ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2021年09月07日

当ってた!

第1616回 ロト6 5等 当たっていました。
  

Posted by むしょくのプーさん at 18:39Comments(0)宝くじ

2021年09月07日

釣り(42:13)アオリん アオリーQ逝く

5時前
晴れ。南風やや強く。クリア。風波。

竿:プレッソ改Ⅱ
リール:カルディア
ライン:G-SOULwx4 0.6号
リーダー2号

第1ポイント
まだ暗いので 迷わず夜光タイプを。
経験的に この第1ポイントは陽の無い時刻は釣れない。
数投して・・・反応なし。
早々に見切って

移動

第3ポイント
風と風波がある。でも思ったより流されず。

ヨーズリアオリーQ2号夜光レモン 偶然ノッタ


同 これも偶然


同 これも偶然
この後、根がかりで逝く。お疲れ様。


ダイワエメラルダス2号夜光桃 偶然


同 偶然

風と波でアタリが取れない。全然面白くない。小さい子は追いかけて来るし抱く子も居るんだけど、、、、
・・・釣れなくなった。

移動

第5ポイント
うん、濁りだ。数投するが全く追いかけて来る様子が無い。波が無くてやり易いんだけど、全く反応が無いので直ぐに見切る。

8時 撤収だ。

  

Posted by むしょくのプーさん at 14:15Comments(0)釣り・釣具

2021年09月07日

リユースレデュースリサイクル



買う前に 躊躇します。

食べ終わった後 邪魔なんですよね。箱が。折りたたんで資源にするにしても これ1枚2枚では処分しない。早くっても1か月に一度の回収日まで他のパッケージ物の紙資源と家の中で滞留することになる。それが嫌。有効活用できない自分自身が嫌。

もう一つ。
最近 個包装がキチキチで背中部分を摘まんで引っ張って開けることができない。キッチリ包装できていますってことなんでしょうけど、キチキチで開けることが出来ない。ギザギザを引き裂くようにして開けることが推奨されているのは承知しておりますが、その開け方って食後の包装用紙を水洗いするのにちょっと気に入らない。不都合なわけではないけど気に入らない。完全に引き裂いてしまうと、切れ端が最終処分袋まで辿り着く前に何処かへ行方不明になってしまいそうで気に入らない。

さて、
ここで問題。
この4種類の中で、「ココア」と一緒に食するのが推奨されているのはどれでしょうか??
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:53Comments(0)