2021年06月20日
父の日 ポチっと
土曜日の朝、ラジオを聞いていたら 消臭剤の通信販売をしていた。
社名は聞いたことあるな、、、
でも 運転中だから 注文するわけにはいかないな、
いつか機会が有ったら注文してみるかな、、、、くらいに軽い気持ちでいた。
が、
そいえば 父の日だ。
ポチってみるかな。
社名は聞いたことあるな、、、
でも 運転中だから 注文するわけにはいかないな、
いつか機会が有ったら注文してみるかな、、、、くらいに軽い気持ちでいた。
が、
そいえば 父の日だ。
ポチってみるかな。
2021年06月20日
釣り(26:7)アジ エソ
いい時間に目が覚めた、と思っていたけど事前に準備していなかった。準備をしていたら遅くなって、、
5時過ぎかな
曇り時々晴れ。西、北の風のち強く。凪。濁り。
風が後に強くなる予報だったので、近場で。近場となると・・・アジ狙いか。マダイも岸に寄っていると思うんだけど、、、、
竿:スキッドシャフトきゃすてぃんぐ
リール:ジリオン
ライン:磯センサー 1号
サビキハヤブサ実戦サビキ8-2-4ハゲ皮
メバルポイントへ。
アジらしい反応がしっかり出ている。サビキを落とすと、、、アジ、、、やや小さいのが多いな。

アジ 20弱~後半 三十数匹くらい釣れたかな?
ん~ 捌くの大変だな。これくらいで止めてマダイでも狙ってみるかな、
鯛ラバに換えてみた
ん!なんか魚信があるぞ!
あんまり引かないけれど、ひょっとしてマダイ?
鯛ラバで釣れるの きっと初めてだ! マダイかな?マダイかな??
上げてみると

エソ 50はあるだろう。
物凄い「デスロール」で暴れてる。凄いな、いつまで続ける気だ?このデスロール。
食べないのでリリース。
続けて

また エソ 40cm台かな リリース
鯛ラバのスレッドが切られた。やっぱり凄い歯だ。
彼らはやっぱり潮目に沿って居るんだな。
北風が強くなってきたので8時半 撤収だ。
5時過ぎかな
曇り時々晴れ。西、北の風のち強く。凪。濁り。
風が後に強くなる予報だったので、近場で。近場となると・・・アジ狙いか。マダイも岸に寄っていると思うんだけど、、、、
竿:スキッドシャフトきゃすてぃんぐ
リール:ジリオン
ライン:磯センサー 1号
サビキハヤブサ実戦サビキ8-2-4ハゲ皮
メバルポイントへ。
アジらしい反応がしっかり出ている。サビキを落とすと、、、アジ、、、やや小さいのが多いな。
アジ 20弱~後半 三十数匹くらい釣れたかな?
ん~ 捌くの大変だな。これくらいで止めてマダイでも狙ってみるかな、
鯛ラバに換えてみた
