ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2025年05月21日

そういえば十字キー

画面のスクロールをさせるには スライドパッドでトントンしなきゃならなかった期間が長く続いていた。

が、ふと あ、 十字キーでスクロールする!ことに気が付いた。いつの間に。。  

Posted by むしょくのプーさん at 00:04Comments(0)家電

2025年05月09日

分からない電気製品

掃除をして出てきた電気製品。
①パナソニックと書いてあり、どうやら車に乗せて使う物らしい。
電源コードが見当たらないんだけれど、、、これ何に使うんだろう?

②以前使っていたPCのスピーカーなんだけれども、電源コードが見つからない。どれとも合わない電源コードは2つあるんだけれど。
  

Posted by むしょくのプーさん at 08:00Comments(0)家電

2025年04月14日

電池交換

寝室のTVのリモコンの反応が突如悪くなった。

電池を見てみると、、、充電池を入れておいたようだ。

じゃ 充電してまた使おう。

  

Posted by むしょくのプーさん at 12:01Comments(0)家電

2025年03月29日

家族のスマホ

家族のスマホの機種変更で 最寄りスマホ店へ。

1時間以上かかりました。

  

Posted by むしょくのプーさん at 21:00Comments(0)家電

2025年03月24日

エアコン掃除

そろそろエアコンの埃を掃除機で吸わなきゃ。

あー 想定以上に取れた。  

Posted by むしょくのプーさん at 12:01Comments(0)家電

2025年03月15日

充電

ずぅ~っと出番の無い

モバイルバッテリー
カメラ

を充電してみる。何か月ぶりだろう?

完全放電していないといいんだけれど。  

Posted by むしょくのプーさん at 00:01Comments(0)釣り・釣具家電

2025年03月09日

この体温計

微熱があまりにも長く続く・・・。

もしかして、この体温計 壊れているんじゃない??

そういえば 数年前 家族の部屋を掃除した際に 複数本の体温計が出てきて それがあった筈!

あった!
どれどれ 使ってみよう!
・・・・・微熱だ。あの体温計あっている。  

Posted by むしょくのプーさん at 21:00Comments(0)家電

2025年02月20日

冷蔵庫 代替

冷蔵庫の代替が到着。

このサイズの冷蔵庫は80kg程度あるんだそうだ。

こりゃ一人では動かせないな。
  

Posted by むしょくのプーさん at 21:00Comments(0)家電

2025年02月20日

冷凍庫 壊れる

家族から 冷凍庫が壊れたと告白されてしまった。

それは困る!!

とりあえず 保証書を探したが見つからず 説明書だけは出てきた。

恐らくここの電気店から買っただろうと思い電話してみたら 保証期間内だった模様。
  

Posted by むしょくのプーさん at 12:04Comments(0)家電

2025年02月10日

こんなに使えないのか

家族が買った 布団用の掃除機が在った。
何年も前に TVCFでやっていた紫外線でダニ退治もしてくれるアレだ。

まあ 大きさの割に重たくて&コードが邪魔で 使っていなかったのですが、

試しにと、使ってみた。
髪の毛1本 ・・・・吸わない!!
何度もやってみたが吸わない!!!
ひっくり返して吸い口のブラシに当てるとようやく飲み込んでくれた。
手を当てると 風は吹いているんだけれど 全く吸ってくれない。
すっげー 使えねぇ~
重いし。
コード邪魔だし。
  

Posted by むしょくのプーさん at 12:02Comments(0)家電

2025年02月09日

エアコンを掃除

年末に掃除して以来 居間のエアコンのフィルターを掃除。

「1か月に一度 掃除しましょう」

なんて書いてあるけれど、いえいえ 月一程度じゃ汚れていないんじゃないんですか~

と思っていたら!

思っている以上に埃が溜まっていました。

「月一」 その通りです!

