ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2014年02月28日

雨が降った

雨でボート綺麗になったかな?
  

Posted by むしょくのプーさん at 08:46Comments(0)ボート

2014年02月27日

新しい指標

ライトジギングロッド ってキャスティング用 と ヴァーチカル用に2分されることが多いですよね。
これが1本になれば便利なのにな~ と思うのは私だけでは無い筈。
しかし、キャスト と ヴァーチカル では求められる性能が違うので、けっして1本にはならないそうです。
キャストに求められる性能・・・弾き飛ばす力
ヴァーチカルに求められる性能・・・粘り(ぼんやりしているな~)?

キャスト、バーチカル
2分で 納得いきますか?

思い通りの竿に出会っていますか?

ここで 新しい指標を提案したいと思います。



当方が過去に買った竿を例にとって 書いてみたいと思います。
当方の感覚的なところを多少誇張して書きます。鵜呑みにしないでください。

テンリュウ・オフショアライト:
ティップが非常に柔らかいので、弾き飛ばす感じじゃなく、遠心力で飛ばす感じ。20gのジグが20mほど飛ぶ感じ。
反面、バーチカルには適している。40gで水深40mでも適しているけど、最大値として80gで80mでもいけそうだ。
ここで、C/V = 20m/80m = 0.25


ウエダ・ジャーキングスティックex:
ベリーから曲がるのでカーボンロッドの割には弾き飛ばす感じが無い。40gのジグで30mくらいの飛距離。
ベリーから曲がるのでバーチカルでは優しいジャークができそう。50gのジグを水深30mくらいが適。
ここでC/V = 30m/30m = 1.00


ティムコ・オーシャンドミネーター:
全体にカーボンロッド感が出ていて弾き飛ばす感じもある。40gのジグを40mくらい飛ばせそう。
反面、曲がり難いのでバーチカルでは人体に負担がかかる。50gのジグを水深20mで泳がせて適。
C/V = 40m/20m = 2.00

つまり、CV比が小さいと よりヴァーチカル向き。
CV比が大きいと、よりキャスト向き。

こんな指標どうですか?
  

Posted by むしょくのプーさん at 09:58Comments(0)釣り・釣具

2014年02月26日

竿 ブランド各位

竿 何がいいかな~ ってネット検索していて

わかんね~

っていうブランドがあります。

これ 何用の竿なの?

もう 全く買う気が失せてしまいます。

素人にも判り易いHP製品ラインナップにしていただけないでしょうか?

  

Posted by むしょくのプーさん at 08:57Comments(0)釣り・釣具

2014年02月25日

ビッグバンかあ

宇宙はある一点のビッグバンから始まった

と 聞いていたので そういうもんだと思っていたけど、

ある1点から138億光年の広がり、、、想像できない。

でも 銀河単位でビッグバンって ありそうな気がする。
それだったらブラックホールの始まりと終わりが想像できるし、それがまたビッグバンに繋がりそうな気がする。殆ど全ての銀河の中心にはブラックホールが存在するっていうのも説明がつきそう。

渦巻き銀河の中心でビッグバンが起こりあらゆる素粒子がまき散らされる。
それがやがて原子を作り物質を、星を形成。
ビックバンが起こった場所ではブラックホールが生まれる。
やがてこのブラックホールは重力でまき散らした物質を素粒子として引きつけ、またビッグバンの素を作る、、

宇宙地図で物質に偏りがあるのも、銀河単位でのビックバンが起こっていることで納得がいかない?

宇宙という無限空間は神が存在する以前にあったんじゃない?

宇宙の広さって138億光年なの?だってその138億って、ある銀河と地球の距離が138億っていうんであって、宇宙の端から端までの広さじゃないよね?ただ1点のビッグバンの起こった位置に地球が存在しているんだったらそれで宇宙の広さも推測できるけど、地球の位置は宇宙の中心ではないし。

宇宙は加速度的に拡大しているっていうのは、銀河同士が離れて移動しているってことを論拠にしているんでしょ?
うーん。
やっぱり宇宙は無限のような気がする、っていうかそれしか想像できない。
ただただ、人類が観測できているが138億光年ってだけな気がする。


  

Posted by むしょくのプーさん at 10:47Comments(0)

2014年02月24日

越後の地酒シリーズ

リピーターです。


佐渡が島 北雪・大吟醸

昨年末からドラッグストアで並んでいるのは知っていたのですが、、、、

安すぎる、、、、値札が間違っている?

それとも、、、

ちょっと不安があったので 買えませんでしたが やっぱり安いのが気にいって買ってしまいました。

大吟醸らしい吟醸香と 甘。ちょい渋もある感じだが、二口目には感じなくなりました。
この美味しさでこの価格なら大満足!

あ!しまった!既に美味しいのは判っているんだから一升瓶で買うべきだった!!!
  

Posted by むしょくのプーさん at 06:02Comments(0)アルコール

2014年02月23日

は~るばる来たぜ

ふぃっしんぐしょー に行ってきました。

目的は!!

無い。

シマノさんのブースが一番混んでましたね~やっぱステラが目玉ですね。

私はこれが欲しい。

ついでダイワさん。アイドルらしき方が居ました。

メガバスのブースで竿を見ていたら、シマノさんのスタッフがトリジアをマジマジと見ていました。何か思うところがあったんでしょうか?とっても興味があります。

30分程度で撤収してきましたとさ。
  

Posted by むしょくのプーさん at 16:13Comments(0)釣り・釣具

2014年02月22日

SKYACTIVなエンジン

もしも 船のエンジンを乗せ換えるとしたら、、、

YAMAHA? SUZUKI? NISSAN?

