ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2011年12月31日

今年も108の煩悩に挑戦

10年12月31日 これらが欲しいという煩悩を書いていました。

ダイワ・リーディングXF→ダイワ・潮流VJを買いました。
ティムコ・オーシャンドミネーター→まだ悩んでいます。
ミッチェル・408→憧れがあるだけで買うつもりは無い。
クーニーズ・背黒→買えていません。
MGクラフト・スキルLC→買えていません。
MGクラフト・スキルガンマ→買えていません。
ダイワ・TGベイト→買って、失って、買って、、、の繰り返し。
ドライブレコーダー→買えていません。
タイヤの艶出し剤→買いました。
アンカーリール→現実的に無理です。
ゴアテックスグローブ→買ったけど、売り飛ばしました。


ふむ。
振り返ってみると、本当に買う気のあるものは買っているな、と。

結構 実現している って印象です。

じゃあ 今回も 煩悩に挑戦!

職業の変更
ティムコ・オーシャンドミネーター62s
シマノ・メタルブロウ

・・・
船底塗料のプレドールZ も試してみたいかな。


・・・釣具、ボート関連でも 欲しい物が思い浮かばないな。

・・・なんと言っても 職業の変更 っていうのが最大の目標です。
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:00Comments(0)

2011年12月30日

11年の釣り

11年は33回の出船がありました。

出船はしたけど、釣りはできなかった日も入っています。

アジ、サバ、エソ、カマス、カサゴ、ハタ、カレイ、キス、コチ、タイ、イナダ、サワラ。

印象に残る大物は、、、、ないですね。

強いて挙げるなら カレイ37cmは大きかったですね。


  

Posted by むしょくのプーさん at 09:16Comments(0)釣り・釣具

2011年12月29日

仕事納め

どうにかこうにか 仕事納めとなりました。

カンパーイ!



アサヒ の復刻版 香り高く美味しいです。

また買おう!

  

Posted by むしょくのプーさん at 18:56Comments(0)アルコール

2011年12月28日

11モンモンウッキー オブザイヤー

06年 スパイラルフォール
08年 バーカウンターチェアー
09年 ミッチェル308
10年 楽天カード

ときて 

今年はコレ!

ティムコ・アクアプロジェクト・ベイジギング55S

まだ 数回しか使っていませんが、操作性、ベンドカーブ、パワー文句なしです。
ガイドの糸絡みはありますが、それも目をつぶれる調子の良さです。

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:00Comments(0)

2011年12月27日

勇者 山田孝之

山田孝之さん という役者を認識したのは、

約1か月前。「勇者ヨシヒコ・・・」を初めて見て。

戦士ダンジョー:宅間伸は賀来千賀子さんの旦那さんでいいですよね。


ダンジョーは知っているけど、、、

仏:サトウジロウ?

何となくみたことあるような無いような・・・職場の人に似ている。



呪術師メレブ:ムロツヨシ?

大泉洋じゃないの?どちらにしても知らない。

魔法使いムラサキ:木南晴夏????



妹ヒサ:岡本あずさ????


芸能音痴です。

そして
勇者ヨシヒコ:山田孝之?


うん。魅力的なキャラだが、全く知らない。
どれ。ネットで調べてみると、、、、
へぇ~なるほど。そういう人なんだ、、、。

シリーズ第2弾が出ることがあったなら買ってみたいです。



  

Posted by むしょくのプーさん at 00:00Comments(0)

2011年12月26日

今年の人

先ず最初に この書き込みには政治的主張が無いことをお断りしておきます。


毎年 今年注目・活躍した人物がメディアで取り上げられます。

世間では

スティーヴジョブズ氏 や 孫正義氏 が挙がっていたと思いますが、

私は 菅直人氏を挙げたいと思います。

何故か?マスメディアで見る評判は芳しくなかったようですが、

史上最大級?の原子力災害や地震に直面し、よく諦めずに頑張ったと思っています。

さじを投げ出す総理大臣が相次ぐ中でね。





  

Posted by むしょくのプーさん at 06:20Comments(0)社会

2011年12月25日

めりくり

「今日は 12月24日 土曜日です。 メリークリスマス。」

だって。

車のナビが しゃべりました。

  

Posted by むしょくのプーさん at 02:21Comments(0)

2011年12月24日

美味しいよ



たべてみて

  

Posted by むしょくのプーさん at 05:49Comments(0)

2011年12月23日

第1巻



再生

勇者ってこんな誕生したんだぁ

第1話で 主要人物が仲間になるんだぁ

ゆる

  

Posted by むしょくのプーさん at 09:25Comments(0)

2011年12月22日

低予算の冒険活劇



勇者ヨシヒコと魔王の城 のDVDを手に入れた!