ん!なんか魚信があるぞ!
あんまり引かないけれど、ひょっとしてマダイ?
鯛ラバで釣れるの きっと初めてだ! マダイかな?マダイかな??
上げてみると
エソ 50はあるだろう。
物凄い「デスロール」で暴れてる。凄いな、いつまで続ける気だ?このデスロール。
食べないのでリリース。
続けて
また エソ 40cm台かな リリース
鯛ラバのスレッドが切られた。やっぱり凄い歯だ。
彼らはやっぱり潮目に沿って居るんだな。
北風が強くなってきたので8時半 撤収だ。
2021年06月19日
2021年06月19日
F と D
Fセレクト と Dコークス
てっきり 同じ金型だと思い込んでいました。
なら 買わなくていいかな。
と思っていましたが、
よ~く見ると 違うような気がする。
なら 買ってみるのも悪くないかな、今 安いし。
てっきり 同じ金型だと思い込んでいました。
なら 買わなくていいかな。
と思っていましたが、
よ~く見ると 違うような気がする。
なら 買ってみるのも悪くないかな、今 安いし。
2021年06月18日
2021年06月18日
2021年06月17日
2021年06月17日
2021年06月16日
2021年06月16日
2021年06月15日
2021年06月15日
体にポツポツ
そういえば 皮膚にポツポツができることがある。
ちょっと痒い。
蕁麻疹っていうの?
あせも にも見える。
何回か前の健康診断での血液検査で アレルギーがある。 と言われたことがあったが、実感は全くない。根耳に水だ。
今晩 何食べた?
アジ、ショウガ、味噌、焼きそば、キャベツ、独ビール、
ちょっと痒い。
蕁麻疹っていうの?
あせも にも見える。
何回か前の健康診断での血液検査で アレルギーがある。 と言われたことがあったが、実感は全くない。根耳に水だ。
今晩 何食べた?
アジ、ショウガ、味噌、焼きそば、キャベツ、独ビール、
2021年06月14日
釣り(25:7)キス フグ ヒラメ
目覚めることができた。昨日はアジだったから、今日は
キスだ。
最寄り漁港左側へ。
4時半頃かな
曇り。凪。クリアなんだけど茶色。北風弱く。
竿:ブルーポーター
リール:フリディア
ライン:G-Soulwx4 0.6号
自作仕掛け f1t1
塩づけジャリメ
こんなに朝早いのに ⛔堤防には多くの人が居る。
肝心のキスポイントには、、、良かった 誰もいない。ここが釣れるって知らないんだね。
1投・・・・小さなアタリはあった。
2投・・・・釣れない
そんな、、、
どうにかこうにかファーストキスは

