2010年03月09日
塗装
3月7日 日曜日に 船底塗装に。
9時。自宅周囲は小雨でしたが、
母港は曇天&弱い風で まずまずの天気。
10時過ぎから塗装開始。
塗料は勿論 昨年も実績のあるシージェット。
昨シーズン9400円/缶で買った物です。
よ~く振ってから開缶。 あ~やっぱり僅かに ダマ っぽいのは有りますね~。
気にせず ローラーで開始。

船首はこんな感じで。
それからマスキングテープを貼って、、、
昨シーズン 不要なアンカーを積んでいたせいか?
船の水平が前よりに傾いていたようで?僅かながら 塗装されていないハルにも海藻が付いてしまいました
ので 塗装面を1cmほど上昇させました。
ハル面には
足付けをしていないので 直ぐに剥げるかもしれませんが。
11時半に終了しました。
そして16時。
上架台で隠れた部分を塗ろうと思って ジャッキアップ
ああ
塗装がまだ乾いていない! 当然か・・
せっかく午前の部で塗った塗装が剥がれてしまいました。失敗・・・
剥げた部分は後日塗り直しです。
9時。自宅周囲は小雨でしたが、

母港は曇天&弱い風で まずまずの天気。

10時過ぎから塗装開始。
塗料は勿論 昨年も実績のあるシージェット。
昨シーズン9400円/缶で買った物です。
よ~く振ってから開缶。 あ~やっぱり僅かに ダマ っぽいのは有りますね~。
気にせず ローラーで開始。
船首はこんな感じで。
それからマスキングテープを貼って、、、
昨シーズン 不要なアンカーを積んでいたせいか?
船の水平が前よりに傾いていたようで?僅かながら 塗装されていないハルにも海藻が付いてしまいました
ので 塗装面を1cmほど上昇させました。
ハル面には

11時半に終了しました。
そして16時。
上架台で隠れた部分を塗ろうと思って ジャッキアップ

ああ

せっかく午前の部で塗った塗装が剥がれてしまいました。失敗・・・
剥げた部分は後日塗り直しです。
Posted by むしょくのプーさん at 06:01│Comments(0)
│ボート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。