ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2015年03月09日

船塗装

どうやらこれから荒れ模様が続くようだ。せっかく昨日船底も綺麗(手抜き)にしたのに。
できれば月曜のうちに塗装を終えたいな、、、でも天気予報では強風のうようだ。やり難いな。

今朝起きて見て、この住宅周りは風は穏やかだ。。。塗装してみるか!
ということで7時半過ぎに開始。

昨晩よりお風呂の残り湯で温めておいた塗料(塗装の際の難儀の一つに塗料の蓋が開かない!ってことがあります。缶の中の気圧が低温により下がっていて非常に非常に開き難くなっています。下手すると開缶だけで数十分かかります)
今回は流石に簡単に開きました!来年からはこうしよう!
しかしこの塗料。2014年に使った残りの塗料なので、量が少ないです。
(昨年は4kg買って、この缶に残っているのは2kg弱かな?)足りるかな?
まあ、一応2kgプラドールz買ってありますが。今日はこの残りの2kg弱でなんとかしたい!

マスキング。
そして塗装。
昨日1回ブラシで擦っただけ(手抜き)なので、昨年の塗装がボロボロ落ちます。
うーん、やっぱりこれだけだとちょいと足りないかな。

うー手抜きだ。

本来塗装は 薄塗りを2回 すべきなのですが、 毎年厚塗りを1回。
今回は手抜きで 薄塗りを1回 で試してみよう。

昨年は夏場に1カ月間全く稼働しなかったので、プラドールZの割には 多くの付着があったようだ。

  

Posted by むしょくのプーさん at 12:21Comments(0)ボート