ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2015年06月07日

堤防から 16 & 17

目が覚めた。もう明るい。しまった。

昨日に引き続きうねりがある。波打ち際は荒れている。
うーんどうしようかな。。。
最寄り堤防の湾内に行ってみようか。昨晩それを想定してルアーチョイスしてあるし。
では 最寄り堤防左へ。
5時過ぎ。

晴れ。東よりの風弱く。まあまあクリア。そとはうねりで荒れている。湾内にもうねりが入っている。多分満ち潮だと思うんだけど。
スポーツカメラをテスト装着&撮影開始。

竿:エヴォルジオン
リール:フリ・アス
ライン:sufix832 0.2号
リーダーナイロン2号先端フロロ2号

今日の目的は、イカ調査。スポーツカメラテスト。

水面はメダカサイズのスクールが散見できる。フグも入っているね。

7時近くまでやってみたけど無反応。撤収。

そして スポーツカメラのテスト評価へ、

フルHDモード になっていたのか?これで撮影すると、動画じゃなくて「数枚の写真」で終わっている。音声は正常に録音できているようだ。
これは何が原因?

画質は思ったより鮮明に映っている。

夕方。
暇になったので、 マシャの番組を聞くために釣りに出かけた。
最寄り漁港へ。

晴れ。北東風やや強く。
夕方。
暇だ。マシャの番組を聞くために外に出て釣りをすることに。

最寄り漁港へ。

晴れ。北東の風やや強く。外海はうねりによる波がまだ酷い。
漁港内には潮目も見えたので、追い風を捕まえて波止へ。ここで竿を出すのは多分初めて。
近くに居る釣り人は数人。豆アジがたまに釣れるようだ。

竿:エメラルダス
リール:カルディア
ライン:superbraid5 0.6号
リーダーナイロン2号先端フロロ3号

先ずは イカ調査。
反応なし。
その他、小型ジグ、プラグなど使ってみるが反応無し。
18時 撤収。

エメラルダス、転売しようかなと思っていたけど、もうちょっと使ってみるかな。
飛ぶわけでもないし、これと言って特筆する美点も感じないが、並み継竿とメガトップっていうのが面白い。
もうちょっと使ってみよう。






このブログの人気記事
こんなん居るんだ
こんなん居るんだ

新 長靴
新 長靴

同じカテゴリー(釣り・釣具)の記事画像
釣り(17:1)アジ サバ マダイ エソ カサゴ
釣り(16:1)エソ サバ マダイ スパイラルフォール逝く
買ってはみたものの
釣り(11:0)エソ サバ カサゴ ドラッグメタルキャストスリム逝く
新戦力を投入
釣り(10:0)アジ サバ 
同じカテゴリー(釣り・釣具)の記事
 手放してもいいと思っていた (2025-05-25 00:01)
 釣り(17:1)アジ サバ マダイ エソ カサゴ (2025-05-24 12:00)
 ティップバン (2025-05-24 00:01)
 釣り(16:1)エソ サバ マダイ スパイラルフォール逝く (2025-05-23 12:00)
 つまらないこと (2025-05-23 00:02)
 次回 釣行は (2025-05-22 19:00)
Posted by むしょくのプーさん at 08:22│Comments(0)釣り・釣具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
堤防から 16 & 17
    コメント(0)