ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2024年07月31日

スーパーノーアイロン


某社のスーパーノーアイロン

洗濯機から取り出した時は 本当にシワが伸びるの~? という感じだったが、
 

・・・期待が大きかったけれど、

大昔のノーアイロンシャツと 大して変わらないかな という印象だ。
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:00Comments(0)

2024年07月30日

コーヒー


聞いたことはありましたが ゲイシャ 手に入れました。
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:03Comments(0)

2024年07月29日

100均で買うつもりだった

昨今よく見る ブレード付きジグ は確かに釣れると思う。

ちょっと反則のような気もするが、全く釣れない時の事を考えれば、背に腹は代えられない。

しばしば登用することもある。

しかし。アタリは多いんだけどフッキングには至らないことも多いと思う。これはブレードの位置・大きさがフックに合わないんじゃないかと思っている。

そこで、小さなブレードを取り付けてみよう。と思い、100均に行ってみた。
う~ん これで110円は高いんじゃない?大きさも大きいし。
これは要らないな。

で。買わずにいました。

しばらくして いつもの店で 小さなサイズが100円で売っているのを見つけました。
コレコレ!100円よ!

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:03Comments(0)釣り・釣具

2024年07月28日

釣り(35:2)アジ

人が少ないなー

6時前
曇天。南東の風。風波。ややクリア。中潮だったかな?

竿:シルバーシャドウ
リール:エアリティ
ライン:スーパーエックスワイヤー0.8号
リーダー4号

35ポイント周辺。

アジ ジグパラっていうんだっけ?50g リリース

いつもの緑金で反応無く、シルバー系でもダメで 夜光に変えたら釣れた。

この後 強風になる予報なので 8時前に撤収。

  

Posted by むしょくのプーさん at 12:00Comments(0)釣り・釣具

2024年07月28日

PEにシュッ! 交換

20230419より 使っていた PEにシュッ! を使い切った。

およそ 1年3か月。  

Posted by むしょくのプーさん at 00:00Comments(0)釣り・釣具

2024年07月27日

交通事故防止

仕事に向かう途中 交通事故防止に協力してください と

団扇 と タオル と ポケットティッシュ を貰った。
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:04Comments(0)社会

2024年07月26日

釣り(34:2)エソ アジ

目が覚めたけど、あ、なんか雨が降っている。しかも激しく。釣りに行こうかと思ったけれど、寝よ。
で、次に目が覚めた時は雨音がしない。どうやら先ほどの激しい雨は通り雨だったようだ。
下巻きを増量したリールの調子を確認したいから行ってみようかな。

7時
曇天。東風。海岸は比較的穏やかな風波だったが、沖の方は波があった。ややクリア。中潮らしい

竿:シルバーシャドウ
リール:セルテート
ライン:ラピノヴァ0.6号
リーダー4号

風も波もあり芳しくないのでメバルポイント付近からスタート。
反応なし。流れもやや早く底どりも判りにくい。
小さなエソ 20cm台 1匹 MMジグ緑金で
アジ 30cmくらい 1匹 MMジグ緑金で リリース

海況も良くないので 8時撤収。

下巻きを増量したリールの印象は・・・変り映えしないかな。
  

Posted by むしょくのプーさん at 22:00Comments(0)釣り・釣具

2024年07月26日

下巻きを増量

先日からの案件 セルテートの巻き取りが減っている件 についに手を入れることに。

先ず 今巻いてあるひっくり返したラピノヴァ0.6号(推定165m以上)を移す。

下からは 正体不明の半透明黄色のラインが出てきた。

この上から

sufix0.2号(6.3lb)推定90mを巻く。

更にこの上に

スーパーブレイド5 0.6号推定72mを巻く。

そしてこの上から先ほどのラピノヴァ0.6号を巻く。

これで まあまあボビンを太らせることができた。
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:02Comments(0)釣り・釣具

2024年07月25日

ゴアテックス 補修

長年使っている ゴアテックス の雨具。

前々回の釣行で着用した際、内側の服が濡れた。

シームテープが また剥がれているようだ。

雨具を裏返して 粘着性の強い接着剤で付ける。

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:03Comments(0)釣り・釣具

2024年07月24日

赤福・・

赤福だ

と思って買って帰ったら、



え?
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:01Comments(0)

2024年07月23日

シルバーシャドウ

試しに シルバーシャドウ と カルテート を合わせてみた。

シルバーシャドウ は尺はほどほどに良く  ガイド内径は大きく  センターカット2ピース なので扱いが良い。
今 欲しかった要素を満たしているかもしれない。

カルテートなら PEは1号だし 糸巻径が大きいので 巻き取りも速い。

で、実際 登用してきると、

リアグリップが短いので中型以上の獲物が掛かった時は難儀かな。取り回しが良いとも言えるけれど。

悪くないかな。
   

Posted by むしょくのプーさん at 00:01Comments(0)釣り・釣具

2024年07月22日

頭痛

起床から軽い頭痛があったが、ロキソニン的な薬で昼頃まで凌げた。

しかし 昼頃からやはり軽く頭痛。

日中は 30分ほど昼寝をしたら ちょっと頭痛は改善。でもやはりしばらくして頭痛が始まる。

夜遅くにパブロンを服用。  

Posted by むしょくのプーさん at 00:01Comments(0)

