ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2020年12月05日

次回釣行は

今回の釣行を踏まえて。

良型アジ&サバ を相手にサビキで エラディケーターライトオフショアは適さないように思える。

じゃあ 何だったら良かったのか?

・・・・・

手持ちの竿だったら、勿論 潮流 だ!がこれは両軸リールとなるので、落下速度や手軽さやゲーム性からするとちょっと。

それ以外となると、

ブルーポーター。
最近 こればかり登用している。なんでもロッドになっている。

これしか無いのか??
や、そういえば シルバーシャドウがあったな。これ、今期1回も登用していないかも?
これならまさかの良型にも。4000番も。太糸も。




  

Posted by むしょくのプーさん at 21:04Comments(0)釣り・釣具

2020年12月05日

釣り(20:74)アジ サバ

目が覚めた。
海況は、、、行けそうだ!
準備は全くしていなかったがレッツラゴー!

7時過ぎ
曇り。南の風やや強く。うねりやや高く。やや濁り。中潮4時満12時干。

竿:リアルフィネスオフショアライト
リール:ルビアス
ライン:パワーゲーム 0.6号
リーダーナイロン3号
ハヤブサオーロラサバ皮9-2-4

海岸部は比較的穏やかかと思ったけど、母港を出た辺りからうねりやや高く、風も強い。
目指すはメバルポイント。
早速1落目からリールが巻けないような引きで早速針が2本取られた。なんとか良型のアジが釣れたが、、、
う~ん 竿の選択間違ったな。ま、まだまだシェイクダウン的な段階であるが、、
リールとガイドのマッチングに疑問だ。というか、竿の元ガイドの大きさと形状と位置がどうなんだろうな?

強風であっという間に流される。

魚探で魚を見ながら、、、釣れ続ける。

30cm前後のアジ 20匹内外居たかな? ~40cm弱サバ 4匹

もう十分だ。食べるのも捌くのも大変だ。風も波も悪いので9時撤収だ。
  

Posted by むしょくのプーさん at 11:40Comments(0)釣り・釣具