ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2025年01月18日

ウォーキング 4

最寄り漁港から右端~大きい港の手前

およそ2時間半

ウキ
スッテ
コマセかご
プラグ
  

Posted by むしょくのプーさん at 18:00Comments(0)社会釣り・釣具

2025年01月18日

頭痛

起床から いや昨晩から? 軽い頭痛。
頭痛ってほどでもないが、ぼんやり感が強い。
パブロン飲んでおこう。
  

Posted by むしょくのプーさん at 09:00Comments(0)

2025年01月17日

まだ支払っていなかった

まだ今月分のお支払いが終わっていなかった。
払おう  

Posted by むしょくのプーさん at 00:01Comments(0)

2025年01月16日

仕事へ向かう途中 傘の骨が外れていることに気が付いた。

そいえば この傘 何年使っているんだろうな?

骨が外れている部分は クリップの一部を折り曲げてくっ付けた。

更に この骨が折れている。これは・・・・釘があったので、骨の裏から釘を当てて接着剤で付けてみたけれど、、、?
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:02Comments(0)

2025年01月15日

初めての 極暖ヒートテック

初めて極暖ヒートテックを着用。

ああ 生地が厚いのですね。  

Posted by むしょくのプーさん at 00:02Comments(0)

2025年01月14日

スーパーカップ ストロベリーチョコ

強烈すぎないストロベリー 好きです。

でも チョコはひょっとして要らないんじゃ?

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:01Comments(0)

2025年01月13日

ウォーキング 3

今回は 母港から右手へ 流れ込みまで。
9時過ぎから 11時過ぎまで。


コマセかご
スッテ
エギ
   

Posted by むしょくのプーさん at 18:00Comments(0)社会釣り・釣具

2025年01月12日

ウォーキング 2

体を気にしてウォーキング。
9時から。

最寄り漁港から左へ タンクまで。

往復 2時間。

成果は

コマセかご
スッテ
ウキ

  

Posted by むしょくのプーさん at 18:00Comments(0)社会釣り・釣具

2025年01月12日

まだ 釣り道具 買っていない

2025年になってから 釣り関連にお金を使っていません。

そろそろ使いたいんだけれど、欲しい物が無いんですよね。


  

Posted by むしょくのプーさん at 00:00Comments(0)釣り・釣具

2025年01月11日

頭がぼんやり

起床から頭がスッキリしない。気にしなければ、何も思うところは無い。痛いとは言えない程度だ。

大好きなパブロン服用しとこう。
  

Posted by むしょくのプーさん at 20:00Comments(0)

2025年01月11日

防寒用の帽子

S社の防寒用の帽子をネットで買いました。こんなんです。

Lサイズ

今後 これの購入を検討する方のために書こうと思います。

元々は ナチュラムで物見遊山している時に見つけました。サイズLが経験的に合うのですが、ナチュラムではLサイズが無く。
近隣の実店舗で探してみましたが見つからず。
同社のMサイズの別のハットを見つけることができたので試着してみたら、想像よりキツメだったので、ここはLサイズで間違いないだろうと決めました。

とあるネット上で Lサイズ を見つけたので迷わずネットで購入。
到着して着用してみると、、、、

ちょっと大きい。許せる範囲だが、大きい。Mでも良かったかもしれない。
生地が薄い。
生地に張りが無い。
中折れ帽のような形を想像していたが、生地が薄くて張りが無いので、被ると天面は丸い頭の形になる。
ツバが思ったより長い。
耳当てが薄い。

正直 期待外れ感はあります。が、返品するほどでもないかな。勿論販売業者やメーカーが悪いわけでないです。


  

Posted by むしょくのプーさん at 00:06Comments(0)

2025年01月10日

2024 出費

出費を振り返って見た。

竿:0円
リール:54千円
餌木:13千円
ジグ:18千円
プラグ:4千円
小物:12千円
船:170千円
車:58千円
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:10Comments(0)釣りボート

2025年01月09日

ジョリジョリ

冷たい強風であったが、暇だったので 底の藻を擦りに。

ジョリジョリ

緑色の藻の部分だけを擦り。
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:05Comments(0)ボート

2025年01月08日

出てきた

九分袖ヒートテックがもうちょっとあった筈なのに?

と思っていたら、あ、出てきた。2着。
先日4着あったのを確認したので、6着あったことになる。
そこに年明けに5着追加したので、6+5=11着のヒートテック。
年末に極暖ヒートテック9分袖を5着買っていた。

  

Posted by むしょくのプーさん at 01:04Comments(0)

2025年01月07日

これ 正解かも?

100均にて。



これを防寒帽子に加工します。

正解かも?
  

Posted by むしょくのプーさん at 18:01Comments(0)

2025年01月07日

修繕 目出し帽

昨シーズン 買って 直ぐほつれたダメダメな目出し帽を修繕。

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:03Comments(0)釣り・釣具

2025年01月06日

ナチュラムで新春初売り

え~?! 聞いてないよ~

そんなんあるん?!

  

Posted by むしょくのプーさん at 22:00Comments(0)釣り・釣具

2025年01月06日

修繕 靴

靴の芯材が露出。

修繕。効果はあるか?  

Posted by むしょくのプーさん at 00:02Comments(0)

2025年01月05日

ウォーキング 1

暇。
最寄り漁港へ。
健康上の理由からウォーキング。
そしてごみ拾い。
釣り人の責務として、釣具関連のゴミを拾います。
漁港の右端~漁港の左隣堤防1本まで歩く。一時間程。
成果

  

Posted by むしょくのプーさん at 18:00Comments(0)社会釣り・釣具

2025年01月05日

不公平

何故 ロータリーエンジンはレシプロ係数1.5倍になるのか。

当方の解釈では、
当時 世界中のどのメーカーも実用化できなかった東洋工業が高出力「ロータリーエンジン」を実用化し、これでは同業他社に性能面で大きな開きができてしまう。ということで、東洋工業と運輸省の話し合いで、排気量を1.5倍して扱うと取り決めた。

しかし。
2ストロークエンジンの排気量は4ストロークエンジンの2倍の扱いはされていない。
エンジン性能が飛躍的に上昇した例としてはVTECがあるが、これはロータリーエンジンのような排気量換算はされていない。

これって 不公平なのでは。
ロータリーに不公平な事実上の課税をするのであれば、高出力可変バルブタイミング機構にも課税すべきだ。でないなら、ロータリーのレシプロ換算を廃止すべき。

ふと。
もしも税制枠1500cc以下のロータリーエンジンを現状の枠組みで作ったなら1000ccか、、、2ローターにするなら500cc。10A型と同等だな。  

Posted by むしょくのプーさん at 00:02Comments(0)社会