ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2010年03月09日

塗装

3月7日 日曜日に 船底塗装に。

9時。自宅周囲は小雨でしたが、雨

母港は曇天&弱い風で まずまずの天気。くもり

10時過ぎから塗装開始。

塗料は勿論 昨年も実績のあるシージェット

昨シーズン9400円/缶で買った物です。

よ~く振ってから開缶。 あ~やっぱり僅かに ダマ っぽいのは有りますね~。

気にせず ローラーで開始。

塗装

船首はこんな感じで。

それからマスキングテープを貼って、、、

昨シーズン 不要なアンカーを積んでいたせいか? 

船の水平が前よりに傾いていたようで?僅かながら 塗装されていないハルにも海藻が付いてしまいました

ので 塗装面を1cmほど上昇させました。

ハル面にはあしあと足付けをしていないので 直ぐに剥げるかもしれませんが。

11時半に終了しました。




そして16時。

上架台で隠れた部分を塗ろうと思って ジャッキアップアップ

ああビックリ 塗装がまだ乾いていない! 当然か・・

せっかく午前の部で塗った塗装が剥がれてしまいました。失敗・・・

剥げた部分は後日塗り直しです。










このブログの人気記事
こんなん居るんだ
こんなん居るんだ

新 長靴
新 長靴

同じカテゴリー(ボート)の記事画像
買ってはみたものの
ウォーキング 13
洗浄道具
サーモスタット
バッテリーのために
ウォーキング3
同じカテゴリー(ボート)の記事
 2度塗り (2025-05-16 05:01)
 できれば塗ろう (2025-05-15 18:00)
 ペンキ選び (2025-05-14 21:00)
 塗り (2025-05-12 21:00)
 アンテナ移設 (2025-05-11 00:01)
 未明に (2025-05-08 06:00)
Posted by むしょくのプーさん at 06:01│Comments(0)ボート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
塗装
    コメント(0)