2012年01月31日
2012年01月30日
2012年01月29日
ブログって難しい
オーシャンドミネーターって ネット上の情報が めっちゃすくないんですよね。
メーカーHPと・・・取り扱い販売店関係・・・
それくらい、、、、
数少ない情報の一つに プロの釣り師が使った釣行記がありました。
当方が知りたいのは オーシャンドミネーターについて なのですが、
うん。書いてあるんだけど、 読んでいて面白くない。この竿が欲しい!って感じはしない。
難しいですね、商品の魅力を文章で伝えるのって。
メーカーHPと・・・取り扱い販売店関係・・・
それくらい、、、、
数少ない情報の一つに プロの釣り師が使った釣行記がありました。
当方が知りたいのは オーシャンドミネーターについて なのですが、
うん。書いてあるんだけど、 読んでいて面白くない。この竿が欲しい!って感じはしない。
難しいですね、商品の魅力を文章で伝えるのって。

2012年01月28日
2012年01月27日
買っちゃった
うわっ! もう届いた! 昨日注文したばかりなのに!

NKMコーティング プラドールZ
同社 の某商品を使ったことがありますが、 それは全くと言っていいほど効果が見られなかったので
今回プラドールZを購入することに不安がありました。
その某商品について 今更ながらお尋ねしてみると、、、
アルミ艇用で 銅を含まないタイプ 高水温には向かない という特徴を持つんだそうです。
それに対してプラドールZは、
銅を含むタイプ。
なんだそうです。
ま お試しです。
今まで使っていたシージェットととれだけ違うのか?年末までお楽しみ。
NKMコーティング プラドールZ
同社 の某商品を使ったことがありますが、 それは全くと言っていいほど効果が見られなかったので
今回プラドールZを購入することに不安がありました。
その某商品について 今更ながらお尋ねしてみると、、、
アルミ艇用で 銅を含まないタイプ 高水温には向かない という特徴を持つんだそうです。
それに対してプラドールZは、
銅を含むタイプ。
なんだそうです。
ま お試しです。
今まで使っていたシージェットととれだけ違うのか?年末までお楽しみ。
2012年01月26日
2012年01月25日
ワインドはやっぱりできない
ワインド 大嫌いです!!!
何故かって?
手がああいうふうに動かないから。 と漠然と言っていましたが、
当方の手は、人さまより曲がらないことが判明。
はっきり言って できないんです。
何故かって?
手がああいうふうに動かないから。 と漠然と言っていましたが、
当方の手は、人さまより曲がらないことが判明。
はっきり言って できないんです。
2012年01月24日
2012年01月23日
2012年01月22日
ナイキ ジュンカン
これ 何で内気循環のボタンだけなんだろう??

外気導入ボタンは?
って ずぅ~っと思っていました。
最近になって ようやくわかりました。
ディーゼル車などが走った後 急遽 外気をシャットするためのボタンであっていますか?
外気導入ボタンが無いのは、もう一回内気循環ボタンを押せば解除されるから なんですね?
外気導入ボタンは?
って ずぅ~っと思っていました。
最近になって ようやくわかりました。
ディーゼル車などが走った後 急遽 外気をシャットするためのボタンであっていますか?
外気導入ボタンが無いのは、もう一回内気循環ボタンを押せば解除されるから なんですね?
2012年01月21日
2012年01月20日
高級品に挑戦
レギュラーコーヒーを飲み始めたばかり。
今のところ コロンビア100% が好きです。
噂に名高い ブルーマウンテンに挑戦です。ブレンドだけど。
価格は約900円230g と他の商品の2倍です。

・・・・
インスタントコーヒーってこんな感じじゃ???
って思うと、インスタントコーヒーってよくできているな~ と感心しました。ごめんなさい。
今のところ コロンビア100% が好きです。
噂に名高い ブルーマウンテンに挑戦です。ブレンドだけど。
価格は約900円230g と他の商品の2倍です。
・・・・
インスタントコーヒーってこんな感じじゃ???
って思うと、インスタントコーヒーってよくできているな~ と感心しました。ごめんなさい。
2012年01月19日
ハローワーク
気になる求人があったので、 ハローワークに行ってみました。
問い合わせてみると、英会話ができないと駄目なんだって。 それと年齢制限。
どうやら 法律上 年齢制限を設けちゃいけないんですってね。一般的に。
でも事実上 年齢制限があります。ま、しょうがないですね。何歳でもいいってことないでしょうから。
問い合わせてみると、英会話ができないと駄目なんだって。 それと年齢制限。
どうやら 法律上 年齢制限を設けちゃいけないんですってね。一般的に。
でも事実上 年齢制限があります。ま、しょうがないですね。何歳でもいいってことないでしょうから。
2012年01月18日
2012年01月17日
比較
左から
a) 5.5ft
b) 6.3ftオフセット
c) 6.3ft1本物
d) 6.2ft1本物
a)は、お気に入りのトラウトロッドをパワーアップさせたような シャクッて楽し。かけて楽し。
非力な当方が80gのジグをシャクッてもストレスを感じない。
かかればトラウトロッドのようなカーブを描く。
引き抜きもパワーも不安を感じない。
b)は、尺が同等なので並べただけ。携行性に優れる。LDBガイドにより糸絡みは最小で快適。
バーチカル専用でキャストには不向き。
c)は、いわゆるベイジギングって用途に使うんだと思いますが、この分野の他社品に比べるとシャッキリ感あり。
Kガイド 絡みますね~。期待ほど効果は無いです。ジグをコントロールする楽しみは薄い。
d)は、まだ使っていないのでわからない。c)よりシャッキリ感あり。
2012年01月16日
なにこれ~
まだ この竿で引っ張ります。
今まで持っていた竿袋も L字に開口するチャックがありましたが、
それって、
リールシート部まで開口して
リールをセットした状態で竿袋に収納できる
っていう物だと思っていたのです。ダイワ、がまかつ いずれもそうでしたが、、、

