2005年07月15日
父にセンシライト!
たまに私がルアーで釣ったサワラ、イナダ、ヒラメ・・を持って帰宅し、餌釣り専門の父に見せつけます。「ほら、ルアーならこんなサイズがあがるんだよぉ」と。
それに感化された父がルアー釣りもやってみたいということだったので、先日、父の日にセンシライトをプレゼント!(竿は私のお下がりを使ってね)
先日40cmのヒラメを見せつけておいたので、きっと機会を見つけて竿を出しに行っただろうと思い、今日父のセンシライトをチェックすると、使用した痕跡。
あ~もう汚しているよぉ~
今時のリールは使用後に真水で洗って・・って説明したのになぁ
やっぱりルアー初心者の父にセンシライトはもったいなかったかなぁ?
・・悶々
何故センシライトかというと、私も使ってみたかったから。
それに感化された父がルアー釣りもやってみたいということだったので、先日、父の日にセンシライトをプレゼント!(竿は私のお下がりを使ってね)
先日40cmのヒラメを見せつけておいたので、きっと機会を見つけて竿を出しに行っただろうと思い、今日父のセンシライトをチェックすると、使用した痕跡。
あ~もう汚しているよぉ~
今時のリールは使用後に真水で洗って・・って説明したのになぁ
やっぱりルアー初心者の父にセンシライトはもったいなかったかなぁ?
・・悶々
何故センシライトかというと、私も使ってみたかったから。
Posted by むしょくのプーさん at
23:50
│Comments(0)
2005年07月15日
メタルジグに悶々
メタルジグを好んで買うようになったのは昨秋から。
以前は最も縁遠いルアーでした。だって、すぐ無くなるんだもの!
初キャストして2度と再び見えることのなかったジグが幾つあることやら・・。スティンガーバタフライしかり・・。
1000円以上のジグを買う時、昔昔の「ビッグマックを買う時の勇気」を彷彿させます。
そんな私の勇気ある行動!
四千幾らかのミノージグを実釣でキャストしたことがありますぅ!
まだ持っています、フゥ~よかったぁ
今は800円台が精一杯。
以前深場で竿を出していた頃は、早く広く探るためにスパイラル系、後方重心系のジグを好んで購入しておりましたが、昨今は浅場で引き抵抗の少ないジグを選んでいます。ナブラ刑事、アイルメタルTBなんか好きです。
いつかは1000円超えの背黒、スキル、オーツーも使ってみたいなぁ・。
以前は最も縁遠いルアーでした。だって、すぐ無くなるんだもの!
初キャストして2度と再び見えることのなかったジグが幾つあることやら・・。スティンガーバタフライしかり・・。
1000円以上のジグを買う時、昔昔の「ビッグマックを買う時の勇気」を彷彿させます。
そんな私の勇気ある行動!
四千幾らかのミノージグを実釣でキャストしたことがありますぅ!
まだ持っています、フゥ~よかったぁ
今は800円台が精一杯。
以前深場で竿を出していた頃は、早く広く探るためにスパイラル系、後方重心系のジグを好んで購入しておりましたが、昨今は浅場で引き抵抗の少ないジグを選んでいます。ナブラ刑事、アイルメタルTBなんか好きです。
いつかは1000円超えの背黒、スキル、オーツーも使ってみたいなぁ・。
Posted by むしょくのプーさん at
00:06
│Comments(0)