2024年01月02日
港へ。買い物へ。受粉。
先ずは 港に行ってみた。予想以上に平穏。
堤防には人影は無かった。
流石に能登半島地震の直後に釣りをしに行く者は居なかったか。
通り道にあるスーパーセンターへスパイクを見に行ったが、ナチュラムより安い物、高い物があったが、色が気に入らない。以前はこれを履いていたが。冬服の一部は処分価格になっていた。自宅で着るならこんな感じでこの価格でいいかもしれない。
うにくろへ行ってふぅーでぃーを購入。
風が弱かったのでビワの受粉を。
堤防には人影は無かった。
流石に能登半島地震の直後に釣りをしに行く者は居なかったか。
通り道にあるスーパーセンターへスパイクを見に行ったが、ナチュラムより安い物、高い物があったが、色が気に入らない。以前はこれを履いていたが。冬服の一部は処分価格になっていた。自宅で着るならこんな感じでこの価格でいいかもしれない。
うにくろへ行ってふぅーでぃーを購入。
風が弱かったのでビワの受粉を。
2024年01月02日
2024年01月02日
2024年01月02日
ロータリーが進化していた
ネット記事にロータリーエンジンの特許が掲載されていた。
どれどれと思って読んでみると、
?
知らない部品がある。何?この穴?数から察するに吸排気ポートだと思うんだけど・・・あ、そうか!マルチサイドポートには「インターミディエイトハウジング」っていうのが要るんだね。そうかそうか。なら随分前からこのパーツはあるわけだ。
何が特許なんだろう?
・・・読み進めると、リセスが書かれている。そっかー今頃やっとリセスに手を付けたかー。
長年MDRでやってきて、ここにきてリセス。
そもそも、サイドポートの実機を作るのに何十年かかっているんだっていうエンジンだからね。
どれどれと思って読んでみると、
?
知らない部品がある。何?この穴?数から察するに吸排気ポートだと思うんだけど・・・あ、そうか!マルチサイドポートには「インターミディエイトハウジング」っていうのが要るんだね。そうかそうか。なら随分前からこのパーツはあるわけだ。
何が特許なんだろう?
・・・読み進めると、リセスが書かれている。そっかー今頃やっとリセスに手を付けたかー。
長年MDRでやってきて、ここにきてリセス。
そもそも、サイドポートの実機を作るのに何十年かかっているんだっていうエンジンだからね。