これ。リールシートまでは程遠い・・
KガイドがWフットなので、取り出し易いように開口部を大きくしてあるだけであって、
リールをセットする目的ではないんですね?きっと。
今まで持っていた竿袋も L字に開口するチャックがありましたが、
それって、
リールシート部まで開口して
リールをセットした状態で竿袋に収納できる
っていう物だと思っていたのです。ダイワ、がまかつ いずれもそうでしたが、、、
これ。リールシートまでは程遠い・・
KガイドがWフットなので、取り出し易いように開口部を大きくしてあるだけであって、
リールをセットする目的ではないんですね?きっと。
2012年01月15日
オーシャンドミネーター
このネタで ちょっと引っ張らせていただきます。
大手メーカーとその他の竿ブランドが(ライト)ジギング用の竿を細分化してリリースしていますが、
はっきり言ってどれを選んだらいいかわかりません。ちょっと的外れの竿を選んでしまったら、残念な釣りに、、、
同じ魚種でもハイスピード、スロー、、、様々なスタイルがあります。私のスタイルがそのスタイルに合っているのか?
スタイルに竿を合わせるのか、竿にスタイルを合わせるのか。
せっかくの楽しい釣りが、何かに縛られる、、、 それは困ります。
幅広く使える(ライト)ジギング用の竿が欲しい・・・
あった! おーしゃんどみねーたー。
イナダ、ワラサを対象にバーチカル&キャストにも使える。
求めていたドンピシャだ!(と思う)
でも。
尺がチョイ長い。もう2インチなんとかならないかな、、、携行性がちょっとね。
、、、それから1年以上 悶々と。
昨年、シーズン終盤に 同社あくあぷろじぇくと・べいじぎんぐを購入しました。

これがまた調子の良いこと!
このティムコのセンスなら
と思い大きく前に進むことができました。
が。まだです。尺が気になります。
じゃーきんぐすてぃっくEX511という選択肢もありました。
511なら尺は希望どおりになります。が逆に調子に不安が残ります。63の調子が好みでは無いからです。
う~ん、、、
(紆余曲折があって、めたるぶろう、じょぐぶろす、めたるうぃっち 等も瞬間的に検討)
調子を取るか? 尺を取るか?
う~ん、、、
一か八か 調子を取りました! おーしゃんどみねーた を。
割引してもらって 38980円で購入です。
ちなみに めいどいんこりあ でした。
大手メーカーとその他の竿ブランドが(ライト)ジギング用の竿を細分化してリリースしていますが、
はっきり言ってどれを選んだらいいかわかりません。ちょっと的外れの竿を選んでしまったら、残念な釣りに、、、
同じ魚種でもハイスピード、スロー、、、様々なスタイルがあります。私のスタイルがそのスタイルに合っているのか?
スタイルに竿を合わせるのか、竿にスタイルを合わせるのか。
せっかくの楽しい釣りが、何かに縛られる、、、 それは困ります。
幅広く使える(ライト)ジギング用の竿が欲しい・・・
あった! おーしゃんどみねーたー。
イナダ、ワラサを対象にバーチカル&キャストにも使える。
求めていたドンピシャだ!(と思う)
でも。
尺がチョイ長い。もう2インチなんとかならないかな、、、携行性がちょっとね。
、、、それから1年以上 悶々と。
昨年、シーズン終盤に 同社あくあぷろじぇくと・べいじぎんぐを購入しました。

これがまた調子の良いこと!
このティムコのセンスなら

と思い大きく前に進むことができました。
が。まだです。尺が気になります。
じゃーきんぐすてぃっくEX511という選択肢もありました。
511なら尺は希望どおりになります。が逆に調子に不安が残ります。63の調子が好みでは無いからです。
う~ん、、、
(紆余曲折があって、めたるぶろう、じょぐぶろす、めたるうぃっち 等も瞬間的に検討)
調子を取るか? 尺を取るか?
う~ん、、、
一か八か 調子を取りました! おーしゃんどみねーた を。
割引してもらって 38980円で購入です。
ちなみに めいどいんこりあ でした。
2012年01月14日
2012年01月13日
美味しい
お米で作ったスナックです。
以前から存在は知っていましたが、何故か手は出せず。
食べてみたら、予想を上回る美味しさでした。
こういったスナックは他にも(高くて美味しい)ありますが、これは安くて美味しいです。
2012年01月12日
釣具店に聞いた
ザイロンって どうなのよ?
って。
釣具店がメーカーさんに聞いてくれたそうです。
極端な保管方法、でない限りカーボンと大差ないって回答だったようです。
う~ん・・・・ま、いいでしょう。
話の中で、ブランクスはDかTって話がでてきたんですけど、やっぱりそうなのかな?
って。
釣具店がメーカーさんに聞いてくれたそうです。
極端な保管方法、でない限りカーボンと大差ないって回答だったようです。
う~ん・・・・ま、いいでしょう。
話の中で、ブランクスはDかTって話がでてきたんですけど、やっぱりそうなのかな?