ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2016年06月24日

釣り37(堤防22) & 釣り38(船16)

夜明け前 4時頃から最寄り堤防左側へ。

曇天。南寄りの風弱く。クリア。うねり。

竿:ベルダンディー
リール:カルディア
ライン:superbraid5 0.6号
リーダーサンラインナイロン2号
自作キス仕掛け
昨日買っておいた青イソ

流石に平日。人が少ない。キス釣りとしては1番乗りだ。
・・・
・・・・・
釣れない。サビいて来る感触がおかしい。重い。海草が漂っているのか?
釣れない。
それもその筈、30cmあるだろうか?ってくらいのサゴシが跳ねている。これがキスが釣れない理由か、、
・・・ときどきアタリはあるけど、乗らない。キスじゃないのか?

中型 がなんとか5匹。
根がかりで 準備した自作キス仕掛けが無くなったので 断念。
6時 撤収。


そのまま、、、、母港へ。
また キス釣りを、

竿:ベルダンディー
リール:カルディア
ライン:superbraid5 0.6号
リーダーサンラインナイロン2号
自作キス仕掛け
青イソ

母港直ぐ出た所へ。ここは釣れる印象は無いが、まあ近場から。
・・・
反応なし。
移動。
・・・・反応なし。
移動。
湾内へ。
こちらも小型のサゴシが跳ねている。
・・・・反応なし。

どうしよっかな
懸案の ぶっとび選手権を実施。
ふんふん なるほどね。
スイッチヒッター
トライデント
ブルースコード
さて、どれが飛んだでしょうか?
それはさておき。

沖目を見ると、、、、あれは、、、イナダのナブラだな。急行。
澪示威をキャストすると即ヒット!
挌闘すること数分

イナダ 45cm

その後も 押し寄せる波のように イナダのナブラが。
これはライトタックルでは難儀だ。
追加タックルを投入。

竿:タイゲーム
リール:セルテート
ライン:duelハードコアx4 1.2号
リーダー:多分ナイロン6号

これでパワーファイトで獲れる筈だ。
掛けたらゴリ巻き。
最終的に3匹のイナダをキャッチ。
もう いいかな 食べたくない。9時半撤収。
  

Posted by むしょくのプーさん at 16:09Comments(0)釣り・釣具

2016年06月24日

キツネにつままれた

金曜日はお休み。ということで、仕事帰りにお世話になっているボート屋さんへ行って青イソを。

と、その前に、
先日の不具合 ボート屋さんに修理を依頼していましたが、どうなったんでしょう?
なんと!マイナス端子が繋がっていなかったと?!

へ??!

あれだけ3時間もかかって悪戦苦闘したのに、マイナスが繋がっていなかった?!
そんなバナナ!?
だって電装品使えたし。
んー????

キツネにつままれている感じだ。
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:04Comments(0)ボート