2020年11月22日
釣り(20:71)サゴシ、イシモチ
波が落ちるのを待って、、、ご飯食べて、
出発。
8時過ぎかな、
晴れ。うねりやや高く。濁り。南寄りの風弱く。小潮6時満。
竿:ブルーポーター
リール:セルテート
ライン:ラピノヴァ 0.6号
リーダーダイワナイロン4号
うねりがやや高いので、湾内で・・・
反応無く。
嗚呼、風弱く&日差しが心地よい。気持ちいいな~ 釣れないけど。
メバルポイント周辺へ。
「ただ落とすだけで釣れる。しゃくってはいけない」というジグに付け替えて、本当に落として巻くだけを繰り返していたら、
ヒット!

サゴシ
まだ冷蔵庫に前回の獲物が在るので、こいつはダメージが少ないうちにリリース。
尾の方から沈んでいったけど大丈夫かな?
更に繰り返すと、

なんじゃこりゃ イシモチ38cmくらいかな 初めて釣った
その後 調子に乗って続けるか、ヒットはあったがキャッチはできず。
うねりも落ち着いてきて 釣り易くなり始めたんだけど、釣れないんじゃ仕方がない。
11時撤収。
出発。
8時過ぎかな、
晴れ。うねりやや高く。濁り。南寄りの風弱く。小潮6時満。
竿:ブルーポーター
リール:セルテート
ライン:ラピノヴァ 0.6号
リーダーダイワナイロン4号
うねりがやや高いので、湾内で・・・
反応無く。
嗚呼、風弱く&日差しが心地よい。気持ちいいな~ 釣れないけど。
メバルポイント周辺へ。
「ただ落とすだけで釣れる。しゃくってはいけない」というジグに付け替えて、本当に落として巻くだけを繰り返していたら、
ヒット!
サゴシ
まだ冷蔵庫に前回の獲物が在るので、こいつはダメージが少ないうちにリリース。
尾の方から沈んでいったけど大丈夫かな?
更に繰り返すと、
なんじゃこりゃ イシモチ38cmくらいかな 初めて釣った
その後 調子に乗って続けるか、ヒットはあったがキャッチはできず。
うねりも落ち着いてきて 釣り易くなり始めたんだけど、釣れないんじゃ仕方がない。
11時撤収。