2008年08月16日
シーアンカー
今更ですが、「シーアンカー」って2種類あるんでしょうか?
「ゆっくり船を流す目的の物」 と
「なるべく船が流れないようにする物」 と?
今までは自身が作ったシーアンカーを使っていましたが、
まぁはっきり言ってよ~く流されてました。
もう一度設計しなおそう!
サイズアップして流され難いようにしたいと思います。
百円ショップにて、
ハトメ
ロープを新たに購入。
さーて、いつになったら出来上がるかな???
「ゆっくり船を流す目的の物」 と
「なるべく船が流れないようにする物」 と?
今までは自身が作ったシーアンカーを使っていましたが、
まぁはっきり言ってよ~く流されてました。
もう一度設計しなおそう!
サイズアップして流され難いようにしたいと思います。
百円ショップにて、
ハトメ
ロープを新たに購入。
さーて、いつになったら出来上がるかな???
あ!しまった!
せっかく買ってきたハトメとポンチのサイズが違う
また片道10kmほどの100円ショップに行く羽目に、、
しかも12mmのポンチが100円じゃなくて157円だ!
せっかく買ってきたハトメとポンチのサイズが違う

また片道10kmほどの100円ショップに行く羽目に、、
しかも12mmのポンチが100円じゃなくて157円だ!

Posted by むしょくのプーさん at 13:19│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。