ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2024年01月31日

仕事上がり直行で 医療機関へと思ったけれど、

仕事が予想通り早く終わったので、 開業医へ行こう!

と思って帰路をそちらへ、、、、

いや待てよ!今日は月末!もし次回も通院となれば、月末の今日医者の所へ行くのは損だ!

今日はやめておこう。

  

Posted by むしょくのプーさん at 20:00Comments(0)

2024年01月31日

靴下

冬用靴下 いっぱいあるなー と前から思っていた。

恐らく 全てヒートテック靴下だろう。

しかし、冬に着用するには 生地が薄いんじゃないか?という靴下が幾つか紛れている。

それらはきっと 夏物のDRY靴下なのであろう。多分。それらを夏物の靴下に移して。

さて、冬物の靴下は幾つあるのであろうか?

数えてみたら 48足あった。ちょい 多すぎかな。



  

Posted by むしょくのプーさん at 00:01Comments(0)

2024年01月30日

メタルジグ

メタルジグは いっぱい持っている。食傷気味だ。

なんだかんだで メタルジグって 何でもいいような。はっきり言ってリアクションバイトだ。何故か釣れないジグというのもある。

リアルカラーを使うと気分が上がるので昨今は好んで買うことが多いが、上述のように食傷気味だ。

やはり機能性も求めたいところだ。以前は STAY を買っていたが お値段も高く、市中では欲しいサイズ・カラーが売っていない。

何かメタルジグに新しい出会いが無いかな~





  

Posted by むしょくのプーさん at 00:01Comments(0)釣り・釣具

2024年01月29日

竿 買う?様子見?

2年ほど?指を咥えて様子を見ている 竿がある。

ブルーポーター。

どうやら これ以上は下がらないようだ。とか思っていると、つい先日は 値引きなしのメーカー希望価格になっていた。

そして今、 これまで通りの最安値だ。

かっちゃおうか?

  

Posted by むしょくのプーさん at 21:00Comments(0)釣り・釣具

2024年01月29日

ジャイアントコーンで気が付いた

ジャイアントコーンを食べていて 気が付いた。

紙の皮を剥いた時、紙に僅かに付着したチョコレート 舐めますよね(自宅なら)!

その時、片手には 紙を剥いたジャイアントコーン本体。もう一方はチョコが付着した紙。この状態は非常に舐めにくい!

ジャイアントコーン本体を手放してどこかに寝かせるわけにはいかない。

ということは ジャイアントコーンのスタンドが欲しい!


という所から、

チョコモナカジャンボ は包装紙にチョコは付着しないので、舐める という工程は存在しない!

そういう点で 自宅以外でも食べるシーンが想定され易い。

ここに ブレイクスルーがあると思う。

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:00Comments(0)

2024年01月28日

ぢ 5日目

起床から入浴して体を温めて。
売薬を挿入。
  

Posted by むしょくのプーさん at 12:00Comments(0)

2024年01月28日

ぢ 4日目

起床後 お風呂で体を温めた。

そして売薬を挿入。肛門部の薬の存在感が凄い。この存在感は半日以上続くことになった。

肛門に力を入れても 違和感も痛みも殆どないと言っていいだろう。

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:01Comments(0)

2024年01月27日

港へ

港へ 様子見へ。
 
小さい金具を足場に取り付けるつもりだったが、予想と違って「小さい金具」ではサイズが合わなかった。念のため100均で「大きい金具」を買っておいてよかった。これならサイズが合う。これを取り付けた。

申請に必要な書類を持ち帰って、、、
申請書類を書いた。そして提出。

   

Posted by むしょくのプーさん at 21:00Comments(0)ボート

2024年01月27日

スリッパ

最寄りのホームセンターで 冬用のスリッパが良いなと思って目を付けていた。

次回 行ってみると、 更に値下がりしていた。

もう一段 値下げするのを待ってみよう、、  

Posted by むしょくのプーさん at 00:01Comments(0)

2024年01月26日

ぢ 3日目

日中は ほぼほぼ気にならないレベルだ。

でも 帰宅して 入浴時に患部を触ってみると、、、、、なんか張りの無いプニョプニョした物がある。初日に比べると大きくなっているような気がする。
今日も売薬を挿入する。
3日目にして ようやく満足に挿入することができたような気がする。が、肛門部に薬の残留感がしっかりある。こんなんだった?

  

Posted by むしょくのプーさん at 22:00Comments(0)

2024年01月26日

脚に違和感

1/20頃からであろうか?
左脚の膝から足首にかけて 線状に違和感がある。歩く時だけ。何かしらの筋肉か筋に沿っているような。痛いわけではない。
でもこの先は、、、?

