2025年01月02日
ヒートテック
昨年5着買ったと思っていた「九分袖クルーネックヒートテック」がなんか1着足りないような?
数えてみたら4着。
そうだったかな~?
ま、
正月セールの「九分袖クルーネックヒートテック」990円を買いに行こう。
5着 購入。
数えてみたら4着。
そうだったかな~?
ま、
正月セールの「九分袖クルーネックヒートテック」990円を買いに行こう。
5着 購入。
2025年01月02日
地質学
サイエンスゼロの再放送にて。
ヒマラヤの麓に極めて狭い谷が在って、その成り立ちが世界的な謎になっているという。
その成り立ちの仮設というのが、
「元々小さなひび割れがあって、そこに土砂や酸性の雨が流れることで石灰石が削られて・・・」
とのこと。
元々小さなひび割れが在って・・・って それが重要なんとちゃうん。
素人から言わせてもらうと、地震でひび割れてできたんとちゃうん。そりゃ数万年も雨に晒せれれば数m幅にもなるんちゃうん。
それを国立大学の教授が調べる意義がわからない。
ヒマラヤの麓に極めて狭い谷が在って、その成り立ちが世界的な謎になっているという。
その成り立ちの仮設というのが、
「元々小さなひび割れがあって、そこに土砂や酸性の雨が流れることで石灰石が削られて・・・」
とのこと。
元々小さなひび割れが在って・・・って それが重要なんとちゃうん。
素人から言わせてもらうと、地震でひび割れてできたんとちゃうん。そりゃ数万年も雨に晒せれれば数m幅にもなるんちゃうん。
それを国立大学の教授が調べる意義がわからない。