ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2021年06月14日

釣り(25:7)キス フグ ヒラメ

目覚めることができた。昨日はアジだったから、今日は
キスだ。

最寄り漁港左側へ。
4時半頃かな
曇り。凪。クリアなんだけど茶色。北風弱く。

竿:ブルーポーター
リール:フリディア
ライン:G-Soulwx4 0.6号
自作仕掛け f1t1
塩づけジャリメ

こんなに朝早いのに ⛔堤防には多くの人が居る。
肝心のキスポイントには、、、良かった 誰もいない。ここが釣れるって知らないんだね。
1投・・・・小さなアタリはあった。
2投・・・・釣れない
そんな、、、
どうにかこうにかファーストキスは

シロギス ちっちゃ
一応 キープだ。
その後 ぽつりぽつり。小さいキスばかりだ。
他の人はちょっと距離があるけど どうなんだろう?釣れているのかな?
7時半頃かな?フグに針を全部持って行かれたので これで諦めよう。合計22匹居ました。 

先日買ったジャクソンアスリートを一泳がせしとこうかな。
あれ?フローティングだと思っていたらシンキングだった。てことはトラウトチューンだったのかコレ。
うん、飛ぶね。やっぱトラウトチューンいいわ~。
チョイ移動で湾内へ。
キャストして根の上をトゥイッチせせて引いて来ると 

コツン!

あれ?根とは水深が違うから根がからない筈なんだけど、、何?セイゴのアタリとは思えないし??
直後に コツン の正体が、

ヒラメ 20cm台かな リリース

その後も コツン とアタッたけれど乗らず。
今時 ヒラメが釣れる時期なんだな、きっと。1年前 50cmくらいのヒラメが釣れたのも6月だったようだし。
ヒラメは止めて、

エギに換えて コウイカ狙い。
・・数投して もういいかな。
8時過ぎ 撤収。
  

Posted by むしょくのプーさん at 10:04Comments(0)釣り・釣具

2021年06月14日

庭いじり

鉢植えの スダチ カキ が気になっていた。

スダチは 樹勢に勢いがなく、

カキはしおれている。

水を与えても スダチは勢いがない。カキはある程度は回復したが芳しくない。

もう 鉢が小さいかな。

土に栄養が無いかな。

ということで ホームセンターに 肥料を買いに。

んー こんなに種類がいっぱいあるのかー

どれを選んで良いか分からないな―。

とりあえず
赤玉 腐葉土 花野菜用の培養土 というのを買ってみたが、、、どうなんだろう??
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:09Comments(0)自然科学