  

Posted by むしょくのプーさん at 06:01Comments(0)家電

2025年01月01日

掃除

布団乾燥機 のフィルター掃除は 1~2か月に一度やっていますが、

よーく見ると 本体の内部の方にも大きな灰色の埃があるように見える。こんなの気が付かなかった。

ネジは4つだ。手元にあるドライバーでは届かないので、車庫に行って通常のドライバーを。分解して埃を吸い取り。

この布団乾燥機は 99年製 と書いてあるので およそ 25年の埃を回収することができた。

満足。

更に掃除は続く。

押入れの奥の方から 出てきたものは、


恐らく 28年ほど前に釣った 初めての尺超えイワナ だろう。
当時 感動して手が震えたことを思い出す。

押入れの奥 から頂き物の掛布団が出てきたので使ってみるか。
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:01Comments(0)釣り・釣具家電

2024年12月18日

車庫整理

先日 車庫の中のジャッキを出したら 周辺の段ボールがグチョグチョになっているのを見つけた。

恐らく 壁際からの雨であろう。

ジャッキ周辺は ブルーシートで遮っておいた。

そしてその隣には・・・電気製品が置かれていた。

こちらは雨に濡れている様子は無かったので、段ボールで遮って。電気製品の動作確認を。

サンダ…良好

グラインダ・・・良好

ポリッシャー・・・良好

芝刈り機・・・1秒動いて止まり。の繰り返し。

ハンディポリッシャー・・・動かない。  

Posted by むしょくのプーさん at 00:04Comments(0)家電

2024年11月29日

スマホ充電

あれ?スマホの充電量が100にならない。

なんで?

ネットでよくよく調べて見ると、、、、20~80%の間で充電すると長持ちするのか~

80なんてなったことないや。
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:02Comments(0)家電

2024年11月15日

充電池じゃダメなんですか?

ネットの記事で見たのですが、
家電のリモコンに充電池を使ってはいけないとか。

え?!なんで?火事でもおきるの??

と思って読んでみると、、、、、
電力が足りないからアルカリ電池を使ってくれ とのこと。
いや、今現在 普通に使えているし。
電力が無くなったら 充電すりゃいいじゃないか。

これからも充電池を使い続けます。

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:02Comments(0)家電

2024年10月17日

知らないマークに1日以上悩む

突然 スマホの上の方に 意味の分からないマークが現れた。

ベル のマークに 斜め線 が入った物だ。

ま、何かの音が出ない設定になっている というのは想像できたが、

それを 元通りにする方法が分からない。

1日悩んだ。

分からない。

ネットで調べた。

「ベル」「斜め線」

検索した結果、音量がミュート状態。という単純なものだった。こんな操作は一切していないんだけどな。

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:02Comments(0)家電

2024年10月14日

WIFIに繋がらない

13日 早朝より PC も スマホ も 「WIFI」に繋がらなくなった。

とりあえず ルーターの電源を引っこ抜いて 10秒・・・

あ 繋がった。

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:01Comments(0)家電

2024年09月28日

TVが映らない

家族が寝室で使っているTVが映らない というので見てみることに。

BSは映るんだけれど、地上波が1局しか映らない。しかも画像は良くない。

なんども再設定をしてみるが、変わらない。どうやらこのTVは 設定状態から察するに、無くなった親戚から受け継いだTVのようだ。

Bキャスカードを抜いてみたり、電源を抜いてみたり。改善せず。

あとは 配線周りか、、、

うーん異常は見受けられない、というか 見ても分からない。

TVと壁に埋め込まれたアンテナ口の間には ビデオデッキが存在する。
試しに ビデオデッキを介さずに TV と アンテナ口 を繋いでみよう。
すると、綺麗に映るように。

このビデオデッキが 壊れているのが映らない原因と思われる。

  

Posted by むしょくのプーさん at 10:01Comments(0)家電

2024年09月25日

リモコン ポチっと

TVのリモコンが壊れていたので、

リモコンをポチっとしてみました。
  

Posted by むしょくのプーさん at 20:00Comments(0)家電

2024年09月15日

給湯器 エラーメッセージ

給湯器に エラーメッセージ888 が出たので 5回押してリセット  

Posted by むしょくのプーさん at 23:00Comments(0)家電