ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2011年01月31日

タックルハウス・コンタクト

カタログと一緒に



買ってきました。

ジグとして 使うつもりはありません。

錘として使うつもりです。

  

Posted by むしょくのプーさん at 12:00Comments(0)釣り・釣具

2011年01月30日

今年はこんな感じ



さあ~て、、、
  

Posted by むしょくのプーさん at 15:43Comments(0)釣り・釣具

2011年01月29日

筆記体

ふと、

何気なく

目の前にあった ブランケットのタグを見てみると、

スペルで タシオン ブランケット って書いてある・・

「タシオン」?



・・・・あ! 「ファション」だね!

そういえば スペルの 筆記体 「F」 と 「T」 って凄く似ていた!



手書きで 英語のスペルを書くようなことが無くなってから 何年経っているだろうか・・・

筆記体の小文字は 全て書けるだろうけど、

大文字って、、、、、?

????????

い 幾つか書けない。



ネット上で 筆記体を調べてみたら、

え? こんなんだっけ??!

っていうのが 幾つかあります。

「P」 小文字と混同していました。でも単語として書いた場合は、正しい大文字の「P」が書けていると思います。

「Q」 え?!  本当? これって「2」 まんまだよね?!

「T」と「F」 やっぱ 極々 微妙な差だよね。 でも現役時代は正確に書き分けていた筈。

「U」「V」微妙・・





え? 「Q」って本当にコレ?


  

Posted by むしょくのプーさん at 03:35Comments(0)

2011年01月28日

みつうらやすこさん?

しょうのようこ アナウンサーの後で

ペットボトルの水を飲むスタッフさん。

あれ?

みつうらやすこさん似?

  

Posted by むしょくのプーさん at 06:07Comments(0)

2011年01月27日

しあわせ

ホンマでっかTV を見ました。

幸せ って、、、

日本人の幸せって お金を消費することに幸せを感じるんだそうで、、、、

うん。 当たっている。

でも 海外の、、、いや 本来の人間らしい幸せって

人と人の関係から 幸せが生まれるんだとか、、、、

う~ん 深い、、、考えさせられますね。


こんな生活 変えなきゃならないんだろうな、、

  

Posted by むしょくのプーさん at 06:03Comments(0)

2011年01月26日

しゅみてくと

今 使っている シュミテクト は

ドラッグストアで 床に落としてしまい パッケージを変形させてしまった。

そのタイミングで 左隣に店員が現れ 棚に戻すことができなかった

イワクつきの 980円歯磨き粉 シュミテクト proエナメル



で、それもそろっと無くなってきたので、

 

ホワイトニング 598円で購入。



さて、、、

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:26Comments(0)

2011年01月25日

じゃくそん

あれ?

HPの 竿のラインナップが 激減している?

ひょっとして、、、、

にゅうもでる 発表の前かな??

期待しておこ。

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:24Comments(0)釣り・釣具

2011年01月24日

タイヤ用 艶出し

タイヤのワックス と言えば 「ノータッチ」

ですが、

その同等品 あるいは 進化したものが様々 発売されています。

昨年まで使っていた物は、白い液体をタイヤにスプレーして専用スポンジで塗り込むタイプでした。

選んだポイントは、

液剤が多く 1回買えばしばらく使えそう = 容器をゴミにする量が少なくなる

かな?と思って。

で 使ってみて

んんんんー

地面側の タイヤショルダーに塗る時に難有りでした。 イマイチな印象。


で、今回買ったのは



580円だったかな?

選んだポイントは、安くて量が多い、耐久性が高そう = ゴミが出にくい

泡スプレーではなく 霧な感じのスプレーです。狙った所に液剤を噴霧できて良い感じです。

艶も凄いテカリです。いつまで続くんでしょうか?

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:03Comments(0)

2011年01月23日

にゅう しるふぁー

new シルファー 早過ぎぃ




前モデルなら きっと 50L を買っていただろうが、

新モデルになって 50L→50UL に。しかも パワーダウン とはっきり謳っている!

うーん。

50L が無いんなら、 53Lかな?



しかし、キャスティング に特化って言ってるけど、、、そう?

それでいいの??

トラウトロッドにこそ! オールラウンド性能を追求して欲しいんだけどなぁ~





ひょっとして 前シルファー の在庫って 半額くらいにならないかな?
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:23Comments(0)釣り・釣具

2011年01月22日

これも温か技術のせい?

10年式温か技術 の靴下を履くようになってから、、、、

脚の小指が 外反母趾 っぽくなってきました。

痛いです。

靴は 変えていません。何年も履いている靴です。

ひょっとして、、、

この 靴下に原因があるのでは???

