて、成果
折れた竿
いつも多数見つかるコマセかご、スッテ等は0
地形的に漂着するゴミは少ないのか。今までのウォーキングの中では海岸部としては少ない方だ。でも決して綺麗ではない。
2025年02月22日
2025年02月19日
2025年02月18日
ウォーキング 11
大河川の左側 ~ 公共施設
歩き始めて間もなく あれ?腹具合が・・・どうしようかな。
出発前に出すものは出してきたんだけれど、量は確かに少なかった。
まあこのまま歩き続けようか。なるようになる。
~で歩き続けていたら う! やはりここで排出しよう!
排出!
ふぅ~
成果

河川部ではやはり自然ゴミが多数で釣りゴミはラインのボビンと包装材しか見つけられなかった。
海岸に出るとPETや流木の多さが目立つ。
コマセかごは少ないが エギ、スッテは多い。
折れた竿は処分できそうな物だけ回収。
クーラーや救命胴衣等の大きい物は回収できない。
プラグが多かった。
歩き始めて間もなく あれ?腹具合が・・・どうしようかな。
出発前に出すものは出してきたんだけれど、量は確かに少なかった。
まあこのまま歩き続けようか。なるようになる。
~で歩き続けていたら う! やはりここで排出しよう!
排出!
ふぅ~
成果
河川部ではやはり自然ゴミが多数で釣りゴミはラインのボビンと包装材しか見つけられなかった。
海岸に出るとPETや流木の多さが目立つ。
コマセかごは少ないが エギ、スッテは多い。
折れた竿は処分できそうな物だけ回収。
クーラーや救命胴衣等の大きい物は回収できない。
プラグが多かった。
2025年02月14日
胡散臭い3万ポイント
以前から カード会社を名乗るメールが届いていた。
30000ポイントプレゼント
なんと!心躍ることか!
確かカード利用の多い顧客にそんなサービスが過去に実在したような記憶があって、そんなじかかな?とも思っていた。
メールの文章も 日本語としておかしくないし。真っ当な日本文だ。
本物かも?
でも 3万ポイントって 多すぎるよな。
警戒してクリックはしなかった。
その後、更に同じメールが届いた。文面も違和感の無い日本文だ。
本当なのか?
しかし、その後、持っていないカード会社から 1万ポイントプレゼントというメールが届いた。
これは偽物だ!
先出の3万ポイントも 偽物だろう!
危なく信じるところだった。
30000ポイントプレゼント
なんと!心躍ることか!
確かカード利用の多い顧客にそんなサービスが過去に実在したような記憶があって、そんなじかかな?とも思っていた。
メールの文章も 日本語としておかしくないし。真っ当な日本文だ。
本物かも?
でも 3万ポイントって 多すぎるよな。
警戒してクリックはしなかった。
その後、更に同じメールが届いた。文面も違和感の無い日本文だ。
本当なのか?
しかし、その後、持っていないカード会社から 1万ポイントプレゼントというメールが届いた。
これは偽物だ!
先出の3万ポイントも 偽物だろう!
危なく信じるところだった。
2025年02月08日
日産はどこへ
さて、ホンダと日産の合併の話には驚かされましたが、
それが破断になるとは これまたたまげました。
さて?どうするんでしょうね?
確かに 日本市場を見る限り 日産で売れている車種というのは一部に限られているようだ。ノート、セレナ、エクストレイル。
でも売れている車種が有るんだからそれだけでいけそうな気がする。軒並み売れていないメーカーだって絶好調と言われているくらいだ。
問題は 長い間「NO.2で居た誇り」 なのでは?
今やホンダに抜かれ 世界市場でも抜かれ スズキは日本で2位との統計もある。世界市場ではスズキは今後も伸びるだろう。
となれば、日産の立場ではなく、スズキから見ると良い買い物のようにも思える。
スズキは北米市場は0。日産は下降線とのことだが、大型車を持たないスズキから見れば利用価値あり。
スズキは中国市場も0。
中大型車の分野に入るには好都合かも??
それが破断になるとは これまたたまげました。
さて?どうするんでしょうね?
確かに 日本市場を見る限り 日産で売れている車種というのは一部に限られているようだ。ノート、セレナ、エクストレイル。
でも売れている車種が有るんだからそれだけでいけそうな気がする。軒並み売れていないメーカーだって絶好調と言われているくらいだ。
問題は 長い間「NO.2で居た誇り」 なのでは?
今やホンダに抜かれ 世界市場でも抜かれ スズキは日本で2位との統計もある。世界市場ではスズキは今後も伸びるだろう。
となれば、日産の立場ではなく、スズキから見ると良い買い物のようにも思える。
スズキは北米市場は0。日産は下降線とのことだが、大型車を持たないスズキから見れば利用価値あり。
スズキは中国市場も0。
中大型車の分野に入るには好都合かも??
2025年02月03日
ウォーキング 9
ウォーキング8を終えた後、
何故か達成感が足りない。
このモヤっと感、、、
歩きに行こう!
既に今期歩いているが、同じ区域を
最寄り港から左へ タンクを越えて安全に歩ける所まで。約3時間弱
成果

