ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2016年09月25日

釣り80(船49)

今日も勿論釣りに行こう。
5時過ぎから満潮の9時頃を目指して。

晴れ。凪。南東の微風。ややクリア、中層より下は濁っているようだ。エギ温19度。

第1ポイントは無視して、
第3ポイント。

竿:イカメタル
リール:カルディア
ライン:superbraid5 0.6号
リーダーラインシステムナイロン1.5号先端よつあみフロロ2号

・・・キタ

♪アコウ!アコウ!
流石お気に入りのシマノ初代エギザイル3D(修理品)
いつもの新型プレッソだったらきっと途中でバレていただろうけど、今回はイカメタルだったので引き上げられた。

続けて

流石お気に入りの初代エギザイル(同じ物)。
しかし、この後根がかりで逝ってしまう。残念、、、もう手に入らないのに、、

続けて

がまかつダートマックス3号uv紫ボーダーcゴールド
このエギで釣れるのは、、、初めてじゃないか?へぇーダート幅が凄く長いようだ。
根がかりかと思った。胴長16~17cmの良型。

続けて

同じダートマックス3号uv紫ボーダーcゴールド

さて、、、止まった。
周りの船は釣れなくって早々に場所移動していった。潮も止まってアンカー無しでも殆ど流されない。満潮まで1時間ほどあるんだけど。
どうしよっかな?
もう帰ってもいいんだけど、この凪!この微風!新しいポイント探しに徘徊してみるか。

第4ポイントの延長上を。
世間では●裏ポイントと呼ばれているらしい。全くと言っていいほど来ないポイントだ。
いわゆる「沖堤」状態で人が来られない場所だ。
根がかりも少なそうで、これが数百m続きそうだ。
外海の影響を強く受けそうで、今日は濁っていた。
どうやら船からはメジャースポットのようだ。
知らなかった。
今後来るかは不明だ。
今日はサンマサイズのサゴシが多数居る。マイクロベイトが海面に多数居るようだ、見えないサイズの。
・・・反応無し。

さて、8時過ぎて潮も止まったようだ。
9時前に撤収。  

Posted by むしょくのプーさん at 14:41Comments(0)釣り・釣具