ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2019年10月13日

レジ袋 9枚目

年に2回ほどしか行かない釣具店へ。

何点か良い物を見つけたののでお買い上げ、、、

レジ袋は要らないと断ったのですが、店員は点数が多いのでレジ袋に入れさせてくれと。

渋々。

レジ袋を貰ってしまった。

  

Posted by むしょくのプーさん at 23:31Comments(0)社会

2019年10月13日

え?えヴぁ

深夜にザッピングしていたら!

EVAの文字が!?

BS4 日曜深夜0時 新世紀エヴァンゲリオン 放送だそうです。

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:40Comments(0)

2019年10月12日

釣り(22:59)

5時過ぎ
あれ?無風?と感じるほど風が、、、強風に代わる。
雨。うねり。水色は不明。中潮7時干。

竿:リアルメソッド
リール:エメラルダスあいr
ライン:エメラルダスssⅡ 0.6号
リーダーヤマトヨフロロ2号

第2ポイントへ向かう途中でさえうねりがある。こりゃ駄目だろう。
第1ポイントへ向かう。
うん!強風だ。
このまま竿は出さずに帰ろうか?いや折角来たんだから竿のテストだけでも、、
3投して
・・強風。
うん帰ろう。
  

Posted by むしょくのプーさん at 07:05Comments(0)釣り・釣具

2019年10月11日

釣り(22:58)アオリん

5時半
曇り。南東の風。風波。クリア3mくらいかな。アオリ温度21度。中潮7時下げ。

竿:トウラウティンマーキスナノ
リール:エメラルダスあいr
ライン:エメラルダスssⅡ 0.6号
リーダーヤマトヨフロロ2号

第3ポイント:
風が気になるが、まあラインはさばけるだろう。
・・・
・・・・おかしい。エースパイロットエギの光宮で反応がないなんて。
昨日は波が高かったからかな?
エギをチェンジして

ようやく 490グロー紫で。

この後続かず、、、

風が嫌なので帰り易いポイントへ移動、
第2ポイント:
あれ?風当たりが強いかと思いきや、予想外に釣りやすいぞ?!
荒れた後は第2ポイントがいいのか??

ヤクシマ赤桃
この後1投1キャッチのラッシュとなる。










ふぅ~ こんなに釣れると面白くないな、みんなシャクリアワセだし。
ここでラッシュは終わって、



同 これ胴長20cmほどで今季最大かな。

ここで釣れなくなったので、エギちぇんじ

パタパタラトルグローチャート

さ、リミットの10杯!8時だ、帰ろう。
  

Posted by むしょくのプーさん at 10:05Comments(0)釣り・釣具

2019年10月10日

エギ

ヨーズリさんの一部エギって

某社に・・

グロー488
根がかっても外れやすいフック
エビの音

いいじゃないか。比べてみよう。
  

Posted by むしょくのプーさん at 06:36Comments(0)釣り・釣具

2019年10月09日

下半身

最近 下半身全体に違和感がある

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:08Comments(0)

2019年10月08日

自己ルール

7ルール っていうTV番組を見た。

ほほう、

自分自身の場合はどうであろうか?

①レジ袋は極力貰わない。

②petボトルの飲料は極力買わない。

③お盆に殺生はしない。

④困っている人は助ける。


  

Posted by むしょくのプーさん at 06:52Comments(0)社会

2019年10月07日

短くなって


改1
改2
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:41Comments(0)釣り・釣具

2019年10月06日

イカメタルな竿

そういえば イカメタル的な竿 持っていた。

①全体に曲がる竿

②先がしなやかに曲がる竿

どちらも イカメタル用 の竿として売っていた。

②はアジのサビキ釣りに使ってなかなか良かった物だが。

①は最適な使い方ないかな?
 
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:39Comments(0)釣り・釣具

2019年10月06日

コンタクト

洗浄
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:01Comments(0)

2019年10月05日

釣り(22:57)アオリん ダイワエギ逝く

午前中は自転車を修理して、

午後の風の弱い時間だけ釣りをしよう。

3時
曇り。北の風。濁り0.5mくらいは見えるかな。アンカー21度。

竿:ブラストビーツ
リール:カルディア
ライン:superbraid5 0.6号
リーダーヤマトヨフロロ2号

第1ポイント:
凄い濁りだ。何かしらの魚が時折跳ねているようだ、、、サゴシ?
第1ポイントにもサゴシが居るのか?こりゃ・・釣れるわけないな・・。
ま、釣りができる時間だけやってみよう。
・・・
濁っている&風はある&サゴシは居る、、、
それでも偶然

ダイワ2.5号

濁りでも釣れることあるんだ~。ちょっと放置時間が長かったのが良かったのかな?

しかし この後根がかりでダイワのエギが逝く。リーダーごと。

リーダーを結び直してと。
エギを投入すると、、、急に風雨が強くなってきた。
丁度4時だ。潮時だ。撤収。



  

Posted by むしょくのプーさん at 17:43Comments(0)釣り・釣具

2019年10月05日

竿 りすとらくちゃりんぐ

メインに使っている プレッソ がまた逝ってしまったぁ・・・2本目だ、、

アオリん用に使っている竿を考え直す、

ブラストビーツ:
根がかりした時の事を考えるとこれぐらいのバットパワーが必要かな。
ちょい重いと感じることもある。

エラディケーター:
2号以下のエギを使う時。
フッキングと根がかりの時に一抹の不安がある。

エリアバム:
2.5号のエギを使う時。
汎用性高く、今後、この竿がメインとなりそう。 



更に新たに投入
トラウティンマーキスナノ:
まだ1回しか使ってないけど、悪くなさそう。

うーん 使い分けが・・

  

Posted by むしょくのプーさん at 12:35Comments(0)釣り・釣具

2019年10月04日

増税前に ナチュラム

ナチュラムで注文した竿が届きました。1日に。

世界的ブランドですが、Made in chaina。
ま、驚くことないですね。

さて、検品検品!

