2019年12月20日
2019アオリんを
今更だけど 2019のエギ成績発表
<1>コンストラクターズ順位
①ヤマシタ67
②ヨーズリ53
③ダイワ6
④フィッシュリーグ3
⑤シマノ2
⑥ハリミツ1
今年もヤマシタが一番でした。(均等に使っているわけではないので、使う→釣れる→使う→釣れる→ の好循環になっています)
ちょっと数が合わないけどまあいいや。
<2>いつ釣りに行ったらいいんだろう??
今年は満潮、下げ潮で釣れました。
上げ潮には殆ど釣りに行っていない。
<3>何色が釣れるんだろう??
逝ってしまった戦士は10名でした。ありがとう。
<1>コンストラクターズ順位
①ヤマシタ67
②ヨーズリ53
③ダイワ6
④フィッシュリーグ3
⑤シマノ2
⑥ハリミツ1
今年もヤマシタが一番でした。(均等に使っているわけではないので、使う→釣れる→使う→釣れる→ の好循環になっています)
ちょっと数が合わないけどまあいいや。
<2>いつ釣りに行ったらいいんだろう??
今年は満潮、下げ潮で釣れました。
上げ潮には殆ど釣りに行っていない。
<3>何色が釣れるんだろう??
逝ってしまった戦士は10名でした。ありがとう。
2019年12月20日
民法各社一斉に
木下医師の報道がされていますね。
え?それがパワハラになるの?
医師が 仕事上で助手を指導していたんじゃないですか。
日頃からの二人の関係性によるんでしょうけど、当方が報道で見聞きした限りでは それでパワハラってことは、、、
それよりも
医療に携わる資格を持たない助手を、近い将来准看になれるようにと「助手」として扱ってくれていた木下医師の親心に感謝があっていいんじゃないだろうかと思ったけどなぁ~
え?それがパワハラになるの?
医師が 仕事上で助手を指導していたんじゃないですか。
日頃からの二人の関係性によるんでしょうけど、当方が報道で見聞きした限りでは それでパワハラってことは、、、
それよりも
医療に携わる資格を持たない助手を、近い将来准看になれるようにと「助手」として扱ってくれていた木下医師の親心に感謝があっていいんじゃないだろうかと思ったけどなぁ~