ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2016年06月12日

釣り33(船14)

今朝はゆっくり。8時半頃母港に到着。
昨日キスが釣れたので、今日は釣りしなくてもいいかな?とも思ったけど、珍しく穏やかな海況だったので来てしまった。

晴れ。北の風やや弱く。茶っぽいややクリア。べた凪。

竿:ベルダンディ
リール:カルディア
ライン:sufix832 0.2号
リーダーサンラインナイロン2号

そこらじゅう3cm程度の小魚の沸きがある。サゴシかイナダのようだが、ルアーには喰って来ない。
何度やってもダメだ。
この小魚を襲っている魚は諦めて45mのポイントを目指す。
魚探には水深10~30m細かい点がいっぱい映っている。きっと小魚なんだろう。
この小魚も釣れないけど、これを狙っている魚も釣れない。

45mのポイント。
・・・・何も釣れない。小魚の沸きも無い。魚探の点は相変わらず映っている。
折角来たけど返ろう。

帰路途中で小魚の沸きを狙い撃ちしていたら、ラインがスッパリ。サゴシだ。

11時撤収。
  

Posted by むしょくのプーさん at 14:22Comments(0)釣り・釣具