うわ!たまげた!
マイクロガイドって書いたけど、トップ~4番ガイド辺りまで近年稀にみる大口径ガイド?!
これ・・・マイクロガイドって言うんですか??

軽く振ってみると「キシキシ」音がする・・。
印籠継から音がしています。
こういう竿は、、、20年以上前のダイコーのシーバスロッドでこういうのがありましたが、それ以来ですね。
こういうのって許容できるんですかね?
部屋で振っている分には問題なさそうですが、、、

で、
筆おろし実釣に持ち込んでみましたが、、、
リールシートにリールがはまらない?!
何度かTRYしてみましたが、、、、駄目だリングが回らない。1分1秒を争う朝なのにこんなのに時間を費やしていられない!
予備の竿に替えて釣りをすることにしました。
家に帰ってよくよく見ると、、、ダブルリングだったんですね。緩み防止のダブルリングは他社品でも在るので承知はしていましたが、
リールシート周辺部品が全て同色黒で、それを薄暗い中で・・・気が付かなかった・・。


  

Posted by むしょくのプーさん at 09:09Comments(0)釣り・釣具

2019年10月03日

釣り(22:56)アオリん 筆おろし

目覚まし時計より早く目が覚めた。行こか。

5時過ぎ
曇り。東の風。クリア。中潮5時満12時干。アンカー22度。

昨日のNEW竿を改めて 筆おろし
竿:トラウティンマーキスナノ
リール:カルディア
ライン:superbraid5 0.5号
リーダーヤマトヨフロロ2号

第3ポイント:
あれ?誰も居ない。風がある以外条件は悪くないんだけどな、、?
んー 風が微妙だ。ポイントが定まらない。
・・
・・・・ん 反応なし。
今日は坊主なのか・・?反応がないまま20分が経過した・・・
ドン

光宮

どうも風のせいでポイントが定まらないな ちょい移動して





490グロー紫

タイムリミットの6時だ 撤収。

筆おろしインプレッション。
別にケチを付けるところは無いかな。
しゃくった時のティップ~ベリーのしなやかさは良。
ファイト中バットはほぼ曲がらなバットのバネ効果も期待できないかない。
シェイクはプレッソのようにはいかない。
でもまあ今後良いところも見えてきそうな期待は大きい。
  

Posted by むしょくのプーさん at 07:36Comments(0)釣り・釣具

2019年10月02日

釣り(22:55)アオリん 筆おろしならず

ちょっと眠れた。じゃ行こう。

5時過ぎ
晴れ。凪。多分4m以上クリア。東の風やや弱く。アオリん温度22度、水温、24度。中潮4時満11時干。

竿:トラウティンマーキスナノ 
を筆おろしで使うつもりだったが、、ナニコレ??リールがはまらない!
使えね~
予備の竿を持ってきてよかった~

竿:プレッソ改Ⅰ
リール:カルディア
ライン:superbraid5 0.6号
リーダーヤマトヨフロロ2号

第3ポイント:
あ!カメラ 忘れた!

ということで 帰宅してからの集合写真

光宮
もう1杯小さな雌が居たのですが、お帰りいただきました。
ということで 5杯。

今日はもういいや、6時前に撤収。
今日も ナルナル~ で3杯かな。

  

Posted by むしょくのプーさん at 07:15Comments(0)釣り・釣具

2019年10月01日

釣り(22:54)アオリん

一睡もしない覚悟で 釣りへ

5時過ぎ
曇り。僅かにうねりはあるけど凪。南風弱く。4m以上クリア?大潮4時上げ10時干。アンカー温度24度。

竿:プレッソ改Ⅱ
リール:エメラルダスあいr
ライン:エメラルダスssⅡ 0.6号
リーダーヤマトヨフロロ2号

第3ポイント:
あああああああああああ!先にポイント取られたぁ~
しかも ズバリのポイントに。
しかし 先方も こちらの姿を見るとポイントを侵略した?意識があったかどうかは判らないが、そそくさと移動していった。

さ!気を取り直して。
今日は先日会得したばかりの 新呪文 の検証が目的だ。
「ナルナル~」呪文を唱えると・・

やっぱりキタ~  光宮

しかし その後 何回かの不発、、、
やはり 呪文の多用はまずいんだよね。ここぞという時だけにしないとね。

よし、タイムリミット6時だ。
最後の1投。
「ナルナル~」 

490グロー紫

よっしゃ 6時帰ろう。

<検証結果>
師匠、新呪文「ナルナル~」は使えます!


 

  

Posted by むしょくのプーさん at 07:38Comments(0)釣り・釣具

2019年10月01日

やっぱりプレッソ

エリアバムでも ほぼ不満ないな、

今後はプレッソに代わり エリアバムを中心に釣りをしてもいいな、

と 思っていましたが、

や、やっぱりシャクリアワセ(偶然ひっかかる)の時に、プレッソのバネのような曲がりが欲しいかな、、

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:00Comments(0)釣り・釣具