2014年10月11日
出船 35
夜勤明け。帰宅して風呂に入って。日の出をめざして出発。
満潮は3時台だったそうで。干潮は10時頃。大潮なんだそうです。
晴れ。南寄りの風弱く。母港内は凪だが、外はかなり荒れている。こんな中外へ出て行くプレジャーが居る。信じられない。
6時過ぎより。
竿:プレッソ
リール:14カルディア
ライン:superブレイド5 0.6号
リーダーナイロン2号先端フロロ2号
母港内のいつものポイントで。
沈黙・・
・・・・・・
・・・・・・・・
全く反応が無い。
第2ポイントへ行ってみるがここも反応なし。
早々に第1ポイントへ。
気温が低いから 深場が温かいかな?と思っていたけど、
逆に浅場へ移動してみた。
しばらくして キタ!

ヤマシタ ナオリー2.2B ピンクケイムラ
コレが最期の1杯でした。
9時頃撤収。
満潮は3時台だったそうで。干潮は10時頃。大潮なんだそうです。
晴れ。南寄りの風弱く。母港内は凪だが、外はかなり荒れている。こんな中外へ出て行くプレジャーが居る。信じられない。
6時過ぎより。
竿:プレッソ
リール:14カルディア
ライン:superブレイド5 0.6号
リーダーナイロン2号先端フロロ2号
母港内のいつものポイントで。
沈黙・・
・・・・・・
・・・・・・・・
全く反応が無い。
第2ポイントへ行ってみるがここも反応なし。
早々に第1ポイントへ。
気温が低いから 深場が温かいかな?と思っていたけど、
逆に浅場へ移動してみた。
しばらくして キタ!
ヤマシタ ナオリー2.2B ピンクケイムラ
コレが最期の1杯でした。
9時頃撤収。