2011年07月09日
竿 触って来ました。
釣具店を覗いて見ると、
先日まで並んでいなかった竿が並んでいました。
ダイワ・潮流VJ 30-270
欲しいモデルとは仕様が違いますが、参考までに触って来ました。
先ず40号の錘を装着。
6:4くらいな感じかな?感度は良好。持ちおもりはない。
実際の船釣りでは、きっと40号程度の錘を付けるでしょう。これに撒き餌カゴがついて、、、
ふ~ん こんな感じか、、、もうちょっと操作性があった方が良いか??
次に80号を装着。
う~ん 5:5だ。感度も良好。
これにカゴを付けると ちょっときついか??
結論。
20号仕様は選考から外していいでしょう。
30か50で悩みましたが、
先日まで並んでいなかった竿が並んでいました。
ダイワ・潮流VJ 30-270
欲しいモデルとは仕様が違いますが、参考までに触って来ました。
先ず40号の錘を装着。
6:4くらいな感じかな?感度は良好。持ちおもりはない。
実際の船釣りでは、きっと40号程度の錘を付けるでしょう。これに撒き餌カゴがついて、、、
ふ~ん こんな感じか、、、もうちょっと操作性があった方が良いか??
次に80号を装着。
う~ん 5:5だ。感度も良好。
これにカゴを付けると ちょっときついか??
結論。
20号仕様は選考から外していいでしょう。
30か50で悩みましたが、