2020年06月28日
釣り(16:23)サバ メタリックサーディン逝く
あーーーー寝過ごしたー
9時
晴れ。南風やや弱く。クリア。うねりはあるけど凪。小潮満潮。
竿:タイゲーム
リール:ルビアス
ライン:パワーゲーム 0.6号
先日お世話になっているボート屋さんに メバルポイント辺りでアジが釣れるといことだったのでそこらへんに言って魚探を見ると、
んー細かい何かは居るけど サビキを落としても反応なし。
早々に諦めて
60ポイントへ向かう。途中水深20m辺りで反応があるのでサビキを落としてみると、
サバが釣れた。
サビキの下にメタリックサーディンを付けていたが幹糸が切られたようだ。サゴシも居るようだ。
ほどなく沖の方からナブラがこちらに近づいて来た。ヨシ、もちょっと待って、、、
あ、、、ナブラ沈んで終わってしまった。
諦めて、
新しいサビキをセットして落とすと、

サバ 鈴なり~
おかげでサビキがくっちゃくちゃ。
何本か針がなくなっているし、幹糸も切れていた。サゴシが居るんだね。
どれくらい時間をかけたんだろうか?根性で直していたら、、、サバどこかに行っちゃいました。
風が強くなってきたので11時撤収。
母港内まで来た所で、、、ガス欠・・。
燃料タンク交換して無事到着。
水深50m程度を一往復するのに、推定タンク1/4の燃料を使用。
9時
晴れ。南風やや弱く。クリア。うねりはあるけど凪。小潮満潮。
竿:タイゲーム
リール:ルビアス
ライン:パワーゲーム 0.6号
先日お世話になっているボート屋さんに メバルポイント辺りでアジが釣れるといことだったのでそこらへんに言って魚探を見ると、
んー細かい何かは居るけど サビキを落としても反応なし。
早々に諦めて
60ポイントへ向かう。途中水深20m辺りで反応があるのでサビキを落としてみると、
サバが釣れた。
サビキの下にメタリックサーディンを付けていたが幹糸が切られたようだ。サゴシも居るようだ。
ほどなく沖の方からナブラがこちらに近づいて来た。ヨシ、もちょっと待って、、、
あ、、、ナブラ沈んで終わってしまった。
諦めて、
新しいサビキをセットして落とすと、
サバ 鈴なり~
おかげでサビキがくっちゃくちゃ。
何本か針がなくなっているし、幹糸も切れていた。サゴシが居るんだね。
どれくらい時間をかけたんだろうか?根性で直していたら、、、サバどこかに行っちゃいました。
風が強くなってきたので11時撤収。
母港内まで来た所で、、、ガス欠・・。
燃料タンク交換して無事到着。
水深50m程度を一往復するのに、推定タンク1/4の燃料を使用。
Posted by むしょくのプーさん at 13:25│Comments(0)
│釣り・釣具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。