2019年12月16日
心
知能を持った動物、心がある動物はヒトだけ、
なんて考えが頭の片隅に在る人も居ますか?
霊長類は今から17千万年前に誕生したと考えられているんだそうで。
霊長類をヒトと拡大解釈したとする。実際はヒトの歴史は0.6千万年と考えられるそう。
恐竜はというと、22千万年前に誕生し、16千万年間繁栄したんだそうで。
じゃあ 恐竜だって 高い知能があったと考えてもいいんじゃないかな。
人類の脳が発達したのは肉食になってからというし。恐竜って肉食の恐竜も多かったでしょ。
恐竜が化石燃料を使って何かしたとか、鉄を精製して何か作ったっていう化石は出ていないみたいだけど。
高い知能も心もあったんじゃないかな?
そう考えると、魚類なんて誕生してからどれだけの歴史があるのやら。
人は「本能」なんて言葉を使っているけど、魚類も高い知能があって、心もあるじゃないだろうか?
命って大切にしなきゃいけない。
なんて考えが頭の片隅に在る人も居ますか?
霊長類は今から17千万年前に誕生したと考えられているんだそうで。
霊長類をヒトと拡大解釈したとする。実際はヒトの歴史は0.6千万年と考えられるそう。
恐竜はというと、22千万年前に誕生し、16千万年間繁栄したんだそうで。
じゃあ 恐竜だって 高い知能があったと考えてもいいんじゃないかな。
人類の脳が発達したのは肉食になってからというし。恐竜って肉食の恐竜も多かったでしょ。
恐竜が化石燃料を使って何かしたとか、鉄を精製して何か作ったっていう化石は出ていないみたいだけど。
高い知能も心もあったんじゃないかな?
そう考えると、魚類なんて誕生してからどれだけの歴史があるのやら。
人は「本能」なんて言葉を使っているけど、魚類も高い知能があって、心もあるじゃないだろうか?
命って大切にしなきゃいけない。
2019年12月16日
店に通う
仕事上がりに いつものお店に行ってみた。
昨日も来て買い物をしているのだ。
昨日来た時に、気になるルアー(見知らぬルアー)が並んでいるのを見ていたのでそれを買うつもりで来たのだった。
あ、昨日は1000円超えだったのが、今日になったら値下げしてある!ラッキー!
昨日買わなくて良かった~&今日も来て良かった~
昨日も来て買い物をしているのだ。
昨日来た時に、気になるルアー(見知らぬルアー)が並んでいるのを見ていたのでそれを買うつもりで来たのだった。
あ、昨日は1000円超えだったのが、今日になったら値下げしてある!ラッキー!
昨日買わなくて良かった~&今日も来て良かった~