ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2014年05月14日

堤防から 4

堤防から3 で1.5号ナイロンリーダーが引きちぎられた!(Dコンタクトが逝ってしまった)

う~ん じゃあ リーダーをフロロ3号にしよう!ということでテスト釣行。

3号フロロリーダー と 0.6号PE のMMMノットがカッカッとAGSの抵抗になる。
また元ガイドにPEが何度も絡まる。
等のトラブル発生。

う~ん コレはダメだ。
元ガイドに絡むのは PEを取り換えなきゃだめだ。やっぱり細糸PEはトラブルが避けられない。

3号フロロはナイロン2号に変更してみよう。

そうそう。
テスト釣行。5月12日。
晴れ。凪。南風弱く。5時半ごろから最寄り堤防で。堤防から3で釣ったのと同じ場所。
イナダの回遊、チェイスはあるんだけど、喰って来なかった。
7時前に撤収。

  

Posted by むしょくのプーさん at 09:25Comments(0)釣り・釣具