ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2013年04月29日

出船 6

6時半 出船。

風穏やかで 凪。水色 クリア。

もう 多くの船が集まっています。

いつもと違って 船が散っています。どうやら釣れなさそうです。

魚探には反応があるんですが、、

隣の船では 小型のサゴシがポンポン上がっていますが、こちらには全く反応無し。

ウロウロしますが、 釣れません。他の船もあまり上がっている様子は無いですね。

小型のサゴシを釣れて来てくれたのが



メガバス・スパイラルフォール イワシ?で。

小型なのでリリース。

そのあと9時まで粘ってみましたが、釣れず。

撤収。

ダイワ・パシフィックファントムBG改
ダイワ・KIX4000

今回決定的な失敗が。
ナイロンリーダーが1mも未満になっていたところに、サワラ対策用に18号のリーダーを2ヒロ継いでしまった。
この繋ぎ目がガイドで引っ掛かり、扱い難いのなんのって。


  

Posted by むしょくのプーさん at 11:03Comments(0)釣り・釣具