2024年07月21日

釣り(33:2)エソ マダイ アジ

目が覚めた。まだ昨日からの頭痛がある。
ここはロキソニン的な薬を飲んで。

6時前
曇り。南風やや弱く。凪。やや濁り。大潮らしい

竿:シルバーシャドウ
リール:カルテート
ライン:デュラセンサー1号
リーダー6号くらい

思い付きで シルバーシャドウを使ってみよう。
そしてカルテートを。

今期好調の35付近。
反応が無く、いつも通りエソ(小型)が釣れるが、リーダーは傷つけられず。
しばらくすると 特徴的な重量感ある引きが!間違いない!

マダイ 39cmkらいかな MMジグ60g緑金で 

しばらくして

アジ 30cmくらいかな スパイラルフォール50gで

その後 釣れず。
9時半前 撤収。

  

Posted by むしょくのプーさん at 18:00Comments(0)釣り・釣具

2024年07月21日

釣り(32:2)

元ホームへ。
この ジリオンTW をキャスティングで使いこなせるようにならないかと キャストの練習のためだけに。

竿:トラパラ
リール:ジリオン
ライン:ダイワ磯センサー1号

全く 使いこなせなかった。数回キャストの真似事をして終わった。

途中で 本当に小さな子猿をかかえた猿に幾度も遭遇。
親猿が キー と牙をむいて威嚇してくることを想像していましたが、全然。まるで おやおや また人間が載った箱が来たわ。どれちょっと道譲ってやるか、ほれほれ 早く行きな 
くらいの感じで 道を開けてくれる。

序に 頼んでおいた魚拓を取りに行ったら まだできていないって。

  

Posted by むしょくのプーさん at 12:01Comments(0)釣り・釣具

2024年07月20日

頭痛

今日も 起床時から軽い頭痛。

パブロンで凌ごう  

Posted by むしょくのプーさん at 23:00Comments(0)

2024年07月20日

釣り(32:1)エソ サバ 海保

夜明け前に目が覚めたが 寝た。

6時
曇天小雨。凪。激濁り。南風やや弱く。中潮らしい

竿:タイゲーム
リール:エアリティ
ライン:スーパーエックスワイヤー0.8号
リーダー4号

雨のせいか?釣り人は数名のようだ。
今季好調の35へ。
予報から想像していたよりも海況は穏やかだ。激濁りだけど。
しばらく 反応なく・・
釣れるのは30cm程度のエソ。
60cm近い大エソも釣れた。このお腹から察するに卵を抱いていそうだ。
サバ30cmくらいの奴も1匹釣れた。

風と雨が強くなってきたので9時過ぎに撤収。

帰路、
海保の職質に遭遇。。
  

Posted by むしょくのプーさん at 20:00Comments(0)釣り・釣具

2024年07月20日

リールの潜在能力を

セルテート には 「ひっくり返したラピノヴァ0.6号が167m程度」 巻いてある。巻いたのは2024のGW。
それから実釣で使っているうちに、ボビンが締まってきたようだ。
カタログ値54mmより 実質48mmになっている。巻き取りが10cm減っていることとなる。
・・・・
ちょっと 潜在能力を引き出してみようか?
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:02Comments(0)釣り・釣具

2024年07月19日

竿

今期 登用する回数が多い タイゲーム。
釣果も 今までにない満足のいくもので タイゲーム がこれに多分に貢献しているだろう。

一方で
尺が長いので 釣行後 自宅で泡い難いという点がある。
洗い易い短い竿があってもいいな。
それなら今よりも硬めでパワーのある竿を・・なんて考えていたけど。。

でも なんだかんだで 想定外の大物が上がった。時間は要したが上げられたのはタイゲームのおかげだろう。パワーを上げればパワーファイトができるかというとそうではない。だってラインが細いもの。竿のパワーを上げてもラインの強度を上げないならラインブレイクのリスクが上がるかも。だとすると、竿だけ硬くパワーあっぷさせてもしょうがないかも。
なら、買わなくていいかな。  

Posted by むしょくのプーさん at 00:04Comments(0)釣り・釣具

2024年07月18日

失敗したー

仕事で フィルムを被せなきゃならない物を 忘れて被せずに帰ってきてしまったー

しかも 申し送りもしなかったー

ゴミも 人が居ない時に処分すれば良かったのに、わざわざ人が居る時に処分してしまったー

しまったー

  

Posted by むしょくのプーさん at 23:00Comments(0)

2024年07月18日

リサイクル店のセールで 半ズボン を購入。75%オフだ!

見栄えよりも 汗を吸ってくれそうで 通気性の良さそうな物を。

帰宅して 衣装ケースを引き出す。

これ 首回りが伸び伸びだから 処分対象かな、、、そういえば、 下着以外で 衣類ってなかなか処分しないな。
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:03Comments(0)