ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2020年09月30日

流石真空パネル

今朝 釣りに行くつもりで 昨晩 クーラーの中に氷を入れておきました。

結局 釣りには行きませんでした。

24時間後 クーラーの中の氷は、、、随分 溶けていましたが まだまだ冷たかった。

流石 真空パネル!
  

Posted by むしょくのプーさん at 22:50Comments(0)釣り・釣具

2020年09月30日

海は穏やか

だけど 釣りにはいかなかった。

  

Posted by むしょくのプーさん at 08:31Comments(0)釣り・釣具

2020年09月29日

明日は、

釣りに行こうかと、画策中、
  

Posted by むしょくのプーさん at 23:22Comments(0)釣り・釣具

2020年09月29日

寒い

朝晩の気温が下がって 寒いと感じることも、

パジャマ 変えました。
布団も ケット2枚だけじゃ寒いかな、

腰も 一日中こわばった感じ。

そういえば昨日 仕事中 左手小指の表皮が痺れる感覚も。
この痺れは以前のような ギオン菅 的な感じはしないけど。
  

Posted by むしょくのプーさん at 09:05Comments(0)

2020年09月28日

これ 信用できるのか?試してみた

アオリん釣りに大事な要素の一つに

「水温」

があります。
アオリんが生息できない水温の海域で 竿を出しても時間の無駄です。
数年前から導入しています。
1つ目の水温計は壊れたので、今は2代目の水温計を使っています。

この水温計
体温を測ると 30度無かったり、33度程度のことが多いです。
昨今はコロナのおかげで 非接触温度計を手にすることもしばしばですが、
それと測り比べると

3~5度くらい差があります。 2代目温度計の方が低く出ます。

こりゃ 使い物にならんじゃないか!

と思っていました。

しかし、こんなに差があっていいんだろうか?

改めて。

アオリん釣りに実際に近い 「水」 の温度を測定してみることにしました。

先ずは 室温計 と アルコール水温計 を比べると、概ね同じ温度をさしている。
このアルコール水温計は信用できそうだ。
続いて アルコール水温計 と 2代目非接触温度計 で同一の水道水を測ってみると、、、
23度、7度、12度、17度 ほぼほぼ同じ水温を示している。

∴ この非接触温度計 信頼してもよさそう。

ということで、今後 アオリん釣りに使おう!!
   

Posted by むしょくのプーさん at 00:42Comments(0)釣り・釣具

2020年09月27日

釣り(20:57)アオリん

深夜に目が覚めた。出かけるまでの数時間タックルの準備をしよう。
そして早めに行って燃料を足そう。

5時過ぎ
曇天、水面風弱く、後に北の強風雨。クリア。湾内はやや凪。長潮5時下。

竿:リアルメソッドイカメタル改
リール:フリアス
ライン:G-SOULwx4 0.6号
リーダーナイロン2号先端フロロ2号

第1ポイント。
上手く把駐できたが、
・・・
・・・・
・・・・・反応なし。
釣り始めてから30分が過ぎた頃 ラインが走った!

エギ王490グロー紫

しかしそのあと・・・また反応なく・・
ほど近くに黒い雲。それが帯状になっていてその向こうに晴れた空が見える。
これは「前線の通過」ってやつでしょうか?
ほどなく強風&横殴りの雨 こりゃ釣りをやめてもいいくらいだ。というか当方の腕ではこの強風の中着岸はできない。この前線が通過すれば穏やかな天気なる筈!
と、根拠なく信じて耐えた。
その間、全く反応なし。
んーこりゃ 風裏に移動だ。およそ1時間第1ポイントに居た。

第2ポイント7時頃。
読み通り風は穏やかだ。把駐も上手く決まった。

エギ王k金橙鯵 迷わずリリース




エギちぇんじ

エギ王ルナホワイト に着色した雷モデル

エギちぇんじ

エギ王490グロー紫

あ、風に変化を感じる。帰るなら今だ!
8時前撤収。
  

Posted by むしょくのプーさん at 09:36Comments(0)釣り・釣具

2020年09月26日

釣り(20:56)アオリん ダートマックス逝く

仕事上がり 直行

5時
曇天。南の風やや弱く。クリア。うねりあり。小潮。

竿:プレッソ改Ⅱ
リール:フリアス
ライン:G-SOULwx4 0.6号
リーダーナイロン2号先端フロロ2号

今日は検証目的で第1ポイントから。
過去の記憶を辿ると・・この第1ポイントって夜明け前の暗い時間帯に釣れたことはないような気がする?
じゃあ 今回も釣れない筈だ。それを立証するために、、、
・・・
・・・・・うんやっぱり釣れな!?

