2014年10月14日
買っちゃったジグヘッド
ちょい離れた釣具店の近くにあるリサイクルショップで見つけました。

ダイワのジグヘッド
細軸なので使い方は限られそう。
クロダイ狙いに使うつもりなんだけど、、、、細軸で大丈夫??まあいいや、釣れるかどうか判んないんだし。
今のところ釣果なし。ほとんど使っていないから。
ダイワのジグヘッド
細軸なので使い方は限られそう。
クロダイ狙いに使うつもりなんだけど、、、、細軸で大丈夫??まあいいや、釣れるかどうか判んないんだし。
今のところ釣果なし。ほとんど使っていないから。
2014年10月14日
出船 37 & 堤防から 55
13日。
台風前。凄い前評判なので釣りには行かないつもりだったが、13日朝になって意外と静穏(住宅地は)。
じゃ 出てみようか!
ということで7時頃から出船。
釣り場は住宅地とは違って風があった。
曇り。東よりの風。クリア。母港内は凪。外海は航行に支障がない程度。
満潮は4時台だったかな?干潮は11時頃。
竿:プレッソ
リール:14カルディア
ライン:superブレイド5 0.6号
リーダーナイロン2号先端フロロ2号
いつもの第1ポイント。
・・・・
・・・・・・
全く反応なし。
諦めて母港出口外側へ移動。
アンカリング出来ず。チョイ濁っている。
すぐ諦めて移動。
久々に湾内へ行ってテトラ際でアオリんをうかがってみるが全く反応無し。
諦めて母港内の第1ポイントへ戻るが、、、、全く反応なし。
8時半撤収。
台風が怖いので船にクッション材とロープを足してみた。
昼過ぎから最寄り堤防へ。
小雨。東の風強く。クリア。潮はけっこう引いている。風波。
左の堤防へ行ってみた。
竿:シルバーシャドウxx
リール:13セルテート
ライン:DUELハードコアx4 1.2号
リーダー:多分ナイロン6号
いつものポイントを探ってみたけど反応なし。
鉛筆サヨリは少数確認できただけ。
3時前に撤収。
台風前。凄い前評判なので釣りには行かないつもりだったが、13日朝になって意外と静穏(住宅地は)。
じゃ 出てみようか!
ということで7時頃から出船。
釣り場は住宅地とは違って風があった。
曇り。東よりの風。クリア。母港内は凪。外海は航行に支障がない程度。
満潮は4時台だったかな?干潮は11時頃。
竿:プレッソ
リール:14カルディア
ライン:superブレイド5 0.6号
リーダーナイロン2号先端フロロ2号
いつもの第1ポイント。
・・・・
・・・・・・
全く反応なし。
諦めて母港出口外側へ移動。
アンカリング出来ず。チョイ濁っている。
すぐ諦めて移動。
久々に湾内へ行ってテトラ際でアオリんをうかがってみるが全く反応無し。
諦めて母港内の第1ポイントへ戻るが、、、、全く反応なし。
8時半撤収。
台風が怖いので船にクッション材とロープを足してみた。
昼過ぎから最寄り堤防へ。
小雨。東の風強く。クリア。潮はけっこう引いている。風波。
左の堤防へ行ってみた。
竿:シルバーシャドウxx
リール:13セルテート
ライン:DUELハードコアx4 1.2号
リーダー:多分ナイロン6号
いつものポイントを探ってみたけど反応なし。
鉛筆サヨリは少数確認できただけ。
3時前に撤収。