流石に同じ場所なので、ゴミも少ない。
何故か達成感が足りない。
このモヤっと感、、、
歩きに行こう!
既に今期歩いているが、同じ区域を
最寄り港から左へ タンクを越えて安全に歩ける所まで。約3時間弱
成果

流石に同じ場所なので、ゴミも少ない。
2025年02月02日
ウォーキング 8
今日は大河川から隣の小河川まで。
先ずは大河川から
そういえばここに門があった筈だけど、あぁ埋められていた。大河川をちょっと遡ったけれど、釣りに関連するゴミは見つけられなかった。河川はこんなもんか。自然ゴミが相対的に多いかな。勿論PETや漁具も多いが、植物由来の自然ゴミが多い。
成果

絶対量が少ない。
あ~ 歩き疲れた。
先ずは大河川から
そういえばここに門があった筈だけど、あぁ埋められていた。大河川をちょっと遡ったけれど、釣りに関連するゴミは見つけられなかった。河川はこんなもんか。自然ゴミが相対的に多いかな。勿論PETや漁具も多いが、植物由来の自然ゴミが多い。
成果
絶対量が少ない。
あ~ 歩き疲れた。
2025年02月02日
ウォーキング 7
擦り擦りしたその足で、
ウォーキング6の続き。
海沿いの公園に車を停めて。
歩き難いゴロタ場、護岸されたコンクリート、あれ?こんな所に僅かばかりの砂浜?あった??
で前回の6の終点まで辿り着き。
折り返し。
成果

コマセかごが1個だけ。
折れた竿
クロダイ用?ウキが多かった
ウォーキング6の続き。
海沿いの公園に車を停めて。
歩き難いゴロタ場、護岸されたコンクリート、あれ?こんな所に僅かばかりの砂浜?あった??
で前回の6の終点まで辿り着き。
折り返し。
成果

コマセかごが1個だけ。
折れた竿
クロダイ用?ウキが多かった
2025年01月31日
2025年01月30日
老後 2000万円問題
数年前から囁かれていた 2000万円問題。
65歳 と 60歳 の無職夫婦で必要な金額とのことですが、(どうやら30年生きるという前提らしい)
1500万円程度で足りそう。
他に、
介護費用 1000万円
医療費 400万円
他 100万円
家屋 500万円
65歳 と 60歳 の無職夫婦で必要な金額とのことですが、(どうやら30年生きるという前提らしい)
1500万円程度で足りそう。
他に、
介護費用 1000万円
医療費 400万円
他 100万円
家屋 500万円
2025年01月30日
2025年01月27日
2025年01月26日
ウォーキング 6
前回の終点 小河川の対岸・高台からスタート。
護岸が始まる所まで 往復約1時間半。
成果

この区間は 今まで大量に取れたコマセかごが2つしか見つけられなかった。
漁具に絡んだスッテは異常に多いが一部しか回収できなかった。漁具への絡みが激しいから。
クロダイ用?のウキが比較的多いかも。
この区間は相対的に植物等の自然ゴミが多い。
量は少なかった。
護岸が始まる所まで 往復約1時間半。
成果
この区間は 今まで大量に取れたコマセかごが2つしか見つけられなかった。
漁具に絡んだスッテは異常に多いが一部しか回収できなかった。漁具への絡みが激しいから。
クロダイ用?のウキが比較的多いかも。
この区間は相対的に植物等の自然ゴミが多い。
量は少なかった。