コマンド

見る

  

Posted by むしょくのプーさん at 07:56Comments(0)

2011年12月21日

竿 悶々と悩む

ゼニスの竿オーシャンブリーズは当方にはオーバーパワーだったので、手放しました。

過去にはTIFAのキャスティングロッドも手放しました。

今 保有しているのは、

①ダイワ・パシフィックファントムBG改。キャスティングにはいいです!携行性も優れます!バーチカルにはチョイ長いです。
若干、本格的な竿と比べると竿の重心バランスが今一歩か?

②テンリュウ・オフショアライト。LDBガイドで糸絡みも少なく、携行性も優れます!がティップがグラスなため、キャストはハッキリ言って不向き。バーチカル専用。

③ウエダ・ジャーキングスティックEX。1本物で携行性悪。

④ティムコ・ベイジギング。短いのでロングキャストは不可だけど、チョイ投げやバーチカルでの操作性抜群!かけてからのファイト、ベンディングカーブも抜群!一本物だけど、携行性ギリOK。

と、たいして釣れないのに4本も持っています。

そしてここにきてまた2本買い足そうとしている・・・

どうしようかな・・・





  

Posted by むしょくのプーさん at 06:36Comments(0)釣り・釣具

2011年12月20日

越後の地酒シリーズ

弥彦酒造 こしのはくせつ 大吟醸 720ml 2500円



吟醸香は平均的かな。

やや辛口だけど、甘みも適度にあります。

渋みも若干あるけど、嫌な渋みではなくいい方に作用している渋みだと思います。

これだ!って特徴はないけど 美味しいです。

  

Posted by むしょくのプーさん at 05:45Comments(0)アルコール

2011年12月19日

賞与で買った

越後の地酒 一人酒の陣



あ~

ぼけぼけですね。

石本酒造 越乃寒梅 大吟醸

弥彦酒造 こしのはくせつ 大吟醸

鮎正宗酒造 鮎 大吟醸

です。
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:17Comments(0)アルコール

2011年12月18日

有料サイト

今月の上旬まで あるサイトの有料会員

のつもりだったんだけど、、、

自動延長されてて、、、

自動引き落としになってて、、、、

しまったぁ~

退会しよ。
  

Posted by むしょくのプーさん at 05:52Comments(0)

2011年12月17日

賞与

世間様の数分の一ですが、

賞与 ってやつがありました。

家族にふるまって。

どうしよっかな、、、

こんなんや


こんなんが


候補ですが、

その前にまず 船底塗料を買わなきゃね。

  

Posted by むしょくのプーさん at 06:39Comments(0)

2011年12月16日

今日も69



美味い!!

69円。
  

Posted by むしょくのプーさん at 06:51Comments(0)

2011年12月15日

69円

う!



美味い!

しかし、



少ない。でも69円だからいっか!


  

Posted by むしょくのプーさん at 06:08Comments(0)

2011年12月14日

カーオブザイヤー

昨年に続きまして、今年も カーオブザイヤー予想大当たりクラッカー

じゃ。ここでもう 来年のカーオブザイヤーを断言しましょう!

プラグインハイブリッド に決定。

リーフさん お疲れさん。脚光を浴びたのも短かったね。え?脚光を浴びていないって?

軽自動車規格のスバルや三菱の電気自動車は プラグインハイブリッドが登場しても まだ存在意義があるけれど、

リーフは、、、、、宣伝・PR効果しかないかな?

「うちは 電気自動車で環境問題に取り組んでいます!」

  続きを読む

Posted by むしょくのプーさん at 06:20Comments(0)

2011年12月13日

やさしい経済学

BSジャパン 池上彰さんの講義です。

リカードの比較優位。
うん。なんか数字のマジックのような気もするけど、なるほど。まあ、納得。
平たく言って 分業制は生産性が高いってことですよね。
これが日本のTPP問題に素直に受け入れられるか?っていうとNOのような気がしますね。


  

Posted by むしょくのプーさん at 06:13Comments(0)社会

2011年12月12日

グローブ

釣具店へ。

傍らにあるグローブを手に取ってみると

う、薄い!

こりゃ 装着感 良好かも?!

価格は安くないけど、、、、

タイタニュームαは数年前から使っているけど、当時の物より良さそうな印象。

シマノ、リバレイ、ノーブランドで検討中。

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:12Comments(0)釣り・釣具