ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2015年06月01日

出船 13

寝室の窓を開け放して寝たため 今朝は寒くて目が覚めた。
ヨシ、釣りに行こう。

狙いは イカ調査。

5時半頃から。
晴れ。南よりの弱い風~東の風が冷たい。クリア。凪。水温18度。

まだまだ調査段階なので、母港内のアオリンポイントへ。

竿:エヴォルジオン
リール:フリ・アス
ライン:sufix832 0.2号
リーダーナイロン2号先端フロロ2号

エギを付けて投入。
・・・
・・・・・
反応無し。短い海藻は付いてくる。
砂地なんだけど この海底ってどうなっているんだろうな?

根魚が居るのは承知しているので、エギは諦めてジグヘッドを装着。
キタ!

ダイワ月下美人のジグヘッド + 月下美人スティックビームというワーム
20cm弱のカサゴ

この後もエギやジグヘッドで攻めてみるものの反応なし。
6時半 撤収。


  

Posted by むしょくのプーさん at 10:02Comments(0)釣り・釣具