ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2020年12月31日

2020 モンモンウッキー オブザイヤー

今年1年の買い物で 印象に残る良かった物・イマイチだった物を振り返る

自己満足企画。

んんんんん、

2020のモンモンウッキーオブザイヤーはあれだ!

100均で買った 紙コップホルダー!

これを加工してロッドホルダーを作りました。
これ 結構いいです。売っているロッドホルダーよりも自由度が高く、今後更に完成度を上げていく予定。


イマイチだった イグ・モンモンウッキーオブザイヤーは、

ライトオフショア竿

獲物が掛かった時に描くベンドカーブは期待以上で良いのですが、
リールが巻けない。思うに、元ガイド周辺に由来する抵抗が大きい、と思う。思っているだけ。
この竿で次は何を狙ったらいいのか分からない。



   

Posted by むしょくのプーさん at 16:00Comments(0)釣り・釣具

2020年12月31日

追悼 今年逝った、、

今年 活躍しながらも 残念ながら逝ってしまった勇者達

餌木 20名
メタルジグ 5名
プラグ 2名
鯛ラバ 1名

でした。
ありがとう。そしてお疲れ様。

これだけ環境に害を及ぼしていることに反省。
ダンフォースも逝ってしまった。
  

Posted by むしょくのプーさん at 09:20Comments(0)社会釣り・釣具

2020年12月31日

今年の釣りを振り返る

今年の釣果を振り返る。

春:
春と言えば 鰆。
ルアーのロストもツキモノであるため、コストパフォーマンスが高いメタルジグばかりしか使わなかった。が、いつも以上に釣れない。
周囲を見渡すと、、、、周囲の人はプラグでドンドン釣り上げている。
真似するのは好きではないが、しょうがない。プラグに付け替えて、、、、釣れた。しかも、意外と切られない。
来期はプラグもアリかもね~。
メバルの爆発的釣果には出会えなかった。

夏:
そういえば 何釣りをしていたのだろうか??
シロギスは お世話になっているボート屋が腐った餌をよこしたのでやる気が失せた。
噂になっていた沖釣りをしてみた。これといったいい思い出は無いが、噂どおり、夢のある釣果が期待できそうだ。

秋:
アオリイカが過去最多だった。型は出なかったが、楽しめた。
良型のアジが釣れた。例年はこの時期アジ釣りはしないので判らないのだが、この時期は良型のアジが釣れるのだろうか?



印象に残ったゲームとして、、

コウイカが偶然釣れないかな~?と思ってエギを落として置いたら 50cm弱のヒラメが釣れた。

沖でサビキにメタルジグを付けて落下中、上層でギュイーーーーーンと仕掛けが水平方向2~30m一気に持って行かれる!!簡単に引き千切られたので正体は不明だが、後日お隣のオーナーさんから「ツムブリ」の存在を教えていただいた。それかもしれない。

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:23Comments(0)釣り・釣具

2020年12月30日

大掃除

大掃除 終えました。

一大決心??して 釣り具メーカーのカタログを処分します。

ごめんなさい、

雑誌もリサイクル店へ。

鬼滅の缶コーヒーも集めてみましたが、買ったことに満足しただけですね。
資源ごみです。

えヴぁのフィギアもお蔵入り。

  

Posted by むしょくのプーさん at 20:59Comments(0)

2020年12月30日

歩行者 無視

当地も 交通マナーが非常に 非常に 悪いです。

悪質です。

以前 あったことですが、

信号の無い横断歩道で 歩行者が待っていたので、当方が歩行者に横断してもらうおうと思い停車したら、

後続車は当方を追い越し、対向車線を走って、歩行者を勿論無視して、

200mほど先のファッションセンターに入って行きました。

軽RVに乗った老人男性が運転していました。

  

Posted by むしょくのプーさん at 08:00Comments(0)社会

2020年12月30日

仕事納め

仕事 納まりました。

  

Posted by むしょくのプーさん at 04:13Comments(0)

2020年12月29日

燃えるゴミ 出しました

数か月 溜めた 燃えるゴミ 出しました。

あー ちょっとスッキリ。
  

Posted by むしょくのプーさん at 19:59Comments(0)

2020年12月29日

ストロングからマイルドに

ストロングハイブリッドA車 から マイルドハイブリッドB車 に乗り換えて。

何か良いことはあっただろうか?

