ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2015年06月07日

堤防から 16 & 17

目が覚めた。もう明るい。しまった。

昨日に引き続きうねりがある。波打ち際は荒れている。
うーんどうしようかな。。。
最寄り堤防の湾内に行ってみようか。昨晩それを想定してルアーチョイスしてあるし。
では 最寄り堤防左へ。
5時過ぎ。

晴れ。東よりの風弱く。まあまあクリア。そとはうねりで荒れている。湾内にもうねりが入っている。多分満ち潮だと思うんだけど。
スポーツカメラをテスト装着&撮影開始。

竿:エヴォルジオン
リール:フリ・アス
ライン:sufix832 0.2号
リーダーナイロン2号先端フロロ2号

今日の目的は、イカ調査。スポーツカメラテスト。

水面はメダカサイズのスクールが散見できる。フグも入っているね。

7時近くまでやってみたけど無反応。撤収。

そして スポーツカメラのテスト評価へ、

フルHDモード になっていたのか?これで撮影すると、動画じゃなくて「数枚の写真」で終わっている。音声は正常に録音できているようだ。
これは何が原因?

画質は思ったより鮮明に映っている。

夕方。
暇になったので、 マシャの番組を聞くために釣りに出かけた。
最寄り漁港へ。

晴れ。北東風やや強く。  続きを読む

Posted by むしょくのプーさん at 08:22Comments(0)釣り・釣具