YAMAHAはこれといった低燃費技術が、、、、

SUZUKIも、、、

NISSANも、、、

とよくよく考えてみると 内燃機関で燃費のいいエンジンってないんだね、これが。

HONDA があったけ、自動車用が。V-TEC搭載なら ウンチク上は中回転トルクと高回転出力が両立できるか。でも燃費は、、

MAZDA がSKYACTIVなエンジンを出してくれれば買っちゃうな~きっと。でも 広島山口に生産拠点がありながら、船舶エンジンに手を出したことないもんな~。MAZDAが得意な 欧州、中東、オセアニアどこも海があるじゃないか!メキシコだって。なんで造らないかな~。
造ってくれれば 当地で第1号特約店になってもいいな、、、っていうか自分自身で使いたい。
SKYACTIVの特許ってやっぱり20年?あと十数年で他社も造れるようになっちゃう?周辺特許を次々更新すれば延命できる?




  

Posted by むしょくのプーさん at 09:30Comments(0)ボート

2014年02月21日

買っちゃった

新聞広告で見た マシャ の酒



んー ノーコメント
  

Posted by むしょくのプーさん at 09:27Comments(0)アルコール

2014年02月20日

買っちゃった

休日の度に ルアーを買ってストレス発散?



メガバス・スパイラルフォール

長年愛用しているけど、その名に反して スパイラルフォール しているのを見たことが無い。

不規則で 決まった落ち方をしない。 個体差があるのかもしれない。 

どちらかというと センターバランス的な落ち方に近いけど、センターバランスモデルは 多くの場合 落ち方は安定して決まっている。


ハオリジグは ラインテンションによって ジグの落ち方をコントロールできるらしい。

んん これかな、  

Posted by むしょくのプーさん at 07:48Comments(0)釣り・釣具

2014年02月19日

買っちゃった

休日の度に ルアーを買ってストレス発散?


メガバス・スパイラルフォール

以前に買い溜めした物がまだ多く残っていますが、安かったので購入。

世間では人気がさほどないようなので、自分には好都合!見つけたら買っておこう。
  

Posted by むしょくのプーさん at 08:17Comments(0)釣り・釣具

2014年02月18日

買っちゃった

休日の度に ルアーを買ってストレス発散?


ヤマリア・シーフラワー

もう説明不要です。

でも。殆ど使ったことありません。

  

Posted by むしょくのプーさん at 09:12Comments(0)釣り・釣具

2014年02月17日

買っちゃった

休日は 買い物でストレス発散?シリーズ。



  

Posted by むしょくのプーさん at 08:15Comments(0)釣り・釣具

2014年02月16日

買っちゃった

休日は 買い物でストレス発散?シリーズ。
今日も お店へ行きました。

これは先日購入したもの。

加藤精工 龍


  

Posted by むしょくのプーさん at 16:33Comments(0)釣り・釣具

2014年02月15日

買っちゃった

休日は 買い物でストレス発散?シリーズ。


加藤精工 龍

どれくらい前だろう?10年くらい前は1000円程度で売っていたけど。

昨年末は 今回の購入額の更に半額で購入。ってことは、今回割高で購入しているってこと。

  

Posted by むしょくのプーさん at 08:56Comments(0)釣り・釣具

2014年02月14日

買っちゃった

週末の度にルアーを買ってストレス発散??


ハオリジグ

  

Posted by むしょくのプーさん at 09:00Comments(0)釣り・釣具

2014年02月13日

買っちゃった

週末の度にルアーを買ってストレス発散??


ハオリジグ

  

Posted by むしょくのプーさん at 09:27Comments(0)釣り・釣具

2014年02月12日

買っちゃった

週末の度にルアーを買って ストレス発散!!

ダイワ・レッドベリー

懐かしいですか?

実は 当方 よく知りません。

売っていたのを見たことはありますけど。

どれくらい前の商品なんでしょうね?多分スミスよりも歴史があると思うのですが?


  

Posted by むしょくのプーさん at 02:00Comments(0)釣り・釣具

2014年02月11日

研磨用品を買いに

ボートの船底研磨用品を買うつもりで出かけましたが、、、

良い物が見つからず、、、

またルアーを買っちゃいました。

後日

  

Posted by むしょくのプーさん at 16:43Comments(0)ボート

2014年02月10日

塗装剥がし

昨晩からの降雪で雪が予想以上に積もってしまったけど、珍しく風が弱かったので

強行で発電機を持って ボートの塗料剥がし。

発電機を約1年ぶりに稼働。0度の中でもかかってくれた!

ふと、、地面が濡れている、、、漏電・感電死が頭をよぎったが、、、

で、グラインダーに金属製のブラシを取り付けてさすってみたけど、、、、

思うように塗装が落ちないな、、、

やめ!

再考を要する。

船の雪おろしをしました。積雪は30cm程度でしたが、ここに一雨降ると重さは2倍になりますから。



  

Posted by むしょくのプーさん at 00:59Comments(0)ボート

2014年02月09日

買っちゃった

初めて 某オークションサイトから購入。

なんか 拍子抜けするくらい簡単に手に入っちゃいました。


ザウルス シコトゥイッチャー 
  

Posted by むしょくのプーさん at 15:48Comments(0)釣り・釣具