燃料消費量は増えた。1Lあたりの走行距離が悪化。

乗り心地、走行性能などなどは悪化。ま、価格が違うからね。

乗降性は非常に良い。これにより首や腰への負担が軽減。これは非常に美点だった。

車体が小さくなったので、1車線の中でもコース取りが楽しめる。

で、地球環境に対して何か良いことがあったかというと、、、、
無いかも。



  

Posted by むしょくのプーさん at 06:39Comments(0)

2020年12月28日

100円ショップで

最寄りの100円ショップで 

ハサミ ピンセット 紙コップホルダー を購入。

これが何になるのかと言うと、、  

Posted by むしょくのプーさん at 20:49Comments(0)釣り・釣具

2020年12月28日

架台を

昨日、この時期としては珍しく風が弱かったので

架台を ちょっとだけ動かしに。
架台の影になって高圧洗浄機で洗えなかった部分を露出させます。

先ずいつも通り ジャッキアップ、、、あ!

バウからから始めたのですが、、、それが失敗でした。。
上げてみると、思いのほか綺麗になっていました。
これだったらジャッキアップしなくって良かったかな。
それと、いつも通り左右のバランスがシビア。それでも例年に比べれば、良くできた方だ。

今年は初めて上架後にブロックと角材で補強。この補強はセンターキールをうまい具合に支えてくれた。
来年は、
この補強の一部にジャッキを代替することができれば、より上手くできそうな気がする。


続いてスターン。
こちらは例年通り 比較的簡単に。
ここで例年には無かった初めての試み。
左右のバランスを取るために
尺で測って架台の位置を調整

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:21Comments(0)ボート

2020年12月27日

自然の恵みをちょこっと

海は荒れているようだけど、風が弱かったので、今期初めての

イワノリ採りへ

あれ?あんまり生えていないよ。
波が有って 限られた場所にしか入れない。
30分以上やっても 例年の6割程度しか採れなかった。

  

Posted by むしょくのプーさん at 19:27Comments(0)

2020年12月27日

痺れ

リリカを飲んでいますが、、

首~方~手には効くように感じますが、

腰~足には、、、効いていないような気が??  

Posted by むしょくのプーさん at 00:23Comments(0)

2020年12月26日

コンタクト

医者に行きました。
そしてコンタクトを変えました。

今まで通り 現物を買って帰るつもりでいたのですが、
店員さんの勧めで プランを契約。
今 装用しているのは お試しレンズ。で1週間ほどしてから契約プランのレンズが郵送されるんだそう。
今までよりは総額が高くなりますが、ま、試してみるのも勉強です。

付け心地は・・
瞬きした瞬間 焦点が合わずぼんやりしている。
遠くも近くも まあまあ 見えるかな・・・まあまあ。
やはり 遠くは今まで使っていたレンズの方が気持ちよく見える。
スペックは 今までよりも度数が進行しました。

  続きを読む

Posted by むしょくのプーさん at 16:28Comments(0)

2020年12月26日

アパレルを 衝動的に なんか買ってみようかな~

なんて

ナチュラム物見遊山

するんだけど、黒ばっか!

見難い!

買う気 失せるな~

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:10Comments(0)

2020年12月25日

のーと

ノートePOWER 良さそう。

買う予定はないけど、これが自動車業界のベンチマークになってほしい。

今後、他社から同様の車が出て来ると思うけど、価格はノートと同等で 更なる利便性が無ければ発売する意味が無い。

ロータリーレンジエクステンダーに期待したい。

パワーユニットはノートより小さくできる。
ということは、搭載位置に自由度が増し、
積載・居住空間が大きくできる。  

Posted by むしょくのプーさん at 20:00Comments(0)

2020年12月25日

サンタさんへ

サンタさん 10億円の宝くじ当選券をください。

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:05Comments(0)

2020年12月24日

えヴぁ 消そうかな

録画ハードディスクがいつもいっぱい。

えヴぁ が入っているのですが、

何度見ても 意味分からないんですよね。

もう 消そうかな、、

ってか 消しちゃった。
  

Posted by むしょくのプーさん at 20:41Comments(0)

2020年12月24日

かかりつけ髪結処

経緯を忘れ続けるかかりつけ医 に反して、

いつも行っている髪結処。いや床屋。

紙の長さを注文しなくても やってくれる。
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:05Comments(0)

2020年12月23日

かかりつけ医

十数年通っている開業医。

数年前から 様子がおかしい。
毎回毎回 初めてこの症状が出たかのような口ぶりだったが、
今回 明らかに
「腰は 初めてだね」 と。

いえいえ、十数年前から この腰でお世話になっていますが。
カルテを見ながら話をしているのに、全くわかっていない。


  

Posted by むしょくのプーさん at 17:29Comments(0)

2020年12月23日

フィッシング

身に覚えのないカード会社から メールが届いた。

こんな会社 使っていないよな。

メールに使われている文字も 細かったり、太かったり。

これは怪しい。

ネットで調べてみると、、、、フィッシングだ。

いや~流行の最先端がきたよ。こんなのいらないのになー。
  

Posted by むしょくのプーさん at 11:09Comments(0)社会