10年式温か技術の靴下を履いているときは、 靴の中で足が滑るんですよね。

これが原因??

しばらく 10年式温か技術の靴下を履くのをやめてみます。

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:22Comments(0)

2011年01月21日

グローブ届きました



あれ?

期待よりも モコモコしている。

今 持っている (確か?)シンサレートグローブは 中綿は薄っぺらですが、、、、

こんなんだったかな???

何か 勘違いしているかも?

ま、使ってみよ。


  

Posted by むしょくのプーさん at 00:21Comments(0)釣り・釣具

2011年01月20日

靴下の穴

暖か技術 の靴下

穴だらけです。



これだけ 穴を繕っても 、、、
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:19Comments(0)

2011年01月19日

注文

釣りに使うグローブ

結構 お金かけているんじゃないかな?

と思っています。

今まで 幾つも購入していますが、

満足のいくグローブには 未だ巡り合うことはなく、、、、


で。

久々かな、、?

いや 09年12月に ダイワのミトン買って以来かな?冬用は。

さぁ~ どんな物が届くかな?


このメーカーさんから 随分前に 同等品を買った記憶が・・・

アレどうしたっけ?

使えなくって(役立たず) 転売したのは コレだったような??

そんな記憶も、、、

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:19Comments(0)釣り・釣具

2011年01月18日

テキサス2

初めて 買ってみます。



テキサス2

420円! びっくり!

チリ辛 塩っ

タマネギしゃきしゃき

牛感たっぷり

あ~ 牛脂がいつまでも口に残りますね~

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:17Comments(0)

2011年01月17日

忘れてました。

家電エコポイント

申請から 2か月、、、、

やっと 届きました。



いつまで 経っても送られてこないので

家電エコポイント詐欺にあったかと思ったこともあります。



  

Posted by むしょくのプーさん at 00:17Comments(0)社会

2011年01月16日

真空呪文

バギー!!!



雪のけしてたら 折れちゃいました。

多分、、、15年ほど前に買った物だと思います、、、

お疲れ様。



  

Posted by むしょくのプーさん at 00:16Comments(0)

2011年01月15日

クーポン券

結局 ナチュラム のクーポン券 使いませんでした・・・。

無いんですよね、 欲しい物が。

欲しい物が無いんではなくて、

欲しい物のお取り扱いが 無いんですよね。

なぁ~んか 楽しいこと、、、
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:15Comments(0)釣り・釣具

2011年01月14日

竿 悶々 ②

ジャーキングスティックEX について 

今まで 妄想で??いろんなことを書いてきましたが、

現在

オフショアライト と大差ないんじゃない??

って印象を持っています。

もし そうなら、、、、

4万円超えの 2010年登場の ジャーキングスティックEX

2万円台?だった? 数年前に発売の オフショアライト

・・・

オフショアライトって 結構 良い竿 だったんじゃぁ、、、

まあ 「良い竿」の定義は なんぞや??というところも 非常に難しいですが。


テンリュウって やっぱ 凄いかも。

(以前からお気に入り。)





  

Posted by むしょくのプーさん at 00:14Comments(0)釣り・釣具

2011年01月13日

竿 悶々 ①

あ~ 竿欲しいな~

前にも書いてますけど、

1000~2000円位の小物アイテムを多数買う満足感よりも、

竿一振り買った方が、期待&満足感が非常に大きいです。

で、

小物は我慢して、狙うは竿!

ダイワ・リーディングXFショート

ダイワ・リーディング55


どっちがいいかな~、、、

水深40~45mでよ~く曲がってくれそうな竿、

アジ、根魚、マダイを想定しています。



XFショートは、

1本物の中でも 比較的短くて 携行性に優れ

素晴らしく曲がってくれそう。

でも、実際 165は短すぎるような気もする。 サビキは使い難そう。な気がする。


55は、

携行性は 良くないよね?きっと。

錘の適応範囲も 若干高め。 でも 汎用性は高いとも言える。と思う。

市販のサビキとの相性も XFショートよりは使い易そう。な気がする。


んー どっちがいいかなぁ、、、、





  

Posted by むしょくのプーさん at 00:13Comments(0)釣り・釣具

2011年01月12日

インプレッション

飲みました。

萬寿



前評判が良かったせいか?

吟醸香はそれほどでも、、、

やや辛口~中口な感じ。

よくある糠臭さは感じません。

僅かに渋みを感じますが、特徴の一つでしょう。嫌な感じはありません。
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:12Comments(0)アルコール