2017年08月12日
釣り(29:15)アオリイカ
満足な睡眠も摂らずに いざイカ調査へ。
4時過ぎ。
曇り。うねりあり。南風。透明度は2m未満。
あれ?世間はお休みなんだろうに、思いの外釣り人は少ない。天気予報では雨ってことになっていたからなー。
竿:プレッソltd
リール:15ルビアス
ライン:superbraid5 0.6号
リーダーサンラインナイロン2号
先ずは第1ポイント。
1杯だけエギと同サイズのイカ影を発見。
一応居るようだ。
移動。
第3ポイント。
うねりがあって釣り難い。
移動して第2ポイント。
豆アジの魚影は発見。すると傍らに三角形の影が!!
アオリんだ!しかし小さい。エギと同サイズだ。
真上からサイトで掛けようとするが掛からない。
しかししゃくっていると、、

引っかかった!親指サイズだ。 DUELアオリーQrs夜光エビで。
全くアタリは判らない。目でも、手でも。
第1ポイントへ。
昨日はガッシーが釣れたが、今日は反応なし。
とここで昨日のイベンターが登場。よし、予定通り。7時撤収。
4時過ぎ。
曇り。うねりあり。南風。透明度は2m未満。
あれ?世間はお休みなんだろうに、思いの外釣り人は少ない。天気予報では雨ってことになっていたからなー。
竿:プレッソltd
リール:15ルビアス
ライン:superbraid5 0.6号
リーダーサンラインナイロン2号
先ずは第1ポイント。
1杯だけエギと同サイズのイカ影を発見。
一応居るようだ。
移動。
第3ポイント。
うねりがあって釣り難い。
移動して第2ポイント。
豆アジの魚影は発見。すると傍らに三角形の影が!!
アオリんだ!しかし小さい。エギと同サイズだ。
真上からサイトで掛けようとするが掛からない。
しかししゃくっていると、、
引っかかった!親指サイズだ。 DUELアオリーQrs夜光エビで。
全くアタリは判らない。目でも、手でも。
第1ポイントへ。
昨日はガッシーが釣れたが、今日は反応なし。
とここで昨日のイベンターが登場。よし、予定通り。7時撤収。