2020年06月30日
2020年06月29日
2020年06月29日
2020年06月29日
大台
2018年の冬。寒くって 動かなかった。
喰って
寝て
を繰り返したことによって 5kgくらいは肥えた。と思う。
でも
自分自身では 「太らない人」 と今までの人生を振り返って思い込んでいた。
が、違った。
この5kg増 は戻らなかった・・・
大丈夫 大丈夫 期間を取れば元に戻るって、、、と根拠なく思い込んで1年半・・・
戻らない。
いや、増える一方だろう・・
もう怖くって 体重計に半年以上乗っていない。
きっと 自分史上最高値更新している!
恐る恐る 体重計に乗ってみると、、、
フゥ~ どきどきしたぜ! 大台まで あと1.4kgの所で踏みとどまった。
喰って
寝て
を繰り返したことによって 5kgくらいは肥えた。と思う。
でも
自分自身では 「太らない人」 と今までの人生を振り返って思い込んでいた。
が、違った。
この5kg増 は戻らなかった・・・
大丈夫 大丈夫 期間を取れば元に戻るって、、、と根拠なく思い込んで1年半・・・
戻らない。
いや、増える一方だろう・・
もう怖くって 体重計に半年以上乗っていない。
きっと 自分史上最高値更新している!
恐る恐る 体重計に乗ってみると、、、
フゥ~ どきどきしたぜ! 大台まで あと1.4kgの所で踏みとどまった。
2020年06月28日
釣り(17:23)
職場に寄ったついでに 元ホームへ。
15時過ぎ
曇り。満水。クリア。
竿:プレッソ改Ⅰ
リール:ルビアス2000
ラインsoul wx4 0.4号
リーダーナイロン2号?フロロ2号?
入ろうと思っていたポイントに人が入っていたので、殆ど入ったことのないポイントへ。
立木くらいしかないのかな?
2cmくらいの小魚が追ってくる。大口の稚魚ではなさそう。なんだろう?小口なのかな?
使ったことのないルアーをテスト。
tcミノー:oh ストップする。これこんなにいいんだ。いいね。
チャット:いいね。大きいサイズはイマイチだったけど、小さいのはいい。
エルフィンシュリンプ:ちゃんと尻尾から沈んでくれる。泳ぎはエビっぽくないけど。
エビッコ:いい。
ゼロヨンミノー:いいね。
皆3g内外のプラグだと思うけど、必要十分以上の飛距離だった。向かい風だったけど。
竿とのマッチングがいいのかな?
入ろうと思っていたポイントが空いたので そこへ移動。
良い動きをしてくれたtcミノーが葦の若草にフッキング!!
しまった~
浅いんだけど、手に届くまで2mほど距離がある。
流木で足場を作ってみたけど届かない。
長靴の穴から水が浸みてきた。
んー駄目だ。
勢いをつけて何度も何度も引っ張って なんとかアシを裂くことが出来た!救出成功!!!
さ、帰ろう。
釣りをしている真っ最中 近くの茂みから ガサゴソ ガサゴソ 音が聞こえていました。
きっと釣り人だろう と気にも留めずにいました。
でも、人にしては 車が止まった気配がないのはおかしいな?とは思っていました。
そのガサゴソの正体が判明!
サルの群れでした。
渓流釣りをやっていた頃も サルには遭遇していましたが、凶暴で威嚇してくる印象があり危険な存在と認識していましたが、
今日は子ザルが居たけど、凶暴な感じは受けなかったですね。
15時過ぎ
曇り。満水。クリア。
竿:プレッソ改Ⅰ
リール:ルビアス2000
ラインsoul wx4 0.4号
リーダーナイロン2号?フロロ2号?
入ろうと思っていたポイントに人が入っていたので、殆ど入ったことのないポイントへ。
立木くらいしかないのかな?
2cmくらいの小魚が追ってくる。大口の稚魚ではなさそう。なんだろう?小口なのかな?
使ったことのないルアーをテスト。
tcミノー:oh ストップする。これこんなにいいんだ。いいね。
チャット:いいね。大きいサイズはイマイチだったけど、小さいのはいい。
エルフィンシュリンプ:ちゃんと尻尾から沈んでくれる。泳ぎはエビっぽくないけど。
エビッコ:いい。
ゼロヨンミノー:いいね。
皆3g内外のプラグだと思うけど、必要十分以上の飛距離だった。向かい風だったけど。
竿とのマッチングがいいのかな?
入ろうと思っていたポイントが空いたので そこへ移動。
良い動きをしてくれたtcミノーが葦の若草にフッキング!!
しまった~
浅いんだけど、手に届くまで2mほど距離がある。
流木で足場を作ってみたけど届かない。
長靴の穴から水が浸みてきた。
んー駄目だ。
勢いをつけて何度も何度も引っ張って なんとかアシを裂くことが出来た!救出成功!!!