あ、釣れた。エギ王ルナホワイト 最初の1杯を釣るのに十数分。

その11分後、



その後も小さい子が追いかけて来たりもしたが、、、、
これを最後に3時間の試練を迎えることになる。

・・・
・・・・・全く反応なし。
珍しく釣り易いんだけどな。ここを諦める。

第2ポイント
全く追いかけて来る様子もない。
・・・根がかった!この第2ポイントはあまり根がかりしないんだけどなー。ダートマックス紫逝く アーメン。
この根がかりでPEブレイク。
移動だ。

第1ポイントに戻って、先ずはリーダーを結び直す。
・・・
・・・・
反応なし。
移動だ。

第3ポイント
うねりだ。波打ち際は茶色く濁っている。
可能性薄だが、一応攻めてみるるが、、こりゃだめだ。
2投で見切る。

第5ポイント
うねりが湾内に入ってきて、ここも波打ち際が茶濁りだ。
ダメだ。
クリアな場所を見つけてティップランをするが、フグのアタリしかない。

ダメだ。
8時半 撤収だ。
  

Posted by むしょくのプーさん at 11:08Comments(0)釣り・釣具

2020年09月25日

釣り(20:55)アオリん

仕事上がり 直行
天気予報によれば、ま、海上は予報が概ね当たっていました。海岸部では風弱く波なんか無さそうなんだけどぉぉ

5時
曇りで気にならないほどの雨がぱらつく。東風やや強く。風波ばちゃばちゃ。クリア。小潮7時満。

竿:プレッソ改Ⅱ
リール:カルディア
ライン:superbraid5 0.6号
リーダーナイロン2号先端フロロ2号

第3ポイント
ばちゃばちゃの風波。東風やや強く把駐できない。
しかし1投目でキタ!ラインが引っ張られたのでアワセたら引っこ抜けた!

エギ王ルナホワイト  波のせいでぼけぼけ リリース

この後 風と波でどうしても把駐できず・・移動だ。

第2ポイント 
ここなら波が抑えられる。

エギ王これなんていったけ

この間2杯バラシ!
なんで乗らなかったかな~?


エギ王金橙鯵

6時過ぎた。
もうタイムリミットだ、撤収。



  

Posted by むしょくのプーさん at 08:26Comments(0)釣り・釣具

2020年09月24日

釣り(20:54)アオリん

予報では・・雨で風がやや強かった筈なんだけど、、

仕事上がり 直行してみると、雨降った形跡は無いし、風も弱い。
これは釣りをするっきゃないでしょ!

と思って出てみると、予報通りに風はあった。

5時
曇り。東風。クリア。凪だけど風波。小潮6時満。

竿:プレッソ改Ⅰ
リール:エメラルダスあいr
ライン:superbraid5 0.6号
リーダーナイロン2号先端フロロ2号

第3ポイント
良い場所に着けているんだけどな~ 反応なし。
風があってもうひとつやり難いが まずまずの筈なんだけどな~
釣れない。何が悪いんだ???
それでもどうにか

エギ王ルナホワイト

6時まで粘ったけどこれ1杯。
移動だ。

第2ポイント
ここは数は出ないけど 早朝でも昨日も坊主逃れの1杯が出てくれた。
お!追って来た!これなら・・昨年体得した呪文 「ヒッカカッター」を唱えた!



さ、風も強くなってきたので 6時半撤収だ。

  

Posted by むしょくのプーさん at 17:43Comments(0)釣り・釣具

2020年09月24日

マイナンバーカード

今 TVを見ていたら マイナンバーカード についてやっていました。

世間の登録率は 19.4% なんだとか。ま、それはいいんですが、

お得なら 登録してみよっかなと気まぐれで

PC申請に挑戦。

①先ずはスマホで自撮りしてPCに取り込む。
②申請サイトにアクセスして登録手順に沿う。
③「申請書ID」などを打ち込む

簡単でした。

さて、どうなるんでしょうか?
  

Posted by むしょくのプーさん at 08:28Comments(0)社会

2020年09月23日

釣り(20:53)アオリん

今日は釣りにはいかないつもりだった。
昨日が期待外れの貧果だったから。
それと 波はさておき 風がちょっとありそうな予報だったから。
でも
ネットで調べてみると、、、
風 無さそうだけど・・・

ほな 悶々としていてもしょうがないので 行ってみよう!

