2021年11月30日
今期 出番が一回だった竿
先日の釣りで 今季まだ出番がなかった ライトオフショアを登用し使うことにした。
以前に3回ほど実釣で使ったけれど、その時は元ガイドの弱さが気になった。
この元ガイドが魚の引きで変形するっていうのは どうなんだろう?
で、今期1回目の登用。
曲がるぅ~ ヤズ(54cm)を相手にこれだけ曲がってもノサレタ感じはしないのが凄い。
こんな小径ガイドなのにノット通過が意外とスムーズだった。(リーダー3号)
結果=釣り上げることができたので===良い竿だ!
マイクロジギングっていうのかな?
使い道に悩んでいたが、来年から登用する機会がありそうだ。
以前に3回ほど実釣で使ったけれど、その時は元ガイドの弱さが気になった。
この元ガイドが魚の引きで変形するっていうのは どうなんだろう?
で、今期1回目の登用。
曲がるぅ~ ヤズ(54cm)を相手にこれだけ曲がってもノサレタ感じはしないのが凄い。
こんな小径ガイドなのにノット通過が意外とスムーズだった。(リーダー3号)
結果=釣り上げることができたので===良い竿だ!
マイクロジギングっていうのかな?
使い道に悩んでいたが、来年から登用する機会がありそうだ。
Posted by むしょくのプーさん at 06:29│Comments(0)
│釣り・釣具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。