シロギス ちっちゃ
一応 キープだ。
その後 ぽつりぽつり。小さいキスばかりだ。
他の人はちょっと距離があるけど どうなんだろう?釣れているのかな?
7時半頃かな?フグに針を全部持って行かれたので これで諦めよう。合計22匹居ました。
先日買ったジャクソンアスリートを一泳がせしとこうかな。
あれ?フローティングだと思っていたらシンキングだった。てことはトラウトチューンだったのかコレ。
うん、飛ぶね。やっぱトラウトチューンいいわ~。
チョイ移動で湾内へ。
キャストして根の上をトゥイッチせせて引いて来ると
コツン!
あれ?根とは水深が違うから根がからない筈なんだけど、、何?セイゴのアタリとは思えないし??
直後に コツン の正体が、

ヒラメ 20cm台かな リリース
その後も コツン とアタッたけれど乗らず。
今時 ヒラメが釣れる時期なんだな、きっと。1年前 50cmくらいのヒラメが釣れたのも6月だったようだし。
ヒラメは止めて、
エギに換えて コウイカ狙い。
・・数投して もういいかな。
8時過ぎ 撤収。
キスだ。
最寄り漁港左側へ。
4時半頃かな
曇り。凪。クリアなんだけど茶色。北風弱く。
竿:ブルーポーター
リール:フリディア
ライン:G-Soulwx4 0.6号
自作仕掛け f1t1
塩づけジャリメ
こんなに朝早いのに ⛔堤防には多くの人が居る。
肝心のキスポイントには、、、良かった 誰もいない。ここが釣れるって知らないんだね。
1投・・・・小さなアタリはあった。
2投・・・・釣れない
そんな、、、
どうにかこうにかファーストキスは
シロギス ちっちゃ
一応 キープだ。
その後 ぽつりぽつり。小さいキスばかりだ。
他の人はちょっと距離があるけど どうなんだろう?釣れているのかな?
7時半頃かな?フグに針を全部持って行かれたので これで諦めよう。合計22匹居ました。
先日買ったジャクソンアスリートを一泳がせしとこうかな。
あれ?フローティングだと思っていたらシンキングだった。てことはトラウトチューンだったのかコレ。
うん、飛ぶね。やっぱトラウトチューンいいわ~。
チョイ移動で湾内へ。
キャストして根の上をトゥイッチせせて引いて来ると
コツン!
あれ?根とは水深が違うから根がからない筈なんだけど、、何?セイゴのアタリとは思えないし??
直後に コツン の正体が、
ヒラメ 20cm台かな リリース
その後も コツン とアタッたけれど乗らず。
今時 ヒラメが釣れる時期なんだな、きっと。1年前 50cmくらいのヒラメが釣れたのも6月だったようだし。
ヒラメは止めて、
エギに換えて コウイカ狙い。
・・数投して もういいかな。
8時過ぎ 撤収。
2021年06月14日
庭いじり
鉢植えの スダチ カキ が気になっていた。
スダチは 樹勢に勢いがなく、
カキはしおれている。
水を与えても スダチは勢いがない。カキはある程度は回復したが芳しくない。
もう 鉢が小さいかな。
土に栄養が無いかな。
ということで ホームセンターに 肥料を買いに。
んー こんなに種類がいっぱいあるのかー
どれを選んで良いか分からないな―。
とりあえず
赤玉 腐葉土 花野菜用の培養土 というのを買ってみたが、、、どうなんだろう??
スダチは 樹勢に勢いがなく、
カキはしおれている。
水を与えても スダチは勢いがない。カキはある程度は回復したが芳しくない。
もう 鉢が小さいかな。
土に栄養が無いかな。
ということで ホームセンターに 肥料を買いに。
んー こんなに種類がいっぱいあるのかー
どれを選んで良いか分からないな―。
とりあえず
赤玉 腐葉土 花野菜用の培養土 というのを買ってみたが、、、どうなんだろう??
2021年06月13日
釣り(25:6)アジ ガシラ
22時頃 目が覚めてしまった。それから悶々として
この調子だと 動き出すべき時刻に ぐっすり。気が付くと朝のパターンだ。
なんか 軽く頭も痛い。
まさか・・・
痛み止め飲んで・・
なんか うんにょ がしたいような したくないような。
念のため トイレに入ったら これが出ない。でもこうなったら 出したい。まさかの便秘か、、
ひょっとして30分も立てこもっただろうか?なんとか出して出発。
4時過ぎ
曇り。非常に風弱く。ベタ凪。外海はクリアだが岸近くは濁りだ。
竿:スキッドシャフトすぴにんぐ
リール:ルビアス
ライン:パワーゲーム
サビキがまかつキャンディー9-2-4など
アジ狙いでいつものポイントへ。
1投目から釣れだして 鈴なりにはならないものの 入れ食いだ。

アジ21匹 20cm台かな
前回 釣れたアジを配るのに大変だったので、今日は早めに止めた。比較的小さいアジはリリース。
根がかりで 2回 サビキが逝ってしまったので アジ釣りは終了だ。
次は、、、
キス釣りだ。
湾内の排水近くに移動するも 全く反応なし。早々に諦めて、、、
アオリんの第3ポイント近くで コウイカを狙ってみよう。
・・・・
反応なし。
もう一回 メバルポイントへ行ってみて スパイラルフォールで何か釣れないかな~と思って落としてみたけど反応無く。
アオリん第1ポイントへ行ってコウイカ調査だ。
・・・・