6時前
風・・あ、海上はあるね、東風。水色普通。風波で揺れる。中潮6時満。

竿:プレッソ改Ⅱ
リール:カルディア
ライン:superbraid5 0.6号
リーダーナイロン2号先端フロロ2号

第3ポイント
波があるけどできないほどじゃない。
・・・
・・・・反応なしだ。
昨日と同じようだ。
どうしたんだろう?
6時半に諦め、移動

第5ポイント
ここは穏やかで釣り易いんだけど・・・
反応なく、、
7時前に諦め。移動

ダ12ポイント
ここは穏やか。最後のあがき。
・・!

エギ王金橙
良かった~ 坊主にならずに済んだ。
7時も過ぎたし 撤収だ。

  

Posted by むしょくのプーさん at 09:29Comments(0)釣り・釣具

2020年09月23日

うちにもキター

三井住友を名乗る不審なメールが来たー

持ってないんですけどー 三井住友カード

横浜銀行からも来たー

口座を一時停止だって。
  

Posted by むしょくのプーさん at 04:14Comments(0)社会

2020年09月22日

釣り(20:52)アオリん

お隣さんとコーヒーと日本酒の話をしてから、、

5時
曇り。風弱く。やや濁り。概ね凪だけど風波はある。中潮5時満。

竿:プレッソ改Ⅱ
リール:カルディア
ライン:superbraid5 0.6号
リーダーナイロン2号先端フロロ2号

第3ポイント
・・・反応なし、
・・・・反応なし、、、
・・・・・・全く反応なし、、、そんな、どうしたことだ?
波はちょいあるけど、風は弱く釣り易いんだけどなー やや濁っているせい?
それにしても・・追っても来ない。
2度根がかりしたが、上手く回収できた。ホっハート 
7時頃まで粘ったけれど、反応なし。移動だ。

第5ポイント
んー打開策は、、、普段使わないダートマックスを使ってみよう
お!1杯だけ白い影が見えるゾ。ちょいとやる気が出た。

ダートマックス紫縞緑頭  やや小さいし女子なのでリリース。これが最後の1杯かもしれないけど・・

そのあと直ぐ、明確に引っ張られてラインが持っていかれる
巻き合わせてノッタ!



今日はシャクる釣り方じゃなくて 泳がせて釣る日なのかと思い 水平移動をイメージして泳がせてみたが その後反応なく。
移動。

もう一回第3ポイントに戻ってみたが、やっぱり反応なく、、、

第2ポイント。
8時過ぎかな、
・・・・ルナホワイトに戻してシャクっていたら底で

エギ王ルナホワイト

その後も反応なく・・釣り易いんだけどなー
釣れなくって やる気が無くなった、、、
8時半 撤収。


  

Posted by むしょくのプーさん at 10:19Comments(0)釣り・釣具

2020年09月22日

コーヒー豆

コーヒー豆と言えば!

コロンビア!

あの甘い香り・・・

何年も前。あの量販店で買ったコロンビアは 甘くコクのある香りで美味しく 買い続けたものだった。

しかし、ここ2年位だろうか?ちょっとご無沙汰していた。




久しぶりに買って飲んでみたけど???

あれ?甘くない。半年以上 同じ店から同じ銘柄を買い続けたが やっぱりあの当時の甘い香りは蘇らない。

コロンビアが 「甘い」 と表現するのは当方だけ??
と思って ネットで調べてみたら、
コロンビアは 「甘い香り」 と評されるのは一般的なようだ。

何が悪いんだろう?

甘い香りのコロンビアを飲んだ時は 手でゴリゴリ回していた。
フワフワとした風に飛ぶような薄皮が散見された。
それを目指して こーひ豆の挽き具合を調整してみたが、
見た目も 味も あの時のコロンビアにはならない。

淹れ方は 大差ない筈。

あとは・・・
買う前によるところなのか???
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:19Comments(0)

2020年09月21日

釣り(20:52)アオリん

22時頃目が覚めた、、、コナンを見て、なんやかにゃ見て、1時間くらい寝て、

5時過ぎ
曇り。凪。西の風弱く。クリア。中潮3時上11時下。

竿:ピュアリスト
リール:カルディア
ライン:superbraid5 0.6号
リーダーナイロン2号先端フロロ2号

第3ポイント
比較的 波も穏やかで風も悪くはない。条件良さそうなんだけど、、、、反応なし・・
・・・反応なし・・ピュアリストは向かい風の中では飛ばないけど、シャクリも悪くない。(後にベンドカーブを見ることになるが、これも悪くない)
何故 釣れない?
あ、表層に何か40cmくらい?の魚の群れが入って来たぞ!これのせいか??
・・・
来た!

