2017年10月07日
釣り(33:55)おおものー
予想通りに仕事を終え 直行。
7時~
土曜日なんだけど、母港のオーナーさんは殆ど出動していない。雨が降ったせいかな?
雨後の曇天。東の風。バチャバチャの波。水色2m以上クリア。
竿:プレッソ改
リール:エメラルダスair
ライン:エメラルダスssⅡ+si 0.6号
リーダー
第3ポイント。水温18度。
バッチャバチャの波だ。揺れる揺れる。
それでもアンカリング把駐。
こんな日はダメかな・・??でも以前もこの程度の波なら釣れていた筈だ。
数投すると、、、ラインがたるんでいる??そんな浅くない筈。ビシュッ!とアワセるが?
またたるむ。ビシュッ!とアワセるが?リールを巻くとあれ?居るぞぉ

エギ王金アジ2.5D
小さいなぁ、逃がそうか?お持ち帰りか?、、持って帰ろう。
直ぐ次がかかる。

同エギ王
このあと根がかり!
同時にアンカーも根がかり。最悪のパターンだ。
アンカーは逆方向へ向かうことでようやく外れた。
今度はエギの根がかりだ。
煽っても煽ってもうんともすんとも。
でも根がかったポイントへ近づくと、、、、あれ?動くぞ??
どうにかこうにか引っ張り上げると、海底に沈んだ漁具が??
えぎのカンナも伸びることもなく上がってきました。
超おおものでした。
ちょい移動して、

同エギ王
9時前撤収。
7時~
土曜日なんだけど、母港のオーナーさんは殆ど出動していない。雨が降ったせいかな?
雨後の曇天。東の風。バチャバチャの波。水色2m以上クリア。
竿:プレッソ改
リール:エメラルダスair
ライン:エメラルダスssⅡ+si 0.6号
リーダー
第3ポイント。水温18度。
バッチャバチャの波だ。揺れる揺れる。
それでもアンカリング把駐。
こんな日はダメかな・・??でも以前もこの程度の波なら釣れていた筈だ。
数投すると、、、ラインがたるんでいる??そんな浅くない筈。ビシュッ!とアワセるが?
またたるむ。ビシュッ!とアワセるが?リールを巻くとあれ?居るぞぉ
エギ王金アジ2.5D
小さいなぁ、逃がそうか?お持ち帰りか?、、持って帰ろう。
直ぐ次がかかる。
同エギ王
このあと根がかり!
同時にアンカーも根がかり。最悪のパターンだ。
アンカーは逆方向へ向かうことでようやく外れた。
今度はエギの根がかりだ。
煽っても煽ってもうんともすんとも。
でも根がかったポイントへ近づくと、、、、あれ?動くぞ??
どうにかこうにか引っ張り上げると、海底に沈んだ漁具が??
えぎのカンナも伸びることもなく上がってきました。
超おおものでした。
ちょい移動して、
同エギ王
9時前撤収。