ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2016年09月21日

どうやって使おう

夜な夜な目が覚めたのは0時過ぎ。

目が冴えてしまい、悶々。

ふと ・・アオリん釣ってると根魚がときどき掛るけど、

アレって、釣れる確率50%内外かな、、、

本命のアオリんが釣れている時は、魚はバレても全然OKなんだけど、

何にも釣れない時、せめて根魚くらい釣り上げたい!お持ち帰りはしないけど、釣り上げたい!

そんな時のために エギにハリを付けたモノも準備はしているんだけど、

ハリ付きエギを使っている時は 魚はかからない。

・・・こんな時の魚を釣りたい。

・・・

そういえば、これどうやって使うルアー何だろう??

使い方が判らず 眠っていました。

そうだ!
アオリんが釣れない時の根魚対応ルアーにしよう!


さて、どうでしょうね??
  

Posted by むしょくのプーさん at 18:06Comments(0)釣り・釣具