ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2016年07月30日

釣り51(船21)

殆ど寝ずに、、何していたんだろう?
釣りへ。
5時半
晴れ。凪。やや濁り。南寄りの風弱く。

迷わず河口の海水浴場近くへ一直線。
竿:イカメタル
リール:フリアス
ライン:sufix832 0.2号
リーダーサンラインナイロン2号
自作キス仕掛けダイワT-2 6号

ここは昨年釣れた場所なんだけど。。。お!こんなところに窪みがある。ここにアンカリングしよう。
1投目から釣れ続けたんだけどぉぉ途切れる。
まあ ポツポツ釣れるんだけど、爆発力は全くない。
かといって先日のようなバラシもない。

20cmを超えるジャンボキスも1匹。

小移動してみると新たに窪みと魚群を発見!
ここにアンカリングして仕掛けを投入すると、なんか重い。海草だな。
と思ったら泳ぎ出した!なんだ?!ドラグが出るけどまあ大したこと無いだろう、、と思ったらブレイク!
またこのPEが切れた!天秤ごっそり無くなった。

ダメだな このライン。
別に沈まないし、ここぞという時に切れるのはいつもこのPEだ。

しかしなんだったんだろう?ヒラメはあんなに横に泳がないだろう。
喰ってかかったというよりは、ひっかかったような気がする。
後で判ったけど、ここにはセイゴの群れが居た。でもセイゴの鱗にキス針は引っ掛からないと思う。
マゴチ?エイ?

ここで釣り断念。
じゃあこのポイント カメラで水中撮影してみよう。濁っているけどこの水深なら映るだろう。
すまほ で連動させて 、、、ヨシ カメラ投入!
・・・
・・・・・
・・・・・・・よし。こんなんでいいだろう。帰ってPCでこのポイントを見るのが楽しみ~。
あ、スマホと連動はさせたけど、カメラがスタートしてなかった!ガーン

9時撤収。

ベルダンディー、カルディア、superbraid5、は置き竿で活躍の場面なし。

何かの魚の群れが跳ねてたなぁ 




  

Posted by むしょくのプーさん at 17:08Comments(0)釣り・釣具