さ、帰ろう。
釣りをしている真っ最中 近くの茂みから ガサゴソ ガサゴソ 音が聞こえていました。
きっと釣り人だろう と気にも留めずにいました。
でも、人にしては 車が止まった気配がないのはおかしいな?とは思っていました。
そのガサゴソの正体が判明!
サルの群れでした。
渓流釣りをやっていた頃も サルには遭遇していましたが、凶暴で威嚇してくる印象があり危険な存在と認識していましたが、
今日は子ザルが居たけど、凶暴な感じは受けなかったですね。
2020年06月28日
釣り(16:23)サバ メタリックサーディン逝く
あーーーー寝過ごしたー
9時
晴れ。南風やや弱く。クリア。うねりはあるけど凪。小潮満潮。
竿:タイゲーム
リール:ルビアス
ライン:パワーゲーム 0.6号
先日お世話になっているボート屋さんに メバルポイント辺りでアジが釣れるといことだったのでそこらへんに言って魚探を見ると、
んー細かい何かは居るけど サビキを落としても反応なし。
早々に諦めて
60ポイントへ向かう。途中水深20m辺りで反応があるのでサビキを落としてみると、
サバが釣れた。
サビキの下にメタリックサーディンを付けていたが幹糸が切られたようだ。サゴシも居るようだ。
ほどなく沖の方からナブラがこちらに近づいて来た。ヨシ、もちょっと待って、、、
あ、、、ナブラ沈んで終わってしまった。
諦めて、
新しいサビキをセットして落とすと、

サバ 鈴なり~
おかげでサビキがくっちゃくちゃ。
何本か針がなくなっているし、幹糸も切れていた。サゴシが居るんだね。
どれくらい時間をかけたんだろうか?根性で直していたら、、、サバどこかに行っちゃいました。
風が強くなってきたので11時撤収。
母港内まで来た所で、、、ガス欠・・。
燃料タンク交換して無事到着。
水深50m程度を一往復するのに、推定タンク1/4の燃料を使用。
9時
晴れ。南風やや弱く。クリア。うねりはあるけど凪。小潮満潮。
竿:タイゲーム
リール:ルビアス
ライン:パワーゲーム 0.6号
先日お世話になっているボート屋さんに メバルポイント辺りでアジが釣れるといことだったのでそこらへんに言って魚探を見ると、
んー細かい何かは居るけど サビキを落としても反応なし。
早々に諦めて
60ポイントへ向かう。途中水深20m辺りで反応があるのでサビキを落としてみると、
サバが釣れた。
サビキの下にメタリックサーディンを付けていたが幹糸が切られたようだ。サゴシも居るようだ。
ほどなく沖の方からナブラがこちらに近づいて来た。ヨシ、もちょっと待って、、、
あ、、、ナブラ沈んで終わってしまった。
諦めて、
新しいサビキをセットして落とすと、
サバ 鈴なり~
おかげでサビキがくっちゃくちゃ。
何本か針がなくなっているし、幹糸も切れていた。サゴシが居るんだね。
どれくらい時間をかけたんだろうか?根性で直していたら、、、サバどこかに行っちゃいました。
風が強くなってきたので11時撤収。
母港内まで来た所で、、、ガス欠・・。
燃料タンク交換して無事到着。
水深50m程度を一往復するのに、推定タンク1/4の燃料を使用。
2020年06月27日
ナチュラム祭 の前
ナチュラム祭 の内容がどうなるかはわかりませんが、
注文する物を決めました!
と思っていたら、、、昨日新入荷したばかりのお気に入りに入り商品が3461円値下がり!
ナチュラム祭を前にして ぽちっちゃったぁ・・
注文する物を決めました!
と思っていたら、、、昨日新入荷したばかりのお気に入りに入り商品が3461円値下がり!
ナチュラム祭を前にして ぽちっちゃったぁ・・
2020年06月27日
釣り(16:22)キス
寝過ごしたー!
どしよっかな。ま、行くか!
8時前。
晴れ。西の風強く。凪。クリア。
竿:ブルーポーター
リール:カルディア
ライン:superbraid5 0.6号
自作仕掛け T-1
最寄り堤防右側のいつものポイント。
1投目から殆ど外れなく1匹釣れる。

キス 23匹
9時過ぎ 釣果が落ちてきたので撤収。
1時間ちょっとでこれだけ釣れればまあ上出来でしょう、寝過ごしたんだし、
どしよっかな。ま、行くか!
8時前。
晴れ。西の風強く。凪。クリア。
竿:ブルーポーター
リール:カルディア
ライン:superbraid5 0.6号
自作仕掛け T-1
最寄り堤防右側のいつものポイント。
1投目から殆ど外れなく1匹釣れる。
キス 23匹
9時過ぎ 釣果が落ちてきたので撤収。
1時間ちょっとでこれだけ釣れればまあ上出来でしょう、寝過ごしたんだし、
2020年06月26日
釣行前
明日は雨予報だけど 釣りに行こうかな?と思って
お世話になっているボート屋さんへ 餌を買いに。
明日は濁っていると。
今日も濁りが酷いし。
そっか、、、じゃ明日は無理かな、、
でも念のため 釣り場を下調べに、、、、行ってみたら
クリア
ちっげーじゃん!