キタ! ガッシー 即リリース
さ、もう帰ろう 9時前撤収。
この調子だと 動き出すべき時刻に ぐっすり。気が付くと朝のパターンだ。
なんか 軽く頭も痛い。
まさか・・・
痛み止め飲んで・・
なんか うんにょ がしたいような したくないような。
念のため トイレに入ったら これが出ない。でもこうなったら 出したい。まさかの便秘か、、
ひょっとして30分も立てこもっただろうか?なんとか出して出発。
4時過ぎ
曇り。非常に風弱く。ベタ凪。外海はクリアだが岸近くは濁りだ。
竿:スキッドシャフトすぴにんぐ
リール:ルビアス
ライン:パワーゲーム
サビキがまかつキャンディー9-2-4など
アジ狙いでいつものポイントへ。
1投目から釣れだして 鈴なりにはならないものの 入れ食いだ。
アジ21匹 20cm台かな
前回 釣れたアジを配るのに大変だったので、今日は早めに止めた。比較的小さいアジはリリース。
根がかりで 2回 サビキが逝ってしまったので アジ釣りは終了だ。
次は、、、
キス釣りだ。
湾内の排水近くに移動するも 全く反応なし。早々に諦めて、、、
アオリんの第3ポイント近くで コウイカを狙ってみよう。
・・・・
反応なし。
もう一回 メバルポイントへ行ってみて スパイラルフォールで何か釣れないかな~と思って落としてみたけど反応無く。
アオリん第1ポイントへ行ってコウイカ調査だ。
・・・・
キタ! ガッシー 即リリース
さ、もう帰ろう 9時前撤収。
2021年06月13日
掘り出した!
仕事が終わって、、、時刻 中途半端。
今日は 釣りに行かずに、、、、
仮眠。
からの、
燃料を入れに。
100円ショップ寄って、
いつものお店で格安品だけを買って、
渋滞する立地にあるリサイクル店に入ったら、
掘り出した!
TGベイト がこの価格!!
このリサイクル店、釣具の価値が判っていないから好き!!!!
先日は 「シーフラワー」のパッケージに 「ダイソールアー」を入れて棚に並べていたくらいの店だ。
今日は 釣りに行かずに、、、、
仮眠。
からの、
燃料を入れに。
100円ショップ寄って、
いつものお店で格安品だけを買って、
渋滞する立地にあるリサイクル店に入ったら、
掘り出した!
TGベイト がこの価格!!
このリサイクル店、釣具の価値が判っていないから好き!!!!
先日は 「シーフラワー」のパッケージに 「ダイソールアー」を入れて棚に並べていたくらいの店だ。
2021年06月12日
2021年06月12日
検討していた竿
先週 いつもの店から チョイ先の釣具店にエサを買いに行ったら
思わぬ所で 以前購入しようと思っていた竿 のスペック違いの物が並んでいた!
こりゃ 触っておこう。後学の為に。
ふんふん
こりゃ 癖のないいい調子だ。
ソリッド竿って何かしら曲がりの頂点が感じられる場合があったけれど、これには無いようだ。
ガイド内径は期待よりも僅かに小さく感じるけど。
これだったら買っても良かったかも。
ま、ナチュラムから買った別の竿が気に入っているので今すぐ買うことは無いけれど。
思わぬ所で 以前購入しようと思っていた竿 のスペック違いの物が並んでいた!
こりゃ 触っておこう。後学の為に。
ふんふん
こりゃ 癖のないいい調子だ。
ソリッド竿って何かしら曲がりの頂点が感じられる場合があったけれど、これには無いようだ。
ガイド内径は期待よりも僅かに小さく感じるけど。
これだったら買っても良かったかも。
ま、ナチュラムから買った別の竿が気に入っているので今すぐ買うことは無いけれど。
2021年06月11日
初めてのエアコン掃除
寝室のエアコンを付け替えたのが 2018年7月。
自動クリーニング機能ということだったので、掃除機の先端をエアコンにチョイ差し込んで、、、、って掃除はしていましたが、
フィルターは見たことすら無かった。
これ どうやってフィルターを見るんだろう??
説明書を読んで・・・
なんとかフィルターを取り出すまで辿り着けた。
フィルター 綺麗だな。埃っぽさも無いし。
見た目には 掃除するところがないかな。
何もせずに元に戻して。
自動クリーニング機能ということだったので、掃除機の先端をエアコンにチョイ差し込んで、、、、って掃除はしていましたが、
フィルターは見たことすら無かった。
これ どうやってフィルターを見るんだろう??
説明書を読んで・・・
なんとかフィルターを取り出すまで辿り着けた。
フィルター 綺麗だな。埃っぽさも無いし。
見た目には 掃除するところがないかな。
何もせずに元に戻して。
2021年06月11日
突破 血栓
TVを見ていたら ロングヘア―が、、、ってやっていた。
そういえば、
床屋に行くと 「首痛くないですか?」と聞かれる。
それほど 気にならにけど 毎回床屋さんは聞いて来る。
なんでだろうな? とは思っていたけど。
血栓ができることがあって 脳梗塞になる人も居るんですね。
知らなかった。
そういえば、
床屋に行くと 「首痛くないですか?」と聞かれる。
それほど 気にならにけど 毎回床屋さんは聞いて来る。
なんでだろうな? とは思っていたけど。
血栓ができることがあって 脳梗塞になる人も居るんですね。
知らなかった。