ヤマシタエギ王ルナホワイト  小さっ まだこんなの居るんだな。でも どうしよっかな、今日 釣れなさそうだし、
これ、最後の1杯かも? 本来ならリリースすべきだが、キープさせてもらおう。

・・・釣れない。
ルナホワイトなのに。 エギちぇんじ。


ヨーズリヤクシマ金桃エビ













ここでエギちぇんじ


ヨーズリヤクシマ赤桃黄線




ここで反応無くなる。周囲に釣り人が増えてきたので、、、
移動だ。

第5ポイント
クリアだ。1時間弱やったけど、姿を見ることはなかった。
8時過ぎ 撤収。
  

Posted by むしょくのプーさん at 10:13Comments(0)釣り・釣具

2020年09月21日

墓参り

お盆に 墓参りに行かなかったので、

お墓参りに。

たわし と 水 と 洗剤 を持って。

お墓には苔が生えていましたが、取ってきました。

  

Posted by むしょくのプーさん at 04:19Comments(0)

2020年09月20日

ノット 変更

昨今の根がかりで 新・ノットの可能性を確認する場面が。

主要5つのリールを 新ノット に結び直し。

KIX は変えていません。

  

Posted by むしょくのプーさん at 22:26Comments(0)釣り・釣具

2020年09月20日

釣り(20:51)アオリん エギ王鰯逝く

天候は風がほどほどで問題なさそうだが、波がどうなんだろう?不安を抱えつつ母港へ。

5時過ぎ
曇り。南風やや弱く。濁り。うねり。大潮4時上11時下。

竿:エリアバム
リール:エメラルダスあいr
ライン:superbraid5 0.6号
リーダーナイロン2号先端フロロ2号

第3ポイント。
うねりがあって恐怖感が多少ある。
が、1投目からキタ!

ヤマシタエギ王ルナホワイト 昨日逝ってしまった光宮に代わって登板したパイロットエギだ。







んー うねりが怖いな。打ち付ける波の音に恐怖感が出てきた。
移動だ。

6時~第5ポイント。

ヤマシタエギ王 なんていったかなー




ここでエギちぇんじ。したら1発で根がかり。エギ王鰯 アーメン。
幸いリーダーは先端フロロが逝っただけでナイロンは残ってくれた。
新ノットの効果てきめんか。


ヨーズリヤクシマ金桃エビ





ヨーズリヤクシママーブル桃ドット




んー 釣れなくなった。移動だ。

8時~第2ポイント。今季初かな?

ヨーズリヤクシマレーザー白縞




んー釣れない。9時だ 風も適度で日差しも無く釣り易いんだけど、釣れなきゃしょうがない。
撤収。
  

Posted by むしょくのプーさん at 10:56Comments(0)釣り・釣具

2020年09月20日

頭痛 四肢の痛み

気温が下がりました。
昨日より 四肢が軽く痛みます。神経痛っていうんでしょうか。

それと頭痛も。

睡眠不足はあるでしょうね。

  

Posted by むしょくのプーさん at 03:48Comments(0)

2020年09月19日

釣り(20:50)アオリん 光宮逝く

仕事上がり 帰宅 入浴 食事をした。
今日は釣りに行かないつもり、、、だった。
が、海況を調べてみたら、

行けそう。

ほな、行こかー

5時半
雨後の曇天。西、南の風やや強く。クリア。うねり。大潮4時上10時下。

前回、前々回とバラシがあったので、今日からは、タックルちぇんじ。

竿:リアルメソッドイカメタル改
リール:エメラルダスあいr
ライン:superbraid5 0.6号
リーダーナイロン2号先端フロロ2号

第3ポイント。
うねりがあるので気を付けて、、、、
1投、あ、キャストミス。
2投!

ヤマシタ光宮

























んー風が強い。うねりもあるし。
7時過ぎた。
この後 風がさらに強くなる予報なので、ここで第3ポイントは諦めよう。

第1ポイントへ。
・・・・
反応ない。
ああ、光宮が根がかりした! アーメン。
第1ポイントは早朝はやはり居ないのか?

7時半撤収。

今回 根がかりはしたけど、ノット部分は切れずにエギに近いところでブレイクした。
釣りは続けることは可能だったが第3ポイントで十分に釣れたのでやめた。

リアルメソッドイカメタルが改になってから2回目の登板であったが、なかなか好印象。
  

Posted by むしょくのプーさん at 09:17Comments(0)釣り・釣具