明日が楽しみ。
お世話になっているボート屋さんへ 餌を買いに。
明日は濁っていると。
今日も濁りが酷いし。
そっか、、、じゃ明日は無理かな、、
でも念のため 釣り場を下調べに、、、、行ってみたら
クリア
ちっげーじゃん!
明日が楽しみ。
2020年06月26日
2020年06月25日
2020年06月24日
2020年06月23日
こんな所にも釣具
ここに リサイクル店が在るのは知っていたが、
貧相な釣具ばかり。そして ここは渋滞が酷いのでなるべく来たくない場所だ。
久しぶりに行ってみると、、、、
なんと、激変!
釣具の置いてある数が100倍以上に増えているだろう。
高すぎる価格の物もあれば、お買い得品もあり。
渋滞事情さえなんとかなれば また行ってもいいかな。
貧相な釣具ばかり。そして ここは渋滞が酷いのでなるべく来たくない場所だ。
久しぶりに行ってみると、、、、
なんと、激変!
釣具の置いてある数が100倍以上に増えているだろう。
高すぎる価格の物もあれば、お買い得品もあり。
渋滞事情さえなんとかなれば また行ってもいいかな。
2020年06月22日
2020年06月22日
2020年06月22日
釣り(15:22)
先日 カーディナルを掘り出したリサイクル店に行こう。
ついでに、カーディナルのテストを。糸よれが酷かったからね。
ラインローラーの回転が悪かったので分解して注油した効果があるか確認を。
先ずリサイクル店を。
ルイスクリークが在るのは前回確認していた。まあ欲しいわけではないが、安いので買っておこう。
エルフィンも前回確認。昨日レーベルが分解して逝ったばかりなので買っておくか。
掘り進むと・・
他にもエルフィンが。これもついでに買って行くか。
レーザーフラッシュも出てきた。
で、釣り場でテスト開始。
晴れ。北の風。濁り。
竿:マスレンジャー
リール:カーディナル
追い風でキャストしていたせいもあるだろうけど、糸よれによるライントラブルは無し。
ラインローラーを分解・注油した効果は絶大かな?
釣果なく撤収。
ついでに、カーディナルのテストを。糸よれが酷かったからね。
ラインローラーの回転が悪かったので分解して注油した効果があるか確認を。
先ずリサイクル店を。
ルイスクリークが在るのは前回確認していた。まあ欲しいわけではないが、安いので買っておこう。
エルフィンも前回確認。昨日レーベルが分解して逝ったばかりなので買っておくか。
掘り進むと・・
他にもエルフィンが。これもついでに買って行くか。
レーザーフラッシュも出てきた。
で、釣り場でテスト開始。
晴れ。北の風。濁り。
竿:マスレンジャー
リール:カーディナル
追い風でキャストしていたせいもあるだろうけど、糸よれによるライントラブルは無し。
ラインローラーを分解・注油した効果は絶大かな?
釣果なく撤収。
2020年06月21日
2020年06月21日
2020年06月20日
釣り(14:22) レーベル逝く
最近手に入れた 安物グラスソリッド竿 を試したくって 職場経由で最寄りの大口釣り場に行ってみた。
16時
晴れ。東の風。茶濁り。
竿:マスレンジャー
リール:スピンキャスティング
試したことのなかった レーベルのバッタ。リップが抜けて飛んで行った・・
竿は悪くないかな。
ただ。
スピンキャスティング よろしくないですな。
糸よれは前回のカーディナルほどではない。が、やっぱり現代で使える代物ではないかな。リールとしてダメではないけど、このルアー釣りでは使い物にならないかも。
17時帰ろう。
16時
晴れ。東の風。茶濁り。
竿:マスレンジャー
リール:スピンキャスティング
試したことのなかった レーベルのバッタ。リップが抜けて飛んで行った・・
竿は悪くないかな。
ただ。
スピンキャスティング よろしくないですな。
糸よれは前回のカーディナルほどではない。が、やっぱり現代で使える代物ではないかな。リールとしてダメではないけど、このルアー釣りでは使い物にならないかも。
17時帰ろう。
2020年06月20日
PC不調
17日頃から PCの不調が目立つ。
17日
クリックしても反応が遅い
以前あったようにローマ字入力が長時間できなくなる
メールのアイコンに青い色が付いている
等
18日
19日
スマホのマイクロsdの画像を取り込むことができない→1時間ほど繰り返したらなんとか取り込めた
17日
クリックしても反応が遅い
以前あったようにローマ字入力が長時間できなくなる
メールのアイコンに青い色が付いている
等
18日
19日
スマホのマイクロsdの画像を取り込むことができない→1時間ほど繰り返したらなんとか取り込めた