ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2013年04月01日

出船 1

今期の釣り初め。

地元メディアの天気予報では 「雨のち曇り」というメディアと「雪のち曇り」というところがある。

仕事上がりに寝ないで支度をして

お世話になっているボート屋さんへ。

ほぼ間違いなく サゴシが釣れるという。

でも釣りアブレルことを心配して アオイソメを315円購入。

母港の出口で 波の状態が悪いことが判明。ノロノロ運転でどうにかポイントへ。

先を行くボートが 並んでいるように見えます。

通りがかり 魚探にはサワラの反応がありますが、追い波が怖いので素通りして、反応は無いけど先行する船集団の沿革に。
いつまで経っても エンジン水温が上がりません。海水温が非常に低いのでしょう。

7時、雪が降り始めました。

・・・
・・・・
・・・・・
「間違いなく釣れる」と言われるサゴシ、、、反応無し。

ボート屋さんから 8時頃から釣れると聞いていた8時を過ぎて



ようやく今期初の1匹目 50cm強のサゴシ。

無反応が続いていたせいか 引きが強く感じました。

ダイワ・エメラルダスAGS
ダイワ・ルビアス
不明ミノージグ

東の風雪に & 追い波にさらされ 船は流されますが、他の船は船が立っています。

どうやらアンカーで把駐しているようです。

なら こちらもアンカーで、、、、把駐できません。が流される速度が落とせました。

もう1尾小型を追加したところで、

竿をチェンジ。

アブ・ソルティーステージボートシーバス

もう1匹小型を追加して計3匹。

これ以上食べたくないな!
追い波の状態も悪いので、9時半撤収。



今回の道具。
エメラルダスAGS は元々は①キス釣りを②ライトジギングを(エギングはついでに)想定して買った竿だったのですが、
期待以上にライトジギングにマッチ!
でもティップが柔らかいので、取り込みの際の引き抜きにちょっと不安が、、、
ベンドカーブもパラボリック感は無い。

そこで、ソルティーステージボートシーバス にチェンジ。
エメラルダスより尺が短いので飛びませんが、ベンドカーブはいいですね!
パワーも全く不安がありません。

今回 筆おろしとなった ルビアス ですが、
期待どおり 某社と違って ベール周りが非常にスムーズです。これだけで買って良かった感があります。
巻き取りパワー、速度とも気持ちよく、今後コレが標準的な評価対象になりそうです。





  

Posted by むしょくのプーさん at 00:07Comments(0)釣り・釣具