年に数回 膝に違和感を感じた数秒後、激痛で歩くこともできなくなる。特に階段は1段も降りることはできない。これと同じとは思っていないが、頭の中ではダブっている。

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:01Comments(0)

2024年01月25日

ぢ 2日目

昨日よりも 随分違和感は少なくなり、肛門に力を入れない限り 何も感じないほど。

帰宅して入浴。肛門を触ってみると、、、、

やっぱり 膨らみはあった。

昨日と同じように ゆっくり入浴。泡シャワーを2分ほど。

お風呂上り。昨日と同じように 売薬を挿入したが、、、上手く入らない。なんか出て来る。

以前は 割とすんなり挿入することができたと思うんだけれどなー。

ぢ による違和感よりも 薬が綺麗に挿入できないでいる違和感の方が圧倒的に大きい!

  

Posted by むしょくのプーさん at 21:00Comments(0)

2024年01月25日

NHKニュースによれば、

モンベルのスタッフが 被災地に入って活動していると

報道されていましたね。

なんで ナチュラムでは扱わなくなってしまったんでしょうね?
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:01Comments(0)

2024年01月24日

肛門

朝 排便した時は いつもと違った感じで イキムことで排便した。量はちょっと少な目だったと思う。お尻を拭いても特に違和感は無く、いつも通りだったが、

午前中 仕事をしていたら、 なんか肛門の周りに違和感がある。
痛いとまでは言わないが、なんか違和感。。

そういえば、、、以前 こんな感覚に見まわれたこと あったような?なかったような?

そうだ!外の ぢ かもしれない?!


帰宅して 入浴。
恐る恐る 肛門を撫でてみると、、、、、あ!僅かに 膨らみがあるような気がする。外の ぢ だ!
ゆっくりお風呂に浸かり&泡シャワーを患部にあて。
ほしたら さっきの膨らみが無くなったみたい?!
違和感も痛みも何処へやら??
念のため 以前使ったことのある 売薬を肛門に挿入。
さて、全快するにはどれくらいかかるかな?

  

Posted by むしょくのプーさん at 21:00Comments(0)

2024年01月24日

駄文 メタルジグ

幼少の頃から ルアーと言えば断然 プラグ!
何と言っても 動かせば・動かさなくても小魚に見えて 自在にコントロールする楽しみがある。
一方で
縁が無かったのは メタルジグ。
1回投げて根がかりしてそれっきり今生の別れとなることもしばしば。
速く巻かないと泳いでいる小魚に見えず ただただ巻き取るだけの作業になりがちだった。

しかし 近年 この存在意義は 自分の中では逆転した。

プラグはどうしても飛距離に制限があるので攻める範囲が限られる。
価格が高いので資金が必要。
メタルジグは縦横 広範囲に攻められる。
今となってはハイギヤで速巻も苦ではない。
そして比較的低価格だ。


   

Posted by むしょくのプーさん at 00:01Comments(0)釣り・釣具

2024年01月23日

大統領候補

ヘイリー氏 っていう米大統領候補 元ナイト財団で開発メンバーの中心人物ボニーに似ている。
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:01Comments(0)

2024年01月22日

充電 目覚まし時計

1/19 なんとはなしに 目覚まし時計のライトを点けたら 暗い!

目覚まし音は問題なく鳴るんだけれど、念のため 充電しとこうか。

ということで 充電。  

Posted by むしょくのプーさん at 00:01Comments(0)家電

2024年01月21日

港へ。

足場をより完成させるために、港へ。
木製の部分をプラスチック部に固定するためのステンレス部品を試案していたが、残念ながら大きさが合わず。やっぱり100均で部品を調達しよう。
先日洗浄して機能を復活させるができた噴霧器を底に向けてテストしてみた。水は4Lとちょっとで足りた。

  

Posted by むしょくのプーさん at 21:00Comments(0)ボート

2024年01月21日

カレーメシが変わっていた

日清のカレーメシ を久しぶりに食べたら、

しっかり形のある 具 が入っていました。

お米のふっくら感も改善されているように思います。

5分待ってから ぐるぐるかき混ぜますが、かき混ぜる時間も短縮されていると感じます。

味も 若干 以前とは違うような気がします。

ま、 更に美味しくなっています。

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:01Comments(0)

2024年01月20日

洗車、庭いじり、足場設置、

自家用車があまりにも醜い汚れ方をしていたので 冬だけど 洗車。
コーティングを落とさないシャンプーを使ったけれど、、、この酷い汚れは一発では綺麗にならない。ブラシを諦めマイクロファイバー的な物で力を入れて擦ると少し綺麗になったかな。
樹脂部に艶だし。
タイヤをブラシで綺麗に。
ウエザーストリップに艶出し剤(凍結対策)。

物置の錆びは 修まらない。ペンキを塗っ・・ペンキが尽きていた。それでも薄めてなんとか塗る。上から塩ビシートで覆いをかけた。

以前から製作中の足場を設置しに出かけた。
予定とは異なる部分もあるが、まあまあの出来だ。まだ部品が足りないので未完成であるが、悪くない進捗。

  

Posted by むしょくのプーさん at 23:00Comments(0)ボート