ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2016年07月26日

夜な夜なルアー整理

眠れない。
ルアー整理しよか。

昨年までは 渓流ルアーでセイゴ・フッコなんかを釣っていた。
しかし、もう一つもの足りない場面も多くなってきた。
魚は釣っていないんだけど。

渓流ルアーを選別して、もう一度見直そう。竿も整理が進んで、数が減ったことだし。

基本 ベルダンディー用に的を絞ってみた。

①船からのイナダ、サゴシ撃ち
②漁港からのセイゴ・フッコ
③砂浜からのヒラメ・マゴチ

等。
結果、
昨年まで あれだけ集めていた渓流ルアーが降格となり。海用の比較的飛距離が望めるルアーを登用。

整理をしていたら、買ったはいいが使い方が判らないルアーもある。あれどうやって使うんだろうな?
  

Posted by むしょくのプーさん at 02:55Comments(0)釣り・釣具